
【2020年春】の『ロングスカート』コーデを徹底解析!年代別からぽっちゃりさんまでおすすめ教えます!
今春もロングスカートが流行中。ここでは2020年の流行スカートをチェックしつつ、ロングスカートに合う靴をご紹介。40代以上の大人世代におすすめなコーデや、ぽっちゃりさんに合うコーデもご提案します。ロングスカートで心も軽く春を楽しんで。
【2020年】春の流行ロングスカートをチェック
今シーズンもロングスカートが流行の兆し。2020年の春は、淡いトーンやくすみカラー、ニュアンスのあるパステルカラーが流行ですが、パキッとした原色も海外のランウェイを賑わせています。さっそく最新のコーデをチェックしてみて。
- 淡いトーン
- くすみカラー
- ニュアンスのあるパステルカラー
- パキッとした原色
1.淡いトーン
▼サテンのとろみスカート

淡いピンクのとろみ系スカートが今っぽい。サテン生地だから着心地もよく、フェミニンな印象に。ベージュのトップスと合わせたやさしいグラデーションコーデです。
▼ブルー×グレーが春っぽい

こちらもサテン生地の淡いグレーのマキシ丈スカート。ブルー×グレーは相性抜群の組み合わせ。インナーと靴は白でそろえてブルー×グレーのトーンを活かして。
2.くすみカラー
▼ダスティピンクのチュールスカート

くすんだダスティカラーも今春の流行色。甘めのチュールスカートは、ダスティピンクならガーリーになりすぎず大人も着こなせます。黒コーデに春カラーを一点投入するだけで、一気に春気分に。
▼くすんだグレーのチュールスカート

こちらもマキシ丈のチュールスカート。くすんだグレーが今春っぽい。トップスをウエストにインせずアウトしてリラクシーに着こなすのも、じわじわ人気上昇中の着こなし方。
3.ニュアンスのあるパステルカラー
▼ニュアンスピンクのマキシ丈スカート

ニュアンスピンクのロングスカート。パステルカラーのなかでも曖昧なニュアンスカラー寄りの色を選ぶと、今どき。ブラウン×ピンク×白がなじんで、こなれ感を演出してくれます。全体を3色以内におさめると、まとまりが出てぐっとおしゃれ見え。
▼ミントグリーンのサテンスカート

淡いミントグリーンはこの春の流行色。白と合わせると明るく春めいたコーデに。靴も白で合わせて全身のトータルコーディネートを意識して。
4.パキッとした原色
▼パープルのギャザースカート

大きめの白ブラウスを、鮮やかなパープルのスカートにフロントイン。涼しげでこなれ感のあるスタイルです。発色のいい、きれいな色のスカートを見つけたら、トップスは白をチョイスして、スカートを主役にしてみましょう。
▼パキッとグリーンのフレアスカート

鮮やかなグリーンの春色スカートに、レザージャケットをコーデ。春先の肌寒い日にはジャケットも活用してみて。トップスは「ユニクロ(UNIQLO)」のボーダーシャツでカジュアルに。
ロングスカートに合う【靴】は?
長めのロングスカートに合わせる靴は何を選べばよいか迷うことがあるかも。基本的にどんな靴でも合うので、その日の気分や服のテイストによって自由に選んでみて。ここでは春に履きたいスニーカー、パンプス、サンダルのコーデをご紹介します。
【スニーカー】でカジュアルに
▼きれいめコーデをスニーカーでカジュアルダウン

ベージュトップス×ドット柄フレアロングスカートのきれいめコーデを、黒のハイカット「コンバース(CONVERSE)」でカジュアルダウン。スニーカーとバッグの色を合わせて統一感を出して。
▼白のスニーカーで抜け感をプラス

くすみ系イエローのマキシ丈スカートにグレーのパーカーを合わせたカジュアルコーデ。足元は白のスニーカーで抜け感を作ると◎。
▼ホワイトコーデのアクセントに

フーディー×プリーツスカートのホワイトコーデに、グレーのハイカット「コンバース」がよいアクセントになっています。淡色コーデは黒のバッグで引き締めるとGOODバランス。
【パンプス】できれいめに
▼花柄スカートをネイビーで引き締める

大きめの花柄ロングスカートに、ネイビーのブレザーとパンプスを合わせた春コーデ。ネイビーが白地のスカートを主役に押し上げます。
▼ダスティピンク×白

光沢のあるダスティピンクのプリーツスカートに、白のニットカーディガンを合わせたコーデ。全体をピンク×白の2色でまとめたのが成功のカギ。
▼カーキ×黒で辛めフェミニンに

カーキ×黒の辛め配色は、デコルテ&足の肌見せでフェミニンさをプラスしてバランスよく。パンプスからのぞく素足で女っぽさをアピールして。
【サンダル】で季節を先取り
▼白のプリーツスカートとサンダルで夏の気配を

