
オックスフォードシューズを自由自在に履きこなす!コーデ16選
フォーマルな服装だけでなく、カジュアルとしても幅広く活用できる万能アイテムとして、女性の間でも人気のオックスフォードシューズ。そんなオックスフォードシューズのコーデから靴下との合せ方までご紹介します。
オックスフォードシューズとは?

オックスフォードシューズですが、名前は聞いたことあるけどあまりよくは知らないという方も多いのではないでしょうか?オックスフォードシューズとは、甲の部分で紐を結ぶ短靴、革靴のことを指します。17世紀頃にイギリスのオックスフォードの学生達が履いていたことからオックスフォードシューズと呼ばれるようになりました。
オックスフォードシューズの色別コーデ
デイリーのコーデとして着こなすのが難しいと思いがちなオックスフォードシューズですが、メンズライクに仕上げたり、きれいめな女性スタイルに仕上げたりと、意外にも着こなし方は自由自在。そんなオックスフォードシューズを色別でコーデを紹介します。
黒のオックスフォードシューズ
▼ダークカラーで気品溢れる大人コーデ

ダークカラーで統一することで、大人っぽさを漂わせるスタイリング。オックスフォードシューズは黒スキニーと好相性で脚長効果も抜群。
▼デイリーカジュアルに活かす、ブルーデニムx黒オックスフォードシューズ

フォーマルになりがちなオックスフォードシューズですが、デニムと合わせることで日々のコーデにも取り入れやすいカジュアルなコーデに。キレイめなトップスと合わせてもラフなトップスと合わせてもOK。
▼トレンチコートx黒オックスフォードでシティガールっぽく

トレンチコートとオックスフォードシューズを合わせ、落ち着いた雰囲気のシティガールに。シンプルなオシャレを楽しみたい方におすすめ。
白のオックスフォードシューズ
▼白パーカー×テーパードパンツのきれいめカジュアルコーデ

白のパーカーに青みがかったグレーのテーパードパンツに、白のオックスフォードシューズを合わせてトラッド感を出して。白とグレーでまとめた上品な大人カジュアル。
▼シンプルにキメるモノトーン大人コーデ

シンプルなモノトーンで着飾らない大人の女性に。バッグなどの小物で差し色をプラスし、単調さを回避。
茶色のオックスフォードシューズ
▼ジャケットx茶色オックスフォードシューズでオフィスカジュアル

クラシックな茶色のオックスフォードシューズにジャケットを合わせて、きちんと感を出しながらも、明るい色や小物をプラスすることで程よいラフさを演出。
▼アースカラーを合わせたナチュラルコーデ

ベージュトップス×ブラウンパンツにオリーブグリーンのハンドバッグを合わせた、アースカラーコーデ。そこにモカカラーのオックスフォードシューズを投下し統一感ある着こなしに。リラクシー感あるシルエットはベージュ×ブラウンのコントラストでコーデにメリハリをつけて。
厚底のオックスフォードシューズ コーデ
最近トレンドになっているのが厚底のオックスフォードシューズ。高身長に見せることができるだけでなく、よりラフなコーデにも合わせやすいのが人気の特徴。
余計なスタイリング不要、ベーシックカジュアルコーデ

白ニットと黒スキニーのモノトーンコーデ。印象的な厚底オックスフォードシューズだからこそ、シンプルなコーデでこなれ感を演出。
大人女性の都会風カジュアル

デニムパンツと合わせてもきちんと感が出るオックスフォードシューズは、大人女性にはぴったり。カットオフデニムにトラッドなジャケットを羽織った大人カジュアルの仕上げに、黒のきれいめハンドバッグとオックスフォードシューズを合わせてコーデを格上げ。
きれいめワンピースと合わせて大人っぽく

ニットとプリーツスカートがドッキングされた大人っぽいワンピースに、黒のオックスフォードシューズを合わせて落ち着いたムードをON。黒と白のモノトーンでモードなコーデに仕上がる。
フレンチスタイルにシルバーのオックスフォードシューズを投下

トレンチコート×スカーフで決めたフレンチカジュアルに、シルバーのオックスフォードシューズを合わせて大人の遊び心をプラス。白のスラックスと合わせれば春らしいさわやかさな着こなしに。
ブラックコーデの差し色に白のオックスフォードシューズを

上下黒でまとめたカジュアルコーデに白のオックスフォードシューズを投下して抜け感を作って。首元からチラ見えする白のインナーとリンクさせて、おしゃれ感度高めなこなれカジュアルの完成。
オックスフォードシューズに合う靴下は?
クロップドパンツと合わせることが多いオックスフォードシューズ。そんな時、靴下の存在は侮れない大切なアイテム。靴下を使って日々のコーデをワンランクアップさせてみましょう。
白の靴下×オックスフォードシューズ

やはり白の靴下は欠かせない万能アイテム。足元から白の靴下をちらつかせ、コーデ全体をより軽い印象に。
黒の靴下×オックスフォードシューズ

足元をあまり強調したくないときは黒の靴下がおすすめ。パーカー×デニムスカートのラフなコーデも足元をオックスフォードシューズにすることで垢抜けて見える。
白の靴下×オックスフォードシューズ

白靴下×オックスフォードシューズでクラシカルなムードをON。黒のダウンジャケット×白黒の柄スカートのモノトーンコーデはラベンダーカラーのニットを差し色に。
素足風

素足風に履いて、足首を見せるのも男女問わず定番のスタイル。素足で靴を履きたくないという方はアンクルソックスでOK。
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
お腹周りが気になる…! 体型カバーとお洒落を両立するには?
お正月休みがあって、お腹周りがぽっこりしてしまった…… なんて方も多いのでは? 今回は、そんな気になるお腹周りをカバーしながら、お洒落も両立できる着こなし術をお届け。
2021/01/21 -
FASHION
オンライン会議に活躍させたい!「映えるトップス」の選び方
リモートワークも定着してきたこの頃、オンライン上の会議用にトップスを新調したい、と考えている方もいるのでは?本記事では、画面越しできちんと見えするトップスの選び方をお届け…
2021/01/20 -
FASHION
リラックス、でもちゃんとお洒落♡ 「#おうち時間」に活用したいコーデ集
すっかりおうち時間が定着したこの頃、リラックス感がありながらもお洒落心を満たしてくれる素敵な装いに身を包みたい!ちょっとそこまで、も様になる、おうちコーデをピックアップ。
2021/01/19 -
FASHION
冬コーデが洗練される!「グレー」で作る都会派スタイル
ひんやりとした冬の空気によく似合う、クールなグレー。スタイリッシュなその表情で、着こなしに洗練感を宿してくれるのがポイントに。早速、グレーを使った着こなし術をCheck。
2021/01/18 -
FASHION
品よくきめる!「ブラウンパンツ」で垢抜ける大人の冬スタイル
穏やかな印象、品の良い印象など大人にぴったりなイメージを併せ持った「ブラウンパンツ」。この定番アイテム、今っぽくきめるにはどんな着こなしがおすすめ?
2021/01/17 -
FASHION
冬コーデにぬくもりを灯す!「ブラウンコート」で作る大人ルック
定番カラーで着回しやすい上に、暖色なのでぬくもりを演出できる「ブラウンコート」。上品な印象も備えているので、MINE世代は是非取り入れたいアイテム。グッとこなれて見える、…
2021/01/16