自然…!クマを隠すには、ぜひ「ハイライター」を使ってほしい
【ハイライターを使ってクマを隠す方法】夕方、お疲れ顔に見える原因…それは目周りのくすみやクマ! カバーするならコンシーラーでしっかり、ではなく、“ハイライターで広範囲に”がルール。目からウロコの目くらましテクニック、覚えておけば、急な予定でも慌てること無く好印象フェイスをキープ。

疲れて見えるクマやくすみ、コンシーラーで隠してない?
目の下のクマをカバーするために、ピンポイントでコンシーラーやファンデーションを重ねて、厚塗りにしてませんか? それって実は逆効果になることも。気になる部分だけをカバーすると悪目立ちして、なおさら疲れて見えてしまう場合が!
教えてくれたのはヘア&メイクアップアーティスト河嶋 希さん

io所属。キャッチーで可愛らしいメイクに定評のある、幅広いジャンルで活躍中のヘア&メイクアップアーティスト。真似しやすいメイク提案が人気で、河嶋さん初の書籍『見違える、私メイク』(ワニブックス)も好評発売中。
さらっとトーンアップするハイライターを広範囲にのせるのがベター
- パウダーをブラシにとり、まぶたに広めにのせる。
- 下まぶたにもブラシ幅程度しっかりとのせる
- 目と目の間にもパウダーをのせて“目周り”が明るくなるように。
シアーな明るさが宿るパウダータイプのハイライターなら、さっと目周りをなぞるだけでナチュラルにトーンアップ。広範囲を明るく見せることで、顔全体が明るく見え、クマやくすみをカモフラージュ
自然な明るさが宿るパウダーが◎

SUQQU リタッチ プレスト パウダー 02 ¥6,500/SUQQU
さっとひとはけで輝く、清潔感ある艶肌の印象に。薄型のコンパクトだから持ち運びにも便利。
トップ¥46,000、なかに着たキャミドレス¥36,000/ともにババコ 人差し指のリング¥13,000/ルーカス ジャック(CPR TOKYO) 中指のリング¥38,000/トーカティブ
SHOP LIST
SUQQU /0120-988-761
CPR TOKYO/tel. 03-6438-0178
トーカティブ/tel. 03-6416-0559
ババコ/info@babaco.jp
※価格はすべて税抜きです。
Videographer/Photographer : Ryosuke Kawaguchi Director:Yuta Takahashi Lightdirector : Taizou Miyahara Hair & Make-up : Nozomi Kawashima(io) Stylist : Kotomi Sato Model : Mito Yokota Text : Mariko Urayasu Edit : Haruka Waki(MINE)
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
今、パーカーに合わせたいアウターは? 大人見えするのは◯◯!
おうち時間を過ごすことが多く、リラックスな「パーカー」を着ている人も多いのでは? ちょっとそこまでお出かけするときに着たいアウターは、クラスアップが期待できるロング丈。カ…
2021/01/23 -
FASHION
脚のラインを隠したい… そんな時に試したい、お洒落も叶う着こなし術とは?
家にいる時間が多く、気がついたら脚のむくみが取れづらくなっていた…… なんてことも。そんな時に役立つ、脚のラインをカバーしながらお洒落心を満たせる着こなし術をご紹介。
2021/01/22 -
FASHION
お腹周りが気になる…! 体型カバーとお洒落を両立するには?
お正月休みがあって、お腹周りがぽっこりしてしまった…… なんて方も多いのでは? 今回は、そんな気になるお腹周りをカバーしながら、お洒落も両立できる着こなし術をお届け。
2021/01/21 -
FASHION
オンライン会議に活躍させたい!「映えるトップス」の選び方
リモートワークも定着してきたこの頃、オンライン上の会議用にトップスを新調したい、と考えている方もいるのでは?本記事では、画面越しできちんと見えするトップスの選び方をお届け…
2021/01/20 -
FASHION
リラックス、でもちゃんとお洒落♡ 「#おうち時間」に活用したいコーデ集
すっかりおうち時間が定着したこの頃、リラックス感がありながらもお洒落心を満たしてくれる素敵な装いに身を包みたい!ちょっとそこまで、も様になる、おうちコーデをピックアップ。
2021/01/19 -
FASHION
冬コーデが洗練される!「グレー」で作る都会派スタイル
ひんやりとした冬の空気によく似合う、クールなグレー。スタイリッシュなその表情で、着こなしに洗練感を宿してくれるのがポイントに。早速、グレーを使った着こなし術をCheck。
2021/01/18