
「透けスカート」コーデ17選!ふわっとエアリーな感じで作る女っぽさ
可憐に透けるチュールやシフォンが女っぽい「透けスカート」。トレンドキーワードの”シースルー”を手軽に取り入れられるので重宝するアイテム。
シーズン別に、「透けスカート」をおしゃれに着こなすコツをご紹介。ぜひワードローブに投入して、今どきコーデを楽しんで!
【春夏】透けスカートをオシャレに着こなす3つのコツ
ふわっと広がるエアリーな「透けスカート」で春夏コーデを作るときは、すっきり着膨れしないシルエットを目指すのがポイント。
それさえクリアすれば、キレイめにもカジュアルにも万能に着こなせる!
着ぶくれしないトップス
▼インする

淡いブルーが可憐なチュールスカートは、腰からふんわり広がるシルエットが肝。だからこそ、トップスをインしてふんわり感をアピールして。同時に、ウエストの華奢見えと脚長見えも叶います。
▼ぴたっとしたサイズ感

ぴたっとタイトなトップスで上半身を小さく見せると、すっきり着膨れせず、繊細なスカートの広がりを活かしたコーデに。黒で統一すれば、引き締め効果がより高まる! ワントーンでも、エアリーなスカートの立体感が奥行きを作ってくれる。
▼Vネックでヘルシーに肌見せ

ゆるっとしたニットを合わせてリラックス感を演出したいときは、広めのVネックでデコルテ見せを。ヘルシーに肌見せすることで軽さが生まれ、すっきり着こなせる。首元を露出した分、足元は靴下を使って肌見せ量を調整するとGOOD。
透けスカートで作るキレイめスタイル
▼黒トップス×パープルシフォンスカート×パープルサンダル

黒×パープルの大人配色がリュクスな透けスカートコーデ。スカートとサンダルの色を揃えて下半身にまとまりを持たせると脚長効果も◎。チェーンバッグを添えて上品に仕上げて。
▼ベージュカーデ×カーキチュールスカート×オレンジパンプス

ベージュ×カーキ×オレンジのアースカラーコーデ。ロング丈のチュールスカートで落ち着いた大人っぽい印象に。細かくたっぷり入ったギャザーで、奥行きたっぷりなレディコーデが完成。
▼ボーダーカットソー×ネイビーチュールスカート×シルバーサンダル

ボーダー×ネイビーチュールスカートのマリンコーデに、シルバーサンダルでシャープなアクセントをON。一見カジュアルな着こなしも、ほんの少し輝きをプラスすることでリッチな雰囲気にアップデート。
カジュアルコーデとの相性抜群!
▼ライダース×ピンクチュールスカート×スニーカー

目を惹くピンクが可愛いチュールスカートを、ライダースやスニーカーでカジュアルダウンしたコーデ。透け素材が派手カラーの強さを和らげてくれるので、着てみると意外となじむことを実感できるはず。ほんのり漂う女っぽさのバランスが秀逸!
▼ロゴTシャツ×グレーチュールスカート×スポサン

ロゴTシャツとスポサンで、ふんわり広がるスカートを挟んでカジュアルに。ボリューミーに重なったチュールは、グレーなどの落ち着きカラーを選ぶと甘さ控えめ。子どもっぽくならないよう、華奢アクセサリーで手元を飾って。
▼白スウェット×黒チュールスカートのモノトーンコーデ

白×黒のメリハリがシャープな透けスカートコーデには、スニーカーを合わせてこなれ感を。立体感のあるチュール素材のおかげで、シンプルな着こなしの地味見えを回避!スカート同色の大ぶりピアスで遊び心を取り入れて。
【秋冬】透けスカートで寒そうに見せない3つのコツ
「透けスカート」を秋冬コーデに取り入れるなら、温感を上げる工夫を。色選びにこだわったり、相性の良いアウターを合わせてウォーム感を漂わせて。
エアリーな透け感で、重くなりがちな秋冬コーデに軽さをプラスできるというメリットも。
暗めの色のスカートを選ぶ
▼黒ダウンジャケット×パープルシフォンスカート

品のあるパープルシフォンスカートを、黒アイテムで引き締めて大人っぽくコーデ。深みカラーの透けスカートは、寒い季節でも着こなしの温感をアップしてくれる。ショートブーツで程よく足元にボリュームを持たせると、上半身とのバランスが◎。
▼ブラウンパーカー×黒花柄シフォンスカート

