
簡単なのに高級感アリ! バレンタインに作りたい「生チョコ」
バレンタインはやっぱり手作りに挑戦したい! 溶かして固めるだけの簡単“生チョコ”レシピをご紹介。自宅でも濃厚&なめらかなプロの味ができちゃいます。
生チョコ(20個分)
板チョコレート6枚(300g)
生クリーム(200ml)
ココアパウダー(適量)
MINAYA POINT
✔ 板チョコの種類を変えれば色も味も豊富に。
✔ 乳脂肪分45%以上の生クリームを使うとチョコにブツブツができない!
✔ チョコと生クリームは湯煎で温めながら混ぜると分離しにくくなる。
✔ カットするときは包丁をお湯で温めると切りやすい。
Profile:浅野美奈弥
平成3年3月3日生まれ。北海道出身。学生時代からモデル活動を始め、DJなど幅広く活動。2年前に体調を崩したことをきっかけに、スポーツと食で健康的な生活を見直すことを決意し、フードスタイリストに。2018年7月、ケータリング「美菜屋」を本格始動させ、ヘルシーでバランスの良い食を提案。
Videographer:Tatsuro Yasui Editor:MINE
BACKNUMBER
-
LIFE STYLE
なんだか風邪気味…そんな時に効く! MINAYA流「生姜みぞれ鍋」の作り方
-
LIFE STYLE
可愛いポテトサラダの作り方♡お弁当を彩る「ビーツのポテサラ」
-
LIFE STYLE
お弁当がすすむ野菜レシピ「小松菜ナムル」はどう作る?
-
LIFE STYLE
調理時間5分!お弁当のメイン、簡単「鶏ハム」を作ろう
-
LIFE STYLE
ナンプラーがクセになる!お弁当一品「タイ風切干し大根」の作り方
-
LIFE STYLE
今年こそヘルシー&節約!漬けるだけ「味玉」でお弁当ライフをスタート
-
LIFE STYLE
年末年始の食べ過ぎお腹をデトックス!「リセットお粥」の作り方
-
LIFE STYLE
クリスマスにぴったり! 10分で作れる「ローストビーフ」レシピ
-
LIFE STYLE
Xmasに!超簡単ホワイトソースで作る「グラパン」
-
LIFE STYLE
ほぼ盛り付けるだけ!簡単ヘルシー❤︎な「プレートビビンバ」
-
LIFE STYLE
あったか&ダイエット♡冬の「デトックス水餃子」レシピ
-
LIFE STYLE
夜22時からの夜ごはんはこれ!「罪悪感レス味噌汁」レシピ
-
LIFE STYLE
料理連載スタート!「カオマンガイいなり」の作り方
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLE
-
LIFE STYLE
今年こそ節約&ダイエットを叶える! 簡単おいしいお弁当レシピ大公開
「今年こそダイエット!」「節約して貯金したい!」新年にそんな目標を立てた人も多いのでは? 体調管理と節約のどちらにも繋がるのは、食生活を整えること。忙しい毎日でも簡単…
2019/02/17 -
LIFE STYLE
なんだか風邪気味…そんな時に効く! MINAYA流「生姜みぞれ鍋」の作り方
なんだか急に寒気が……喉が痛いかも……。そんな風邪のひき始めを感じたときには、簡単に作れて栄養たっぷりの「生姜のみぞれ鍋」がオススメ。まだまだ寒い日が続くので、体の中から…
2019/02/16 -
LIFE STYLE
可愛いポテトサラダの作り方♡お弁当を彩る「ビーツのポテサラ」
鮮やかな紫がランチタイムを彩ってくれる、“ビーツのポテサラ”。ビーツは老廃物の排出を促し、むくみ解消効果があるから、美味しいだけじゃない女性に嬉しい食材。「カラフルなポテ…
2019/02/02 -
LIFE STYLE
お弁当がすすむ野菜レシピ「小松菜ナムル」はどう作る?
お弁当の副菜だけでなく、夕食用の作り置きメニューにも、宅飲みのおつまみにも。食がすすむ絶品“小松菜のナムル”。サッ茹でて調味料を和えるだけの時短調理だから、料理初心者さん…
2019/01/26 -
LIFE STYLE
ナンプラーがクセになる!お弁当一品「タイ風切干し大根」の作り方
ナンプラーの風味がクセになる♪ 調味料と炒めるだけで完成する、お弁当の一品“タイ風切干し大根”の作り方。「むくみ防止効果のある切干し大根は、女性にオススメの食材です」(浅…
2019/01/12 -
LIFE STYLE
今年こそヘルシー&節約!漬けるだけ「味玉」でお弁当ライフをスタート
新年がスタート、ヘルシーで節約にもなるお弁当生活を始めてみない?まずは、お弁当の中の彩り担当 “味玉(煮卵)” の作り方。「砂糖不使用!ジャスミン茶の自然でフルーティな甘…
2019/01/05