カジュアルかつスタイリッシュに決める!デニムパンツ着こなし術
デニムパンツはカジュアルファッションのマストアイテムとして、オシャレ上級者から初心者まで幅広く愛用されています。そんなデニムパンツをカジュアルかつスタイリッシュに着こなしたい皆さんのために、今回はおすすめのデニムパンツ着こなし術をご紹介します。いつもよりワンランク上のオシャレを目指したい方は是非参考になさってくださいね。
カジュアルかつスタイリッシュに決める!デニムパンツ着こなし術
プチブラアイテムとデニムパンツで大人女子コーデを演出
日常使いに便利なのがデニムパンツの強みですが、ちょっと一工夫でプチブラアイテムでも大人の魅力あふれるコーデに仕上がります。トップスは『しまむら』のブラックノースリーブに『UNIQLO』のデニムパンツとシンプルながらもクールな組み合わせ。ヘアスタイルでフェミニンさをプラスすることで、ラフすぎないバランスの良さを感じさせます。
デニムパンツとフェミニンなアイテムのコーデで女性らしさを演出
カジュアルでアクティブなイメージのデニムパンツも、フェミニンなアイテムと組み合わせることで女性らしさをプラスできます。『KBF』のミニマルながらもキュートなニットに『ROSE BUD』のエレガントなファーハットがカジュアルながらもフェミニンなコーデを演出しています。
ワイドデニムパンツでエレガントさを演出するコーデ
最近流行のワイドデニムパンツは小物使いを工夫することで、カジュアルながらもエレガントなコーデを演出できます。『UNIQLO』のワイドデニムパンツに『ZARA』のゆったりとしたニットに加え、『Forever21』のストール、『Monica select』のファークラッチバッグ、『GU』のポインテッドバレエシューズでフェミニンさをプラス。更に暗めの色調にシューズの赤が指し色になってよりエレガントな大人女子コーデに仕上がりました。
カジュアルながらもシックな大人女子を演出するデニムパンツコーデ
カジュアルの中にシックな大人女子の魅力をアピールしたいなら、この着こなしがオススメです。『GRANDCROSS』のワイドデニムパンツに『ZARA KNIT』のロングでゆったりとしたアウターに靴と『titivate』のバッグはファー素材のものを使用することで、カジュアルながらもシックな大人女子コーデに仕上がりました。
デニムパンツと同じ素材のジャケットでよりスタイリッシュに
同じデニム素材のジャケットと組み合わせることで、よりスタイリッシュに決めることができます。『UNIQLO』のワイドデニムパンツに『GU』のデニムジャケットをコーディネイトすることで、カジュアルながらもスタイリッシュに仕上がります。
スポーティなアイテムでアクティブさをアピールするデニムパンツコーデ
ニット帽やスニーカーなどのスポーティなアイテムをプラスすることで、アクティブな大人女子コーデを演出できます。『IENA』のセルビッチデニムパンツに『EMODA』のカーキ色のブルゾン、『CONVERSE』のスニーカーに『DHOLIC』のバックパックでアクティブさを演出しつつ、ヘアスタイルと『UNIQLO』のミラノクルーネックセーターで女性らしさを加えることでボーイッシュになりすぎない絶妙なバランスのコーデに仕上がりました。
スマートな大人女子を演出するデニムパンツコーデ
『UNIQLO』のスリムボーイフレンドフィットアンクルジーンズは、スマートな大人女子を演出するのにオススメのアイテムです。トップスはスリムなマスタードカラーの『UNIQLO』メリノブレンドリブタートルネックセーターにすることで、よりスマートさが増します。サングラスやバッグ、パンプスなどの小物をプラスすることでクール過ぎない女性らしさもアピールできます。
ロングシャツをアウターにしてエレガントさを演出したデニムパンツコーデ
スリムでスタイリッシュな『AZUL by moussy』のデニムパンツをボトムスに、『GRANDCROSS』のロングシャツとVネックセーターをコーディネイトすることで、よりエレガントな大人女子コーデに仕上がります。フェミニンなヘアスタイルにサングラスやパンプス、アニマル柄のバッグをプラスすることで更にエレガントさが増しますよ。
ワイドデニムパンツとゆったりとしたトップスでミニマルに決める
ゆったりとしたワイドデニムパンツはミニマルファッションでも重宝できるアイテムです『J.FERRY』のワイドデニムパンツに同じく『J.FERRY』のミラノリブフレアプルオーバーを組み合わせることで、ラフすぎないミニマルなコーディネイトに仕上がります。赤いバレエシューズが指し色になることで地味になりすぎず、ミニマルな大人女子を演出しています。
全体の色味を抑えることでシックさもプラスしたデニムパンツコーデ
デニムやトップス、アウターやバッグ、シューズなど、全体的に色味を抑えたコーディネイトにすることで、カジュアルながらもシックな大人女子を演出することができます。『UNIQLO』のスリムなウルトラストレッチジーンズとシューズ、バッグは黒で統一し、アウターにカーキ色のジャケットを用いることで、落ち着いた雰囲気を醸し出し、よりスタイリッシュに仕上がっています。
ご自身のInstagramにファッション&コーデの写真を投稿する際は、ぜひハッシュタグ【#mineby3mootd】を付けて投稿してみてください!MINEでピックアップさせて頂くことがございます♡みなさまの投稿お待ちしております。
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLE
-
FASHION
半袖シャツの活躍する季節がやって来た!マネしたくなるコーデセレクト集
夏は半袖シャツが欠かせないですよね。でも着こなしがいつも同じようになったり、どうアレンジしたらいいのか悩むことありませんか?そんなときはオシャレに敏感なファッショニスタか…
2017/06/22 -
FASHION
スタイリッシュなIラインシルエットでオシャレ女子を演出
流れるようにストレートなラインを描くIラインシルエットのコーディネイトは、女性らしい上品な魅力と、スタイリッシュな雰囲気を演出するのにオススメです。今回は、大人女子らしい…
2018/04/09 -
FASHION
大人女子必見!スタイリッシュな冬のトップスこなれ術
大人女子の冬のオシャレの楽しみといえば、やはり重ね着コーデでしょう。より一層スタイリッシュに魅せたいのであれば、冬のトップスこなれ術も身につけたいものです。そこで今回は、…
2018/02/23 -
FASHION
ちょっぴり女っぽさを残すのが大人女子スタイル!冬のデニムパンツコーデ術
オールシーズン活躍するおしゃれアイテムの代表“デニムパンツ”。その形や色、デザインは実に様々。その選び方を間違えると、なんだか面白みのない無難なコーデになりがちです。おし…
2017/12/14 -
FASHION
レトロ可愛く着たい!ミモレ丈スカートでガーリーコーデ
膝下からふくらはぎの間くらい、中途半端な長さが特徴のミモレ丈スカート。ちょいレトロな雰囲気を活かした、ガーリーコーデがお得意なアイテムです。保守的にならず遊びを加えたスタ…
2017/11/15 -
FASHION
コーデの幅が広がる便利アイテム!フード付きプルオーバーを攻略
カジュアルトップスの代名詞、フード付きプルオーバー。定番のグレーカラーからコーデのポイントになるロゴ入り、こなれ色まで、この秋オススメのフード付きプルオーバーをご紹介しま…
2017/11/13