
絶対上品にきまる!「タフタスカート」のお手本スタイル21選
それ一つだけで、主役級のインパクトと華やかさがある「タフタスカート」。上品な印象も叶えてくれるから、MINE世代なら1つ持っていると重宝するはず。休日コーデはもちろんのこと、きちんと見えするからオフィススタイルとしてもバッチリなのも嬉しいポイント! そんな良いところだらけのタフタスカートのお手本コーデを早速チェック。
タフタスカートとは?

タフタスカートとは、光沢感があり、ハリ感とふわっとしたシルエットが特徴の、エレガントなスカートのことです。ただシンプルなトップスと合わせるだけでも、コーデがドラマチックに仕上がる大人のための上品アイテム。
タフタスカート【丈別】コーデ
「ロング丈」タフタスカート
▼ダークトーンでシックに

丈が長い分、ボリュームがたっぷりのロング丈タフタスカート。足元は華奢サンダルでスカートとメリハリを作って。ダークトーンでまとめれば、上品な大人スタイルの完成。
▼夏カラーで爽やかに

ターコイズブルーが夏らしいロング丈タフタスカートは、ノースリーブの白リブニットと合わせて清涼感たっぷりに。コーデがフェミニンな分、ぺたんこサンダルやかごバッグで外しを効かせて。
「ミモレ丈」タフタスカート
▼ヌーディな足元を覗かせる

ふくらはぎから足首にかけて肌が露出するミモレ丈は、程よい抜け感を作れるのがgood。夏に映えるイエローのタフタスカートは、黒と合わせてカラーコントラストをはっきりとさせて。小物はヌーディカラーでスキントーンに馴染ませ。
▼ミモレ丈×ショートブーツが好バランス

オータムカラーでまとめたスタイリングは、スカートとショートブーツから覗く肌バランスが絶妙! 全身プレーンなアイテムだからこそ、キルティングバッグをプラスして立体感をON。
タフタスカートおすすめ【カラー別】コーデ
着回しやすい定番カラーから、パッと目を引く鮮やかカラーまで、色別のタフタスカートコーデをお届け。どのカラーに挑戦してみる?
優秀!万能カラー「黒」
▼デニムを覗かせて親しみやすく

モードにまとまるブラックのタフタワンピースなら、足元からコントラストが強調されるライトブルーデニムを覗かせてカジュアルダウン。シューズはワンピースカラーと合わせるのがあとまりよくするコツ。
▼アイテム次第ではカジュアルにも

ボリュームたっぷりの黒のタフタスカートに、ボアジャケットを合わせてゆるっとカジュアルダウンしたスタイリング。足元はシンプルな白スニーカーで抜け感を作って。
上品色っぽ「ベージュ・ブラウン」
▼好バランスなツートーンスタイル

変形タフタスカートに、同色のトレンチコートを合わせてセットアップ風に着こなし。ボリューミィなシルエットだからこそ、他のアイテムは黒で統一し、色数を抑えてすっきりと見せて。
▼小物を効かせてアップデート

ブラックとダークベージュのテールタフタスカートで上品なスタイルをメイク。ベーシックカラーの組み合わせには、星デザインのバッグやカラーパンプスの小物で遊び心を取り入れて。
▼夏にはライトトーンのベージュが◎

ベージュと言っても色味は様々。夏ならば、トーンが高いベージュタフタスカートと白トップスでフレッシュな表情をメイク。スタッズ付きバッグでスパイスを加えて。
一気に華やか!爽やか「白・水色」
▼甘く仕上げるモノトーンコーデ

モノトーンを甘く着こなすお手本スタイル。ロマンチックな白タフタスカートは、ブラックのオフショルダートップスで大人の色香をON。小物はコンパクトにまとめて、スカートを主役に昇華。
▼ペールカラーは黒で大人顔に

甘い、柔らかなペールブルーのタフタスカートは、黒アイテムをかけ合わせることで色っぽさも備えた大人な表情に。
甘すぎない大人の「赤系」カラー
▼強い色は白で和らげる

鮮やかな赤タフタスカートは、白アイテムでブロッキングして強さを中和させて。スカートがロング丈なので、トップスはノースリーブが好バランス。
▼ふんわりシルエットも甘さ抑えめな印象に

目立ち度大な真っ赤なタフタワンピースは、デニムとビーチサンダルでリラックスムードにシフト。ふんわり女性らしいシルエットも、強い色のおかげで甘くなりすぎないのが嬉しい。
▼フェミニンスタイルはカラーでシックに