ほんのり透ける黒花柄のシフォンスカートにブラウンパーカーを合わせてカジュアルに。シックな黒と赤みを感じるブラウンの組み合わせがウォーム感を演出してくれる。透ける足元にベージュレギンスを忍ばせてさりげなく防寒対策を。
▼黒ニット×グレーチュールスカート

こちらは、グレーのチュールスカートにふわっとしたハイネックニットを合わせて温感を上げて。ロングスカート×ブーツで素肌を見せないバランスが今どきに仕上げるポイント。黒×グレーの重めなモノトーン配色も、チュールの軽やかさで重心アップ。
あえて白で作る季節感
▼ニット×透けスカートのホワイトワントーンコーデ

秋冬の白は、ピュアな雰囲気が女の子を可愛く見せてくれるエッセンス。シャギー感のあるふわふわニット×透けスカートなら、暖かみをキープしつつホワイトワントーンコーデを楽しめる。黒小物で引き締めれば大人感も実現!
▼黒ニット×白透けスカート

こちらは、ニットを黒にしてより大人な雰囲気に。白の可憐な透け感が、ニットの重さを解消して好バランスを作ってくれる。マキシ丈スカートも、ほのかな透け感を演出すれば軽い仕上がり。
透けスカートに合うアウター
▼ダウンジャケット×透けスカート

女っぽくフェミニンな透けスカートには、ちょっとカジュアルなアウターを合わせると大人バランスを作りやすい。こちらは、ショート丈ダウンジャケットを使って、花柄チュールスカートをリッチにカジュアルダウン。甘辛MIXで着こなしに深みを演出して。
▼ライダースジャケット×透けスカート

ライダースジャケットも、透けスカートを大人っぽくカジュアルダウンしてくれるアイテム。ライダースのハードさを、柔らかなチュールスカートで和らげて。レザーの重厚感とスカートの軽さで素材感のメリハリがつき奥行きのあるコーデに。
▼ムートンコート×透けスカート

ムートンコートは、透けスカートをリュクシーに着たい日にピッタリ。ボリュームが出るので、短めなひざ丈スカートが相性バツグン。寒色系でまとめることで、甘さ控えめな大人っぽい着こなしに。
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
「トレンチコート」今年はどう着こなす?お洒落さんに学ぶこなれ見えテク
春の楽しみの一つと言えば、春アウターの定番である「トレンチコート」を活躍させること。本記事では、王道のベージュトレンチコートを使った今っぽく垢抜けて見えるコーデ術をピック…
2021/03/05 -
FASHION
アウターいらずで楽しめる季節が到来!「プリーツスカート」最旬春コーデ
表情たっぷりなプリーツスカート、アウターいらずで楽しめる春がいよいよ到来! この春、どんな着こなしがこなれて見える? お洒落さんの着こなし術を早速チェック。
2021/03/04 -
FASHION
大人が映える!幼くならない「フレアスカート」春コーデの作り方
2021年も3月に突入し、装いに春らしさを取り入れていきたい頃。軽やかな春のムードを演出するのに「フレアスカート」がぴったりだけれど、ともすれば幼く見えてしまう場合も………
2021/03/03 -
LIFE STYLE
【楽天お買い物マラソン】2021年次回の開催はいつ?買い回りの攻略法から目玉商品まで徹底解…
楽天お買い物マラソン2021年次回の開催はいつ? 高い頻度で開催される楽天お買い物マラソンの開催日を押さえて上手にお買い物しましょう! 「楽天お買い物マラソンとは? 」「…
2021/03/03 -
FASHION
「マキシスカート」はバランスが鍵!2021春の最旬コーデ
今っぽさを醸してくれる、かかとまで届くくらいの「マキシスカート」。旬アイテムだけれど、なかなかバランスが取りづらいなんてお悩みの声もちらほら。好バランスに着こなすにはどう…
2021/03/02 -
LIFE STYLE
【楽天スーパーセール】次回は3月4日開催!攻略法を押さえてお得にポイント還元
【次回は3月4日に開催決定!】楽天スーパーセールに関して徹底的に解説! 「2021年次の開催はいつ?」「お買い物マラソンとの違いは?」「ポイントの上限は?」など、楽天スー…
2021/03/04