
夏の「チェックスカート」コーデはどう作る?おしゃれな14スタイル
秋冬だけでなくオールシーズン楽しめる「チェックスカート」。夏ならではの色合いや爽やかなチェックでおしゃれに楽しみたい!
夏の「チェックスカート」コーデの作り方を、柄の種類や色別にレクチャーします。ぜひ参考にしてみて。
夏の「ギンガムチェックスカート」コーデ
夏のチェック柄といえば”ギンガム”といっても過言ではないほど、爽やかな印象の「ギンガムチェックスカート」。
子どもっぽくなりがちなアイテムなので、着こなしで大人感を演出するのがMINE世代が着こなすコツ。
ギンガムチェックタイトスカートで大人シルエット

白×黒のモノトーンギンガムをタイトスカートで取り入れて、すっきり大人なシルエットに。トップス、スニーカーを白で統一して、全体をカラーレスでまとめたのも成功の秘訣。
ギンガムチェックティアードスカートで軽やかに

ふんわりティアードのデザインが夏らしい軽やかなコーデ。グリーンベースのツートーンギンガムで奥行きもたっぷり。ネイビーブラウスで引き締めて、大人バランスに昇華して。
広がり過ぎないAラインで大人可愛く

甘めなギンガムチェックをフレアスカートで取り入れるなら、広がり過ぎないAラインをセレクトして上品に決めて。タックインで上半身をコンパクトにまとめればスタイルアップもお手のもの。
夏の「タータンチェックスカート」コーデ
「タータンチェックスカート」は秋冬しか楽しめない……なんていう固定観念に囚われていませんか? 着こなし次第で夏だって存分に楽しめます!
夏ならではの鮮やかカラーでフレッシュに、シックな色合いで大人っぽく、貴女ならどちらのテイストを選ぶ?
鮮やかなパープルタータンチェックで夏らしく

パッと目を惹く鮮やかカラーのタータンチェックスカートは夏ならではのアイテム。白Tシャツと合わせてスカートを主役に。ブラウン小物でナチュラルさをプラスして涼しげにコーデ。
シックなタータンチェックスカートでモードに

シックな黒ベースのタータンチェックは、オールブラックでまとめてモードに。チェック柄でコーデに奥行きが生まれるので、ワントーンでも地味見えを回避!
タータンチェックタイトスカートで大人カジュアル

オーセンティックなチェック柄タイトスカートは、スポーティーなウエストバッグを斜めがけしてカジュアルMIX。大人っぽさとカジュアルさのバランスがパーフェクト!
夏おすすめのチェックスカートの色
夏は、日差しに映えるカラーチェックが豊富に登場する季節。なかでも大人っぽくおしゃれに決まるおすすめ4色をレクチャー。
爽やかに着こなして、夏のチェックスカートコーデを楽しみましょう!
青のチェックスカート
▼ネイビーブラウス×青チェックフレアスカート

ネイビー×青の爽やかなワントーンでまとめたチェックスカートコーデ。ブラウスやチェーンバッグで上品な装いに。媚びないブルーベースで、夏のデートでもウケが良さそう!
▼オレンジニット×青チェックフレアスカート

青のチェックスカートに、反対色のオレンジニットを合わせたカラーonカラーで華やかに。チェック柄が程よいきちんと感を演出してくれるので、キレイめ小物を合わせれば夏のオン(オフィス)シーンもOK。
赤のチェックスカート
▼白ロゴTシャツ×赤チェックロングスカート

赤のロング丈チェックスカートは主役級のインパクトがあるので、白ロゴTシャツでシンプルに着こなして。薄着で単調になりがちな夏コーデに、ブライトなチェックが奥行きを作ってくれます。
▼茶色リブトップス×赤チェックタイトスカート

こちらは、赤と同じ暖色系でなじみの良い茶色をトップスにあわせたスタイル。タイトシルエットを選べば、インパクトカラーのスカートも落ち着いた大人な印象にシフト。キレイめストラップサンダルでさらにクラス感を高めて。
緑のチェックスカート
▼白スウェット×緑チェックプリーツスカート

白×グリーンのヘルシーな色合いが夏にピッタリのコーデ。スウェットとスニーカーのカジュアルな組み合わせを、プリーツスカートで大人っぽくアップデート。白を散りばめることでヌケ感も◎。
▼イエローニット×緑チェックフレアスカート

フレッシュなイエローと健康的な緑チェックの組み合わせで、夏らしいプレイフルなカラーコーデに。ギンガムチェックの甘さをスニーカーでカジュアルダウンしてバランスアップ。
白のチェックスカート
▼茶色ノースリーブ×白チェックロングスカート

白のロング丈チェックスカートは、茶色アイテムと組み合わせて今っぽいリラックステイストに。ノースリーブと控えめフレアスカートで縦長見えを意識して。かごバッグを添えて清涼感もバッチリ。
▼パープルTシャツ×白チェックタイトスカート

レディなタイトスカートを、深みパープルのロゴTシャツでモードにまとめた技ありコーデ。コケティッシュなスカートのシルエットを、キャッチーなロゴTで和らげたバランスが秀逸。
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
「トレンチコート」今年はどう着こなす?お洒落さんに学ぶこなれ見えテク
春の楽しみの一つと言えば、春アウターの定番である「トレンチコート」を活躍させること。本記事では、王道のベージュトレンチコートを使った今っぽく垢抜けて見えるコーデ術をピック…
2021/03/05 -
FASHION
アウターいらずで楽しめる季節が到来!「プリーツスカート」最旬春コーデ
表情たっぷりなプリーツスカート、アウターいらずで楽しめる春がいよいよ到来! この春、どんな着こなしがこなれて見える? お洒落さんの着こなし術を早速チェック。
2021/03/04 -
FASHION
大人が映える!幼くならない「フレアスカート」春コーデの作り方
2021年も3月に突入し、装いに春らしさを取り入れていきたい頃。軽やかな春のムードを演出するのに「フレアスカート」がぴったりだけれど、ともすれば幼く見えてしまう場合も………
2021/03/03 -
LIFE STYLE
【楽天お買い物マラソン】2021年次回の開催はいつ?買い回りの攻略法から目玉商品まで徹底解…
楽天お買い物マラソン2021年次回の開催はいつ? 高い頻度で開催される楽天お買い物マラソンの開催日を押さえて上手にお買い物しましょう! 「楽天お買い物マラソンとは? 」「…
2021/03/03 -
FASHION
「マキシスカート」はバランスが鍵!2021春の最旬コーデ
今っぽさを醸してくれる、かかとまで届くくらいの「マキシスカート」。旬アイテムだけれど、なかなかバランスが取りづらいなんてお悩みの声もちらほら。好バランスに着こなすにはどう…
2021/03/02 -
LIFE STYLE
【楽天スーパーセール】次回は3月4日開催!攻略法を押さえてお得にポイント還元
【次回は3月4日に開催決定!】楽天スーパーセールに関して徹底的に解説! 「2021年次の開催はいつ?」「お買い物マラソンとの違いは?」「ポイントの上限は?」など、楽天スー…
2021/03/04