
Vネックに合わせるインナーはどうする? アイテム別レイヤード術21選
超タイプなVネックトップスを見つけた! そこで気になるのが、胸元の開きすぎ問題…… そんな時は、賢くインナー合わせを活用して難なくクリアしましょう! 重ね着してもおしゃれを叶えたお手本スタイルを21選ピックアップ。
Vネックに合うインナーとは?定番おすすめコーデ
まずは、定番のVネックとインナーの重ね術をご紹介。ベーシックなものからピックアップしているので、初心者さんはまずはここから参考にしてみて。
VネックTシャツ×インナー
▼Vネック白Tシャツ×黒キャミソール

白やベージュカラーの肌馴染みの良いコーディネート。黒のインナーをチラ見せさせるだけで、白Tシャツと肌の色の境界線がはっきりとして、それぞれのアイテムが引き立った印象に。
▼Vネック黒Tシャツ×黒キャミソール

ベレー帽とスニーカーとカラーリンクしたインナーを覗かせることで、シャープなVネックトップスが和らぐインナーのチラ見せ術。ベーシックカラーで統一しているからこそ、こんな風にインナーを覗かせてメリハリを強調してみて。
Vネックブラウス×インナー
▼Vネックホワイトブラウス×ベージュタンクトップ

コットンの刺繍が柔らかな印象を作るVネックブラウスには、同じく優しいカラーのベージュインナーを見せてまろやかに。ボトムスは黒スキニーでメリハリを作って。
▼Vネック黒ブラウス×白レースタンクトップ

深めVネックの黒ブラウスの下には、同じくVネックのレースタンクトップを重ねて立体感をON。首回りが覗くからすっきりとした印象に。トップスで肌見せをしたら、ボトムスはハンサムなカーキワイドパンツでバランスを取って。
Vネックワンピース×インナー
▼Vネックオフホワイトワンピース×ペールブラウンキャミソール

一枚でも決まるフェミニン度高めなパフスリーブワンピースは、カラートーンを合わせてペールブラウンのインナーとリブレギンスを重ねてカジュアルダウン。パープルバッグをポイントとして取り入れて。
▼Vネックカーキワンピース×白ワンショルダートップス

ハリ感でリッチに着こなせるカーキワンピースの下には、ワンショルダートップスを覗かせて一味違ったインナー術を楽しんで。デニムを挟んでカジュアルダウンさせたら、バッグはブラウン統一してナチュラルコーデをメイク。
Vネックニット×インナー
▼Vネック黒ニット×白UネックTシャツ

上下黒を選んだ場合には、白のインナーを覗かせれば素材違いの黒が引き立った印象に。バッグやソックスもホワイトで統一させれば、メリハリのあるモノクロスタイルの完成。
▼Vネックスカイブルーカーディガン×白Tシャツ

スカイブルーカーディガンとライトブルーデニムの爽やかな着こなしは、白Tをインナーとして活用してヘルシーに。シューズとバッグも白を貴重とすれば、クリーンな春スタイルの完成。
レースインナーをVネックから見せてイマドキコーデ
近頃、巷で話題になっているレースインナーの重ね着。さりげなくコーデにフェミニンを添えてくれてくれるから、大人の着こなしにぴったり。
Vネックブラウス×レースインナー
▼Vネックベージュシャツ×黒レースタンクトップ

ベージュシャツとデニムのシンプルスタイルは、引き締め効果のある黒のレースインナーを活用してフェミニンをひとさじ。
▼Vネックホワイトブラウス×ベージュレースタンクトップ

抜き襟とベルトテクで今っぽく着こなしたホワイトブラウスには、肌馴染みの良いベージュインナーを覗かせて素肌を彩って。ボトムスも柔らかカラーで統一して、フェミニンスタイルを楽しんで。
Vネックワンピース×レースインナー
▼Vネックベージュワンピース×ホワイトレースタンクトップ

こちらも抜き襟で着こなしたベージュシャツワンピース。デコルテが見えすぎ? なんて時も、レースインナーでおしゃれしながら肌見せバランスを整えて。足元はスキニーデニムを覗かせてカジュアルダウン。
▼Vネックネイビーワンピース×白レースハイネックロンT

シャープでシンプルなVネックワンピースは、首元と袖にレースがあしらわれたトップスを重ねてメリハリをON。全体がプレーンなシルエットだから、フリンジバッグで立体感を添えて。
Vネックニット×レースインナー
▼Vネック黒カーディガン×白レースタンクトップ

トレンド続行中のVネックニットカーディガン。シンプルブラックなら、白のレースインナーとベージュスカート合わせでフェミニンに。ロング丈のスカートには、足元を綺麗に見せてくれるシルバーサンダルが好相性。
▼Vネックベージュカーディガン×黒レースT

一歩間違えるとほっこり感が強くなりすぎてしまうベージュカーディガンは、黒レースのインナーと花柄スカート合わせでシックにシフト。仕上げに、レースアップのエナメルシューズで重厚感をON。
Vネック×インナーのおすすめレイヤードコーデ
最後に、単体としてもしっかり活躍するアイテムをインナーとして活用するレイヤード術をご紹介。これを使えば、春夏アイテムも秋冬でも着回せちゃうからとっても便利。
Vネック×ハイネック
▼Vネック花柄ワンピース×黒タートルネック

春夏活躍した軽やかなVネックワンピースは、黒アイテムでモードな秋スタイルにシフト。フェミニンな花柄も、タートルネックを重ねることで引き締まった印象に。ベルト、バッグ、シューズはレザーで統一してテイストミックススタイルを楽しんで。
▼Vネックピンクニット×ブラウンタートルニット

いつものニット×デニムの装いは、タートルネックニットを重ねて一味違った印象に。カジュアル小物を組み合わせても、トップスの立体感のおかげでラフすぎずまとまるのが嬉しい。
Vネック×長袖
▼Vネックグレーワンピース×ホワイトプルオーバー

一枚で着てももちろんOKなグレーワンピースには、ホワイトの色合わせで洗練されたカラースタイルに。モノトーンでまとめているから、差し色として赤バッグを投入。
▼Vネックベージュニット×ホワイトロンT

ベージュVネックトップスとグレーボトムスのつなぎ役として、ホワイトのロンTをレイヤード。トップスがゆったりしているので、小物はコンパクトにまとめてバランスを取って。
Vネック×Tシャツ
▼Vネック黒ジャンプスーツ×ブラウンTシャツ

一枚で着るには難易度高めな黒のVネックジャンプスーツは、ロゴTシャツを重ねてカジュアルダウン。ロゴ入りでも、繊細なフォントとブラウンカラーで大人らしさはそのまま。
▼Vネックベージュワンピース×ホワイトTシャツ

大人フェミニンスタイルにぴったりなベージュのリネンワンピースは、同系色のスカートを重ねてドラマチックな足元をメイク。ベージュを引き立たせるホワイトTシャツを重ねてデイリー仕様に。足元は、夏に映えるイエロースニーカーでポップに味付け。
Vネック×ブラウス
▼Vネックダイヤ柄ワンピース×黒レースブラウス

パーティスタイルとしてもOKなモノトーンスタイルをピックアップ。目に留まる総柄ワンピースに、透け感のあるレースブラウスを重ねて大人シックに。ベルトや小物を黒で統一したら、ロングチェーンピアスとレッドルージュで華やかさを底上げ。