足元をサンダルにすると、アウターを着ていても夏先取りの雰囲気に。白のプリーツスカートがふんわり初夏の気配を感じさせます。サンダルを履くときはもちろんペディキュアもお忘れなく。
▼ベビーピンクのタイトスカート

カーキのミリタリージャケット×ベビーピンクのタイトスカートの組み合わせ。足元の黒サンダルが季節を先取り。ジャケットの腕まくり&サンダルからの肌見せで華奢見え効果も狙って。
▼ヒールのストラップサンダルで脚長効果

ミモレ丈のタイトスカートは、どんなサンダルとも相性バツグン。スタイルアップを狙うなら、ヒールありのストラップサンダルをチョイスして。脚の長さを底上げしてくれるうえに、ヌーディーな抜け感をメイクしてくれます。
【40代以上】におすすめのコーデ例
40代以上の大人世代には、ロングスカートのなかでも最も長い、裾が足首まであるマキシ丈スカートがおすすめ。体型カバーになるうえ、流行アイテムなので今っぽい雰囲気をまとえます。
ベージュ×パープル

ベージュ×パープルが大人っぽい配色のコーデ。ミモレ丈の台形スカートが体型をカバーしてくれつつ、フェミニンな印象に仕上げてくれます。
デニムのマーメイドスカート

こちらのマキシ丈スカートは、デニム素材のマーメイドスカート。ソフトデニムのブルーがきれいな春らしい一着。ヒールサンダルと合わせてきれいめに着こなすのが大人っぽい。
ボーダー×黒で辛めコーデ

いつものボーダートップスに、黒のマキシ丈スカートを組み合わせ。靴とバッグも黒でそろえたら、デイリー感あふれるボーダーもクールな辛めコーデに変身。
【ぽっちゃり】さんにもおすすめのコーデ例
ロングスカートは、気になるお尻や太ももを隠してくれるので、実はぽっちゃりさんにもぴったりなアイテムです。とくにフレアやプリーツスカートだと、ぽっこりお腹も隠してくれるから安心。最近ブームのウエストをインしないリラクシーな着こなし方もおすすめです。
レオパード柄フレアスカート

実はこのスカートはウエストゴムで着心地抜群。トップスをウエストアウトして着れば、お腹もカバーできるうえに今っぽく着られます。
ピンクのプリーツスカート

全身を黒で引き締めたなかに、ピンクのプリーツスカートを投入すれば一気に春コーデに。スカート以外を黒で引き締めているので膨張して見えません。足首を見せて、細見え効果を狙って。
パーカー×チュールスカート

定番のグレーパーカーに、レディなチュールロングスカートを合わせて甘辛MIXに。パーカーはウエストアウトでお腹をカバー。チュールスカートはお腹を目立たせないので、ぽっちゃりさんにもおすすめです。
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
「トレンチコート」今年はどう着こなす?お洒落さんに学ぶこなれ見えテク
春の楽しみの一つと言えば、春アウターの定番である「トレンチコート」を活躍させること。本記事では、王道のベージュトレンチコートを使った今っぽく垢抜けて見えるコーデ術をピック…
2021/03/05 -
FASHION
アウターいらずで楽しめる季節が到来!「プリーツスカート」最旬春コーデ
表情たっぷりなプリーツスカート、アウターいらずで楽しめる春がいよいよ到来! この春、どんな着こなしがこなれて見える? お洒落さんの着こなし術を早速チェック。
2021/03/04 -
FASHION
大人が映える!幼くならない「フレアスカート」春コーデの作り方
2021年も3月に突入し、装いに春らしさを取り入れていきたい頃。軽やかな春のムードを演出するのに「フレアスカート」がぴったりだけれど、ともすれば幼く見えてしまう場合も………
2021/03/03 -
LIFE STYLE
【楽天お買い物マラソン】2021年次回の開催はいつ?買い回りの攻略法から目玉商品まで徹底解…
楽天お買い物マラソン2021年次回の開催はいつ? 高い頻度で開催される楽天お買い物マラソンの開催日を押さえて上手にお買い物しましょう! 「楽天お買い物マラソンとは? 」「…
2021/03/03 -
FASHION
「マキシスカート」はバランスが鍵!2021春の最旬コーデ
今っぽさを醸してくれる、かかとまで届くくらいの「マキシスカート」。旬アイテムだけれど、なかなかバランスが取りづらいなんてお悩みの声もちらほら。好バランスに着こなすにはどう…
2021/03/02 -
LIFE STYLE
【楽天スーパーセール】次回は3月4日開催!攻略法を押さえてお得にポイント還元
【次回は3月4日に開催決定!】楽天スーパーセールに関して徹底的に解説! 「2021年次の開催はいつ?」「お買い物マラソンとの違いは?」「ポイントの上限は?」など、楽天スー…
2021/03/04