【なりたい印象別】vol.4 大人カジュアルに映える抜け感メイク
オフの日を満喫するべくカジュアルなファッションに身を包んだら、メイクもこなれたリラックス感のあるルックにチェンジを。今っぽさを感じさせるオレンジカラーで、ヘルシーに仕上げるのが正解!
【CHEEK】
STEP1:まずチークから! たっぷりとって、粉を含ませる

主役となるメイクポイントから始めると、バランスを取りやすいのでおすすめ。微細なゴールドパールの入ったオレンジチークを使用。付属のブラシでクルクルと表面をなでるようにとり、手の甲で量を調節しながら含ませる。
STEP2:頬高めの位置に上から下にタテ方向にブラシを動かす

日焼けっぽく見えるように、ブラシを頬の高い位置から斜め下にブラシを動すようにのせる。自然なグラデーションが生まれて、広範囲に入れてもナチュラルに見える。
【EYE】
STEP3:ブラウンマスカラで根元はしっかり、毛先は軽めに

ビューラーで根元からしっかりめに立ち上げておくのがカギ。マスカラブラシの先端についた液のみ軽くティッシュオフし、上下まつげに塗布する。根元は密に、毛先にいくにつれて軽くなるように仕上げて。
STEP4:眉は明るくトーンアップさせてオレンジと好相性に

いきなり眉マスカラだけで明るくせずに、手持ちの明るめのアイブロウパウダーでトーンアップさせる。
STEP5:明るい眉マスカラをふんわりのせる
眉毛の毛流れに逆らうように、眉尻から眉頭に向かって小刻みに眉マスカラをのせる。
【LIP】
STEP6:イエローオレンジのグロスをON

しっかり発色するリップスティックだと、カジュアルな服には重くなりすぎる場合も。
軽めで抜け感が生まれるグロスタイプのものを、ラフに直塗りすればOK。
[プロセス]シャツ¥7,900/Ungrid
[仕上がり]ブラウス¥1,990/FOREVER 21
SHOP LIST
Ungrid/tel.03-5447-6531
資生堂インターナショナル/0120-81-4710
ジルスチュアート ビューティ/0120-878-652
Forever 21 オンラインショップカスタマーサービス/0120-421921
Videographer:T.Maenaka Hair & Make-up:Yukari Hayashi(ROI) Stylist:Miku Ishikawa Model:Marika Kai Editor:Kazuko Moriyama
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
お腹周りが気になる…! 体型カバーとお洒落を両立するには?
お正月休みがあって、お腹周りがぽっこりしてしまった…… なんて方も多いのでは? 今回は、そんな気になるお腹周りをカバーしながら、お洒落も両立できる着こなし術をお届け。
2021/01/21 -
FASHION
オンライン会議に活躍させたい!「映えるトップス」の選び方
リモートワークも定着してきたこの頃、オンライン上の会議用にトップスを新調したい、と考えている方もいるのでは?本記事では、画面越しできちんと見えするトップスの選び方をお届け…
2021/01/20 -
FASHION
リラックス、でもちゃんとお洒落♡ 「#おうち時間」に活用したいコーデ集
すっかりおうち時間が定着したこの頃、リラックス感がありながらもお洒落心を満たしてくれる素敵な装いに身を包みたい!ちょっとそこまで、も様になる、おうちコーデをピックアップ。
2021/01/19 -
FASHION
冬コーデが洗練される!「グレー」で作る都会派スタイル
ひんやりとした冬の空気によく似合う、クールなグレー。スタイリッシュなその表情で、着こなしに洗練感を宿してくれるのがポイントに。早速、グレーを使った着こなし術をCheck。
2021/01/18 -
FASHION
品よくきめる!「ブラウンパンツ」で垢抜ける大人の冬スタイル
穏やかな印象、品の良い印象など大人にぴったりなイメージを併せ持った「ブラウンパンツ」。この定番アイテム、今っぽくきめるにはどんな着こなしがおすすめ?
2021/01/17 -
FASHION
冬コーデにぬくもりを灯す!「ブラウンコート」で作る大人ルック
定番カラーで着回しやすい上に、暖色なのでぬくもりを演出できる「ブラウンコート」。上品な印象も備えているので、MINE世代は是非取り入れたいアイテム。グッとこなれて見える、…
2021/01/16