
ボーイフレンドデニムとは?【21人のコーデ】が参考になる
オールシーズン履きたいデニムパンツだからこそ、選ぶべきは“ボーイフレンドデニム”。絶妙なシルエットが、きれいめカジュアルには欠かせないアイテムです。ボーイフレンドデニムはラフになりがちなイメージですが、着こなしポイントをおさえればキレイめコーデのハズシ役として大活躍します。「キレイめ好きだけどカジュアルさも欲しい」という欲張りなアナタに、おすすめコーデをご紹介。
ボーイフレンドデニムとは?
ボーイフレンドデニムとは、“ボーイフレンド(彼氏)”から借りたような、ゆったりシルエットのデニムパンツのこと。
スキニーデニムとは違って、履き心地が楽ちんなのが魅力的! ロールアップしてヌケ感を出すのもよし。ロールアップしないでストレートデニムとして履きこなすのもよし。
【春夏】コーデ
ボーイフレンドデニムの幅広なサイズ感は、風通しがよいので春・夏に履きやすい!レイヤードコーデが難しい暑い季節には、シンプルだけどおしゃれな着回しを目指したい。そんな時に頼りたい万能アイテムです。
大人カジュアルコーデ
▼シンプルコーデを黒で引き締める

Tシャツ×ボーイフレンドデニムの定番コーデには、黒アイテムで辛口エッセンスを。とにかくシンプルに仕上げたいときは、「黒」を選んでカッコよくキメて。
▼薄手ロングアウターを一枚プラスしてみる

いつもの組み合わせをワンランク上のオシャレに格上げしてくれるのは、ギンガムチェック柄の薄手ロングアウター。さらりと羽織って、コーデにルーズ感をだしてみて。
▼ビーサンで足元から涼し気に

ノースリーブトップス×ビーサンが、暑そうなボーイフレンドデニムを夏仕様にチェンジ。夏だからこそできる足元の肌見せに挑戦しやすいのも、デニム合わせだからこそ!
▼リラックススタイルと相性抜群

ボーイフレンドデニムに春ニットカーディガンのリラックス感をプラスすると、力の抜けた大人カジュアルに。頑張らないオシャレが大人の余裕を演出してくれます。
▼スタイルアップにはウェッジソールサンダルを

薄色ボーイフレンドデニム×ウェッジソールサンダルが、コーデに季節感を与えてくれます。さらにカゴバックを持つと、サンダルと素材がリンクしてまとまりのあるコーデに。
きれいめコーデのハズシ役
▼花柄ブラウスの甘さをおさえるのに◎
かわいらしいブラウスにはボーイフレンドデニムを選んで、甘さをおさえる。ボトムスをスカートにしないことで、キレイめ×カジュアルの好バランスを実現させます。
▼コンサバから都会感あふれるキレイめコーデに

ボーイフレンドジーンズを合わせることで、コンサバ風コーデが一気にシフトチェンジ。ヒールサンダルが女っぽさを残してれるので、デニムなのに上品。
▼ロールアップで女性らしさを

白トップス×黒ヒールサンダルの上品さをボーイフレンドデニムが引き算。でもパンツの裾はロールアップして、ほどよい女性らしさを忘れないのがポイント。
【秋冬】コーデ
春夏に着まわしたボーイフレンドデニムは、秋冬でもたくさん取り入れましょう! トップスやアウターにこだわり、ボーイフレンドデニムをプラスして丁度いいゆるさをMIXさせれば、スタイリッシュコーデが完成。
大人カジュアルコーデ
▼ショート丈ニットでスタイルアップ

スタイルアップが難しいと思われがちなボーイフレンドデニムには、ショート丈ニットを合わせてみて。コンパクトなトップスでグッと脚長にみせてくれます。
▼ダウンがボーイフレンドデニムをすっきり見せる

ボリューミーなダウンのおかげで、ゆったり感のあるボーイフレンドデニムでもスッキリ見える!インナーの黒タートルでコーデを引き締めるのが、大人カジュアルの鉄則。
▼チェック柄ロングコートの引き立て役に

コーデのポイントになるのは、チェック柄ロングコート。薄色ボーイフレンドデニムをチョイスすると、黒とのコントラストがはっきりしてコーデに濃淡がうまれます。
きれいめコーデのハズシ役
▼きれいめブラウスにカジュアルさをプラス

