
「ビスチェ」コーデ【春夏18選】上級者に学ぶ着こなしテク
いつものコーデにレイヤードするだけでこなれた着こなしにイメージチェンジしてくれるお手軽お洒落アイテム・ビスチェ。一方で正しい着こなし方が分からずなかなか挑戦できないという人も。今回は春夏にピッタリなビスチェコーデをご紹介。着こなしをマスターしていつものコーデをグレードアップさせて。
ビスチェは何と合わせるのが正解?
個性的なフォルムのビスチェは合わせるアイテムとのバランスが着こなしを左右します。まずは、ビスチェと好相性な基本のアイテムをチェックしましょう。
①Tシャツ×ビスチェ

ベーシックなTシャツはビスチェコーデのマストハブアイテム。合わせるカラーやデザインを選ばないTシャツはビスチェ初心者さんにおススメです。アイキャッチーなカラーもラフなTシャツをレイヤードさせてマイルドに。
②ワンピース×ビスチェ

着回しが難しいワンピースもビスチェをオンして手軽にスタイルチェンジ。ぴたっとボディにフィットするビスチェがフィット&フレアなシルエットをメイクしスタイルアップを叶えます。
③セットアップ×ビスチェ

ボトムスのカラーや素材感をビスチェと統一しセットアップ風に取り入れるとオシャレ上級者な雰囲気に。レディにもボーイズライクなスタイリングにも落とし込めます。なりたい印象に合わせたボトムス選びを意識して。
「カラービスチェ」コーデ
カラービスチェはコーデの主役にもアクセントとして引き立て役にもなるアイテム。なりたいテイストや季節感を意識したカラー選びをしてみて。
黒ビスチェ

存在感のあるロングワンピースにはミニマムにまとめたタンクトップ×ビスチェが好バランス。ボディにフィットする黒ビスチェは引き締まった印象に。素肌感のあるサンダルを添えてボリューミーなシルエットは足元から引き算して。
黄色ビスチェ

オーバーシャツ×デニムの定番コーデにはシーズンライクなビタミンカラーのビスチェをオン。キャッチーなカラービスチェはマンネリ気味なコーデをフレッシュにアップデート。小物は黒で統一して大人っぽな雰囲気をキープして。
赤ビスチェ

パンチの効いた赤もビスチェなら悪目立ちせずアクセントとして手軽に取り入れやすく。タイトなミニビスチェはベルト代わりに取り入れてウエストマークして。ビスチェが目線を上に持っていきスタイルアップを叶えます。
「レースビスチェ」コーデ
繊細なレースビスチェはレディな雰囲気を格上げ。いつものカジュアルコーデにプラスしてレディな装いを楽しんで。
ベージュレースビスチェ

定番カジュアルスタイルに繊細なレースビスチェをオンしてロマンティックに。甘すぎないベージュをセレクトして大人のレース使いを意識して。バレエシューズを添えてフレンチルックな装いに仕上げて。
黒レースビスチェ

デニムスタイルにチュール素材の黒レースビスチェをオンして華やぎをプラス。ナチュラルなスタイリングには素材感でアクセントをプラス。デニムの裾はロールアップしてお洒落な小技を利かせて。
「チェックビスチェ」コーデ
甘めなチェック柄もビスチェで取り入れるとクール顔にスタイルチェンジ。チェック柄ビスチェでコーデに遊び心をプラスして。
トレンチ風チェックビスチェ

トレンチ風のデザインが主役級のチェックビスチェ。ベーシックなブラウスとデニムパンツを合わせてビスチェをとことん引き立てて。ビッグシルエットなバックルがウエストを大胆にシェイプし細見えを実現します。
ギンガムチェックビスチェ

甘めなギンガムチェックはモノトーン調に仕上げて大人可愛いスタイリングにメイク。ビスチェのリボンはフロントで結ぶとこなれ感がアップ。シフォンのフレアスカートと合わせて甘辛ミックスなコーデを楽しんで。
ラップ風チェックビスチェ

デザインで差をつけるラップ風ビスチェ。とろみのあるシャツはビスチェをオンしてモード感漂う着こなしにシフトチェンジ。足元は黒スキニーとポインテッドトゥパンプスでスタイリッシュに仕上げて。
「ニットビスチェ」コーデ
お洒落アイテム・ビスチェはニット素材に更新してこなれ感たっぷりに。ビビットカラーもニット素材ならハードルダウンして取り入れやすくなります。
ブラウンニットビスチェ

オールホワイトコーデにブラウンビスチェをオンしてワンランク垢抜けた着こなしを。無駄なものは削ぎ落したクリーンな装いが大人の余裕感を醸し出します。シルバーアクセを添えて感度高く仕上げて。
オレンジニットビスチェ