ラフィアハットとタフタスカートのエレガントスタイルは、黒とパープルの組み合わせで大人らしくまとめて。パイソン柄サンダルでスパイスを加えれば、甘いだけじゃないサマースタイルの完成。
タフタスカートに合わせる「靴」は?
カジュアルダウンさせる? モードにシフトする? 目的によって、合わせるべきシューズが変わってくるタフタスカート。なりたい印象に合わせて、足元のコーデにも変化をつけてみて。
「スニーカー」×タフタスカート
▼ベージュトーンで作るオータムスタイル

ライトベージュのニットカーディガンと、ベージュのタフタスカートでグラデーション。黒のタートルニットと白のスニーカーでまろやかなベージュに立体感をプラス。
▼外しアイテムで今っぽくアップデート

ロング丈のタフタスカートは、肩がちらりと覗くトップス合わせで肌見せバランスを整えて。甘い装いには、スニーカーとミニバッグで外して今っぽいスタイルにシフト。
「サンダル」×タフタスカート
▼夏のダークトーンスタイル

ライトブラウンとダークブラウンのワンカラーで作るスタイルには、モスグリーンの華奢サンダルをポイントとして取り入れて。ダークトーンのおかげで上品なフェミニンスタイルに着地。
▼上品にまとめるならシンプルに

肌色に馴染んで上品な出で立ちのベージュタフタワンピースは、バッグとシューズの小物をブラックでまとめてコンパクトに。無駄な装飾のない、計算された引き算スタイルの完成。
▼アースカラーでまとめる大人スタイル

ナチュラルグリーンのタフタスカートは、ブラウンのトップスとサンダルでブロッキングしてアースカラーで統一。ラフィア素材のバッグを添えて、夏らしさを底上げ。
「ショートブーツ」×タフタスカート
▼ロングスカート×ブーツでモードに

ロングスカートからのぞかせることで、モードにきまるショートブーツ。ライトブルーのタフタスカートを主役に、他のアイテムは潔くワンカラーでまとめて。
▼ほっこりスタイルの締め役として

ベージュニット×グリーンの組み合わせは、ナチュラルカラーだけにほっこりしがち。そんな時はレザーのショートブーツとバッグでピリッと引き締めて。
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
「トレンチコート」今年はどう着こなす?お洒落さんに学ぶこなれ見えテク
春の楽しみの一つと言えば、春アウターの定番である「トレンチコート」を活躍させること。本記事では、王道のベージュトレンチコートを使った今っぽく垢抜けて見えるコーデ術をピック…
2021/03/05 -
FASHION
アウターいらずで楽しめる季節が到来!「プリーツスカート」最旬春コーデ
表情たっぷりなプリーツスカート、アウターいらずで楽しめる春がいよいよ到来! この春、どんな着こなしがこなれて見える? お洒落さんの着こなし術を早速チェック。
2021/03/04 -
FASHION
大人が映える!幼くならない「フレアスカート」春コーデの作り方
2021年も3月に突入し、装いに春らしさを取り入れていきたい頃。軽やかな春のムードを演出するのに「フレアスカート」がぴったりだけれど、ともすれば幼く見えてしまう場合も………
2021/03/03 -
LIFE STYLE
【楽天お買い物マラソン】2021年次回の開催はいつ?買い回りの攻略法から目玉商品まで徹底解…
楽天お買い物マラソン2021年次回の開催はいつ? 高い頻度で開催される楽天お買い物マラソンの開催日を押さえて上手にお買い物しましょう! 「楽天お買い物マラソンとは? 」「…
2021/03/03 -
FASHION
「マキシスカート」はバランスが鍵!2021春の最旬コーデ
今っぽさを醸してくれる、かかとまで届くくらいの「マキシスカート」。旬アイテムだけれど、なかなかバランスが取りづらいなんてお悩みの声もちらほら。好バランスに着こなすにはどう…
2021/03/02 -
LIFE STYLE
【楽天スーパーセール】次回は3月4日開催!攻略法を押さえてお得にポイント還元
【次回は3月4日に開催決定!】楽天スーパーセールに関して徹底的に解説! 「2021年次の開催はいつ?」「お買い物マラソンとの違いは?」「ポイントの上限は?」など、楽天スー…
2021/03/04