チュール素材ブラウス×チェーンバックの上品さに、ボーイフレンドデニムでギャップをつくる!かわいげを含んだチュールブラウスが自然と視線を集め、洗練されたオシャレに。
▼コンサバを回避したいときに頼ってみる

コンサバコーデになってしまいそうな時、ボーイフレンドデニムを選べば「ラフだけど女っぽい」。印象的なグリーンVニットが映えるのは、計算されたコーデだからこそ。
▼ハイウェストデニムを選んでみる

簡単にスタイルアップを目指すなら、ハイウェストなボーイフレンドデニムが一番のおすすめ。タートルニットをしっかりインすれば、コーデに適度なメリハリが生まれます。
▼サイズ感にこだわってみる

おしゃれ上級者はボーイフレンドデニムのサイズ感にこだわってみて。トップスの華奢さを強調するのは、すっきりめのボーイフレンドデニム。もしラフに仕上げたいなら、幅広のボーイフレンドデニムがぴったりです。
▼ダメージボーイフレンドデニム×上品コーデ

やさしい配色の上品コーデをカジュアルダウンするのは、ダメージ加工のボーイフレンドデニム。ロールアップをポイントに、抜け感を残したスタイリングに。
ボーイフレンドデニムと【シューズ】の合わせ方(スニーカー/パンプス/ブーツ)
ボーイフレンドデニムコーデの印象を最も左右するのは、『シューズ』かもしれない!バリエーション豊かなシューズ合わせで、コーデに幅を持たせるコツをご紹介。
「スニーカー」でとことんカジュアルに
▼ボーイフレンドデニム×スニーカー

ボーイフレンドデニム×スニーカーは絶対にハズさない定番コーデ。とことんカジュアルに仕上げることで、ボーイフレンデニムがもつ本来のよさを楽しんで。
パンプスに「靴下」をプラス
▼ボーイフレンドデニム×白靴下×黒バンプス

靴下×パンプスで足元をこだわれば、レトロなパリっ子コーデが完成。ボーイフレンドデニムのロールアップは忘れずに、軽やかさを演出するのもポイントです。
「ブーツ」でキメる
▼ボーイフレンドデニム×黒ブーツ

アイテムとブーツを”黒”でリンクさせると、まとまりのある装いに。足元に迷ったら、シューズとコーデのポイントカラーを合わせてみて。自然な引き締めが狙えます。
▼ボーイフレンドデニム×茶色ブーツ

ライトグレーニット×薄色ボーイフレンドデニムの淡い配色には、はっきりとした茶色ブーツをプラス。個性のでる鮮やかカラーが、コーデで存在感を出してくれます。
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
今、パーカーに合わせたいアウターは? 大人見えするのは◯◯!
おうち時間を過ごすことが多く、リラックスな「パーカー」を着ている人も多いのでは? ちょっとそこまでお出かけするときに着たいアウターは、クラスアップが期待できるロング丈。カ…
2021/01/23 -
FASHION
脚のラインを隠したい… そんな時に試したい、お洒落も叶う着こなし術とは?
家にいる時間が多く、気がついたら脚のむくみが取れづらくなっていた…… なんてことも。そんな時に役立つ、脚のラインをカバーしながらお洒落心を満たせる着こなし術をご紹介。
2021/01/22 -
FASHION
お腹周りが気になる…! 体型カバーとお洒落を両立するには?
お正月休みがあって、お腹周りがぽっこりしてしまった…… なんて方も多いのでは? 今回は、そんな気になるお腹周りをカバーしながら、お洒落も両立できる着こなし術をお届け。
2021/01/21 -
FASHION
オンライン会議に活躍させたい!「映えるトップス」の選び方
リモートワークも定着してきたこの頃、オンライン上の会議用にトップスを新調したい、と考えている方もいるのでは?本記事では、画面越しできちんと見えするトップスの選び方をお届け…
2021/01/20 -
FASHION
リラックス、でもちゃんとお洒落♡ 「#おうち時間」に活用したいコーデ集
すっかりおうち時間が定着したこの頃、リラックス感がありながらもお洒落心を満たしてくれる素敵な装いに身を包みたい!ちょっとそこまで、も様になる、おうちコーデをピックアップ。
2021/01/19 -
FASHION
冬コーデが洗練される!「グレー」で作る都会派スタイル
ひんやりとした冬の空気によく似合う、クールなグレー。スタイリッシュなその表情で、着こなしに洗練感を宿してくれるのがポイントに。早速、グレーを使った着こなし術をCheck。
2021/01/18