
「グレーデニム」コーデ【19選】大人女子の新定番はどう穿く?
今季は大人女子のデニムトレンドが、ブルーからグレーへと移行中!では、新定番「グレーデニム」はどう穿いたらいいのでしょうか?
ここでは、グレーデニムのシーズン別の着こなし方や、合わせるアウターや靴をお手本コーデとともにレクチャー!
『季節別コーデ』グレーデニムは年中使える万能アイテム!
秋冬の重い色から春夏のきれい色まで、どんな色もすんなりと受け止めてくれる絶妙な色合いが特徴のグレーデニム。そう、グレーデニムは年中使える万能アイテムなんです。
ここでは、季節別にグレーデニムの穿きこなし方を紹介。
春夏コーデ
▼オフホワイトニット×グレーデニム

ブラックデニムが色褪せたような質感が辛口でこなれた感じのグレーデニム。オフホワイトのざっくりニットをキリッと引き締め、甘さを排した大人のデニムスタイルへと高めています。
▼白T×グレーデニム

白T×デニムの定番コーデは、いつものブルーデニムだったら、少し”ご近所感”が出てしまうところを、グレーデニムならこなれ感をキープしつつ、きれいめに格上げしてくれます。ヌーディーサンダルとバイカラーバッグの、大人な小物使いですっきりと仕上げて。
▼黒T×グレーデニム

立体感が出る色落ちグレーデニムは、細見え効果抜群!腕がすっきり見えるフレンチスリーブの黒Tとヌーディーなヒールサンダルも、スタイルアップのポイント。黒×グレーの無彩色でまとめることで、春らしいライムイエローのバッグが綺麗に映えます。
秋冬コーデ
▼パープルニット×グレーデニム

きれい色トップスを、大人っぽく辛口に仕上げてくれるのもグレーデニムのいいところ。フェミニンなパープルニットをグレーデニムと黒小物で辛口に味付けして、こなれデニムコーデの完成。ニットの襟元とバッグで白を差すことで、コーデに”軽さ”と”深み”が出ています。
▼カーキシャツ×グレーデニム

シャツ×パンプスの“まじめ”なスタイルを、グレーデニムでカジュアルダウン。コンサバアイテムと合わせても、クールな空気感が作れるのはグレーデニムならでは。デニムの裾をロールアップして足首を見せているのも、こなれて見えるポイント。
▼黒コート×ベージュニット×グレーデニム

濃淡ある色落ちグレーデニムは、ベージュニットとのニュアンスコーデもお手の物!黒コートで引き締めて、メリハリある着こなしに。仕上げに赤のバレエシューズでフェミニンテイストをひとさじ加えて。
『アウター×グレーデニム』ジャケットやコートは何を羽織る?
コンサバなアイテムを適度に中和してくれるグレーデニムは、”きちんと感”あるテーラードジャケットやチェスターコートと相性抜群!ここで紹介する4つのジャケットやアウターと新鮮な組み合わせを楽しんでみて。
テーラードジャケット×グレーデニム
▼テーラードジャケット×白T×グレーデニム

端正なテーラードジャケットを、大人っぽさはキープしたままカジュアルダウン。ヌーディーなパンプスとベージュのハンドバッグも、大人っぽさを高めるポイント。ジャケットの袖のピンクの裏地とバッグのスカーフ使いで、フェミニンムードも漂わせて。
▼テーラードジャケット×グレーリブニット×グレーデニム

ぼやけがちなグレーのワントーンコーデを、テーラードジャケットが縦ラインを強調しつつ、すっきりと引き締めます。ダーク系でまとめたコーデは、白のファーバッグで”軽さ”と”季節感”をプラス。
ブルゾン×グレーデニム
▼カーキブルゾン×グレーニット×グレーデニム

辛口アウター”カーキブルゾン”は、上下グレーのニュアンスコーデの引き締め役に。さりげなく見せたゴールドチェーンバッグで、カジュアルコーデにリッチな雰囲気を漂わせて。
チェスターコート×グレーデニム
▼グレーチェスターコート×赤ニット×グレーデニム

チェスターコートとグレーデニムは、大人カッコよくなる組み合わせ。鮮やかな赤ニットも、グレートーンコーデに一点投入すれば、目立ちすぎず程よいこなれ具合に。インナーとスニーカーの白が、スタイリッシュな空気感を高めるアクセントとなっています。
▼ベージュチェスターコート×グレーデニム

ベージュチェスターコートをONすれば、上品なデニムスタイルへとシフト。コートの袖のロールアップとユーズド風のデニムの色合いで、こなれ感もしっかりキープ。ツヤのあるクラッチバッグとブーティーの品格小物で、品の良さを印象付けて。
ピーコート×グレーデニム
▼イエローピーコート×白シャツ×グレーデニム