シーズンライクなタンクトップ×ワイドパンツにニットビスチェをオンして無難さをセーブ。キャッチーなオレンジもニット素材ならマイルドに取り入れやすく。裾にかけて広がるシルエットは脚長効果も◎
グリーンニットビスチェ

パステルグリーン×ライトブルーのシーズンライクな配色。ナチュラルなスタイリングには柔らかなニットビスチェをチョイスして馴染ませて。素肌感のあるブラウスをレイヤードさせえ透明感のある着こなしが実現。
「ワンピースビスチェ」コーデ
1枚で主役級のワンピースビスチェ。バランス感を意識したインナーをレイヤードさせた引き算コーデを。
トレンチ風ワンピースビスチェ

トレンチデザインのビスチェワンピース。センシュアルな雰囲気を醸し出すレースブラウスをレイヤードしてレディライクに落とし込めて。大人っぽな着こなしにはベージュ×ブラックのツーカラーが正解。
黒ワンピースビスチェ

シックな黒&Iラインシルエットでワンピースビスチェののっぺりしがちな印象を回避。モノトーン調に仕上げると幼さの残るワンピースコーデもレディに格上げ。ボルドーのチェーンバッグでクラシカルな雰囲気を演出して。
ブラウンワンピースビスチェ

存在感抜群のワンピースビスチェ。シンプルなブラウスと合わせて力の入り過ぎないベストなバランスをキープして。上品ながらもウエストを高見えさせます。足元にはパンプスをチョイスしてフェミニンコーデの完成。
「セットアップビスチェ」コーデ
着るだけでお洒落見え&スタイルアップを両立するセットアップビスチェ。ポイントで抜け感を演出してキマり過ぎた印象を回避して。
ネイビーセットアップビスチェ

大胆なフォルムのビスチェセットアップはネイビーをセレクトして大人顔にメイク。フィット&フレアなビスチェはウエストを高めに設定しスタイルアップを叶えます。ローカットスニーカーから足首をのぞかせて抜け感を演出して。
白セットアップビスチェ

クリーミーな配色で女性らしい柔らかな雰囲気をまとって。ミニ丈ビスチェ×タイトスカートがメリハリのあるシルエットを描きます。スキンに馴染むカラーはぼんやりした印象になりがち。ボリューミーなブーティで立体感をプラス。
小花柄セットアップビスチェ

上下ゆる×ゆるのビスチェセットアップがリラックスムードな着こなしに。Tシャツはベージュをセレクトしてベーシックな着こなしをブラッシュアップ。素肌感のあるビーチサンダルを添えてムードを盛り上げて。
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
お腹周りが気になる…! 体型カバーとお洒落を両立するには?
お正月休みがあって、お腹周りがぽっこりしてしまった…… なんて方も多いのでは? 今回は、そんな気になるお腹周りをカバーしながら、お洒落も両立できる着こなし術をお届け。
2021/01/21 -
FASHION
オンライン会議に活躍させたい!「映えるトップス」の選び方
リモートワークも定着してきたこの頃、オンライン上の会議用にトップスを新調したい、と考えている方もいるのでは?本記事では、画面越しできちんと見えするトップスの選び方をお届け…
2021/01/20 -
FASHION
リラックス、でもちゃんとお洒落♡ 「#おうち時間」に活用したいコーデ集
すっかりおうち時間が定着したこの頃、リラックス感がありながらもお洒落心を満たしてくれる素敵な装いに身を包みたい!ちょっとそこまで、も様になる、おうちコーデをピックアップ。
2021/01/19 -
FASHION
冬コーデが洗練される!「グレー」で作る都会派スタイル
ひんやりとした冬の空気によく似合う、クールなグレー。スタイリッシュなその表情で、着こなしに洗練感を宿してくれるのがポイントに。早速、グレーを使った着こなし術をCheck。
2021/01/18 -
FASHION
品よくきめる!「ブラウンパンツ」で垢抜ける大人の冬スタイル
穏やかな印象、品の良い印象など大人にぴったりなイメージを併せ持った「ブラウンパンツ」。この定番アイテム、今っぽくきめるにはどんな着こなしがおすすめ?
2021/01/17 -
FASHION
冬コーデにぬくもりを灯す!「ブラウンコート」で作る大人ルック
定番カラーで着回しやすい上に、暖色なのでぬくもりを演出できる「ブラウンコート」。上品な印象も備えているので、MINE世代は是非取り入れたいアイテム。グッとこなれて見える、…
2021/01/16