
タイプ別にやり口が違う?浮気男のパターン5つ
恋人ができて素敵な毎日を過ごしたいとは誰もが思うはず。しかし、あなたの知らないところで彼氏が浮気をしていたしたらどうでしょう。楽しかった思い出がたくさんあるからこそ、つらくなってしまいますよね。逆に浮気のパターンを見破ることができたら、浮気予防をすることもできるでしょう。
そこで今回は浮気男の浮気パターンをご紹介します。
(1)ちやほやされたい男
「社会人になって遊びを覚えたって感じで、浮気をしている友人がいます。ちやほやされたいって感じで、彼女がいても合コンに行きまくってますね」(Nさん・28歳男性)
最初に紹介するのはちやほやされたい男の浮気パターン。お世辞に弱いというのがポイントで、今までモテなかった人が社会人になって遊びを覚えたことで爆発するイメージ。
浮気が本気になってしまったりもします。特に恋人がかまってくれなくなったり、素っ気なくなったりすると浮気相手を求めがち。
しかし、浮気を隠すことはそれほど得意ではないので、お金使いが最近荒いとか、デートに集中していないといった行動が現れたら注意してみてください。
(2)浮気は別腹男
「浮気は別腹って具合に何の罪悪感もなく日常的に浮気をしている知り合いがいました。同じ男として呆れるというか、驚きましたね」(Hさん・28歳男性)
次に紹介するのは浮気は別腹男。このタイプの男性はそもそも浮気に対して罪悪感を抱かない傾向があります。きっかけがあって浮気をするタイプではないので、毎週のように飲み会に行って女性を探しています。なので、浮気を隠すことにも慣れています。
浮気相手とはいつでも関係を切る準備ができていたり、連絡先が男性の名前で登録されていたりします。突き止めるのは至難の業。
しかし、不可能ではありません。想定外のポイントをせめるといいでしょう。
例えば、お風呂の排水溝に女性の髪の毛がないか、コンドームの数が減ってないかなど、細かいところを注意してみることがおすすめ。
(3)ナルシストタイプ
「ナルシストな男性と付き合ったことがありましたけど、浮気をしても謝らないんですよ。“モテない男よりもモテる男が彼氏の方がお前だって鼻が高いだろ”って。もう最低ですよね」(Tさん・29歳女性)
ナルシストな男性が浮気をすると、自己正当化をしがち。浮気をしている自分でさえ「今の俺かっこいい」と思っているので、浮気をあまり隠そうとしないのが特徴。
友人にべらべらしゃべっていたりしますなので、信頼のおける男友達に浮気をしていないか尋ねることですぐに分かるでしょう。恋人との関係が良ければ良いほど浮気に走りやすい傾向が。
(4)ノリに流されちゃう男
「普段は真面目で大人しいんだけど、お酒を飲むと浮気をしがちなやつがいる。楽しくなっちゃうとはめを外しちゃうんだろうね」(Iさん・30歳男性)
お酒を飲むとその場の勢いで浮気をしてしまうといった男性もいます。このタイプは魔が差したといった傾向が強いため、一夜限りの関係が多いのが特徴的。
罪悪感もしっかり感じるので、記念日でもないのにプレゼントを買ってきたりしたら疑ってみるといいかもしれません。
(5)癒やしを求めて
「彼女がめちゃくちゃ気の強い女性で、癒やしを求めて浮気をしている男性が知り合いにいますね。だったら別れればいいのにって思うけど、別れ話ってすっごい体力使うでしょ? それすらもつらいんですって。私は女性ですけど、どんな彼女なのか話を聞くと浮気をするのも仕方ないのかなって感じちゃいました」(Aさん・27歳男性)
気の弱い男性が浮気をするパターンというのは彼女との関係が上手くいっていないときが多いようです。
気難しくていつも不機嫌な恋人だと癒やしを求めたくなってしまう様子。別れ話をしたくなくて、そのまま自然消滅を待っているという人も。
このタイプは浮気をする前に関係を見直すことがおすすめです。浮気を突き止めても「もう別れよう」となってしまうので修復は難しいでしょう。
浮気をする人といっても様々なタイプがいます。
ロマンチックな雰囲気を味わいたくて浮気をする人やお酒の勢いで過ちを犯してしまうタイプなど。彼がどんなタイプかを見抜くことができれば、浮気をする傾向もおのずと分かるもの。ぜひ参考にしてみてください。
Editor:Tsumugu Kusanagi
他の記事もCheck!
▼浮気されない女性の特徴は?
▼浮気?「カレが怪しい…」と感じた時の確かめ方
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
「マキシスカート」はバランスが鍵!2021春の最旬コーデ
今っぽさを醸してくれる、かかとまで届くくらいの「マキシスカート」。旬アイテムだけれど、なかなかバランスが取りづらいなんてお悩みの声もちらほら。好バランスに着こなすにはどう…
2021/03/02 -
LIFE STYLE
【楽天スーパーセール】2021年次回はいつ?攻略法を押さえてお得にポイント還元
「楽天スーパーセールとは?」「2021年次の開催はいつ?」「お買い物マラソンとの違いは?」「ポイントの上限は?」今回は、楽天スーパーセールに対する疑問や攻略法を詳しくお届…
2021/03/01 -
FASHION
春コーデは「きれいめスラックス」で始める♡大人がこなれるコーデの作り方
2021年も3月に突入し、そろそろ春コーディネートを楽しみたい頃。衣替えをするなら、余寒にも対応できる「きれいめスラックス」がおすすめ。春っぽさを醸したお手本スタイルを早…
2021/03/01 -
FASHION
リラックス感と大人らしさが鍵!「ワイドパンツ」でこなれ見えを実現
今っぽいリラックス感が叶いながらも、大人らしさも備えているのが「ワイドパンツ」のいいところ。お洒落さんは、今どんな着こなしをしている? こなれて見えるコーデ術を早速チェッ…
2021/02/28 -
FASHION
「雰囲気ある人」になれる♡ 定番、黒スキニーが垢抜けるコーデ術
定番だけに、ともすれば無難にまとまってしまう黒スキニーパンツ。あの人がお洒落な理由って? 垢抜けて「雰囲気のある人」になるコツをチェック!
2021/02/27 -
MAKEUP/COSMETICS
【赤ら顔におすすめ化粧水】デパコス・プチプラ・韓国コスメをお届け《市販18選》
お悩みの方も多い「赤ら顔」。そんな赤ら顔さんにおすすめの化粧水を18個まとめました! デパコス・プチプラ・ドラッグストアコスメ・韓国コスメとジャンルに分けて紹介しているの…
2021/02/26