アクティブなイメージのあるピーコート。グレーデニムと合わせれば大人の表情に。イエローと白の鮮やかレイヤードを、グレーデニムが引き立てます。白シャツにONしたベルトが、脚長見せに効果を発揮。
『グレーデニムに合う靴は?』足元別おすすめコーデ
グレーデニムの足元は、くすみカラーや黒、グレーなど、ちょっと"渋めカラー”の靴を合わせるのが今の気分。
ここからは、グレーデニムに合うスニーカー・サンダル・パンプス・ブーツを紹介します!
スニーカー×グレーデニム
▼グレーデニム×ベージュスニーカー

グレーデニム×ベージュスニーカーのくすみカラー同士なら、”今っぽさ”と”大人っぽさ”を兼ね備えたデニムスタイルに。ビッグサイズのスウェットをゆるっと着ても、どこかオシャレな空気を纏ったコーデになります。
▼グレーデニム×ブルースニーカー

ブルーとグレーは同系色で一体化しやすい組み合わせ。グレーデニムをブルーのニット&スニーカーでサンドすると、すっきりとしたIラインシルエットに。パープルのざっくりニットとも、バランスよく合わせることができます。
サンダル×グレーデニム
▼グレーデニム×黒サンダル

程よいサイズ感のグレーテーパードデ二ムは、黒サンダルで引き締めて大人辛口なデニムスタイルに。旬カラー・ブラウンのTシャツと合わせて、シンプルだけど”今っぽさ”もしっかり演出。
▼グレーデニム×ヌーディーストラップサンダル

女性らしさとスタイルアップを狙うなら、足元はヌーディーストラップサンダルにするのが◎。ラフなデニムコーデのスタイルの底上げを図りつつ、大人の品格もプラス。無彩色コーデに赤のペディキュアが映え、フェミニンなアクセントになっています。
パンプス×グレーデニム
▼グレーデニム×パイソン柄パンプス

パンチのあるパイソン柄パンプスは、グレーデニムとならナチュラルに馴染む。定番ベージュリブカーデをグレーデニムや辛口小物で味付けて、かのケイト・モスを彷彿させるクールなスタイリングに。
▼グレーデニム×ブラウンパンプス

白シャツ×グレーデニムをベースに、帽子とバングル、パンプスでブラウンを差し、ナチュラルムード漂う新鮮なコーデに。パープルの巾着を合わせたオリジナリティある色使いも秀逸。
ブーツ×グレーデニム
▼グレーデニム×黒ショートブーツ

ボリューミーな黒のタートルニットは、グレーデニムと合わせれば程よく軽さが出ます。足元は、美フォルムな黒のショートブーツを合わせて、大人の品格あるデニムスタイルへと完結。黒とグレーの2トーンコーデは、キラッと輝くチェーンバッグが華やかなアクセントに。
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
今、パーカーに合わせたいアウターは? 大人見えするのは◯◯!
おうち時間を過ごすことが多く、リラックスな「パーカー」を着ている人も多いのでは? ちょっとそこまでお出かけするときに着たいアウターは、クラスアップが期待できるロング丈。カ…
2021/01/23 -
FASHION
脚のラインを隠したい… そんな時に試したい、お洒落も叶う着こなし術とは?
家にいる時間が多く、気がついたら脚のむくみが取れづらくなっていた…… なんてことも。そんな時に役立つ、脚のラインをカバーしながらお洒落心を満たせる着こなし術をご紹介。
2021/01/22 -
FASHION
お腹周りが気になる…! 体型カバーとお洒落を両立するには?
お正月休みがあって、お腹周りがぽっこりしてしまった…… なんて方も多いのでは? 今回は、そんな気になるお腹周りをカバーしながら、お洒落も両立できる着こなし術をお届け。
2021/01/21 -
FASHION
オンライン会議に活躍させたい!「映えるトップス」の選び方
リモートワークも定着してきたこの頃、オンライン上の会議用にトップスを新調したい、と考えている方もいるのでは?本記事では、画面越しできちんと見えするトップスの選び方をお届け…
2021/01/20 -
FASHION
リラックス、でもちゃんとお洒落♡ 「#おうち時間」に活用したいコーデ集
すっかりおうち時間が定着したこの頃、リラックス感がありながらもお洒落心を満たしてくれる素敵な装いに身を包みたい!ちょっとそこまで、も様になる、おうちコーデをピックアップ。
2021/01/19 -
FASHION
冬コーデが洗練される!「グレー」で作る都会派スタイル
ひんやりとした冬の空気によく似合う、クールなグレー。スタイリッシュなその表情で、着こなしに洗練感を宿してくれるのがポイントに。早速、グレーを使った着こなし術をCheck。
2021/01/18