
【カモフラ柄スカートコーデ】迷彩柄を大人な着こなしに取り入れるコツは?
季節問わず使えて、コーデのハズシ役として使えるカモフラスカート。
でも「子供っぽく見えそうで難易度高そう…。」と思っている人も少なくないはず。
ここでは、そんなカモフラスカートを、大人な着こなしに取り入れるコツをレクチャー。ちょっぴりスパイシーで、ワンランク上のカモフラ柄コーデにトライしてみませんか?
大人カジュアルなコーデに取り入れたい「カモフラスカート」とは

カモフラスカートとは、草・木・土っぽい色使いのミリタリーな柄が入ったスカートのこと。「カモフラ柄」は「カモフラージュ柄」の略です。
軍事服からメンズファッションを経て派生したので、メンズ要素が強く、コーデの「スパイス役」、「ハズシ役」として活躍!
大人の女性なら、きれいめアイテムを使った大人カジュアルに取り入れるのが◎。
パーカーやボーダーTといったカジュアルアイテムとカモフラ柄のスカートを合わせる時は、シルエットや小物使いでフェミニンなポイントを作ると大人っぽい着こなしになります。
<春夏>ヘルシーなカモフラスカートコーデ
春夏のカモフラスカートコーデは、適度な肌見せや、明るい色を取り入れて、軽やかコーデにするのがポイント。また、チュールスカートなど軽い素材のカモフラスカートで、春夏らしさを出すのもおすすめです。
タイトスカートのコーデ
▼ネイビーカーディガン×カモフラペンシルスカート

スリムなペンシルスカートなら、即大人カジュアルスタイルが完成。マリンな白ライン入りカーディガンをONして、爽やかな着こなしに。足元の白ソックス×パンプスの合わせ技が、”今っぽさ”を高めています。
▼黒ノースリーブトップス×カモフラタイトスカート

黒ノースリーブトップス×カモフラタイトスカートで、辛口な大人カジュアルスタイルに。肌見せが多いちょっぴりセクシーなコーデは、麦わら帽子やカゴバッグなど”ナチュラル小物”で、こなれ感が出るようにバランスを調整して。
▼グレーパーカー×カモフラタイトスカート

パーカーとカモフラタイトスカートの定番カジュアルコーデは、足元で差をつけるのが◎。白ソックス×パンプスの”旬な合わせ技”で、カジュアルだけではないワンランク上のミックスコーデへスタイルアップします。
フレアスカートのコーデ
▼グレーカーディガン×デニムシャツ×カモフラフレアスカート

フレアシルエットのカモフラスカートを、カーデ&デニムシャツでコンサバに着こなした新鮮コーデ。小物はきれいめにまとめることで、品の良さとカジュアルを両立した大人のこなれコーデが完成。
▼ネイビーカーディガン×白T×カモフラフレアスカート

カジュアル要素の強いコットン素材のカモフラフレアスカート。ジャストサイズなカーディガンと白Tを合わせることで、大人の落ち着きあるコーデへと仕上がります。シックな二連ネックレスも、大人見えのポイント。