
「また会いたい♡」と思わせるアラサー女子のテク5つ
婚活や合コンで出会っても次につながらない……一回きりで終わってしまう……なんてことで悩んでいる女子は多いと思います。
しかしそんななか、すんなりと次のデートにつなげている女性もいますよね?
いったいどんなテクニックを使っているのか。男性の意見をもとにご紹介します。
(1)LINEでの会話を盛り上げる
「飲み会で知り合ったばかりの女性を食事に誘いました。ちょっと緊張気味のようで、思ったほどは盛り上がりませんでした。自分のトーク力に不甲斐なさを感じていたら、向こうからLINEが来たんです。それが思いのほか、楽しそうだったんですよ。
食事中に話したこと、食べたものや見たものなど、いろいろ感想をくれました。やはり緊張していて、言葉がうまく出なかったようです。次に会ったときは、きっともっと楽しいだろうなって感じるLINEのやり取りでした」(30歳/営業)
最初から饒舌に話をすると、男性慣れしているという印象を抱かせてしまう場合があります。
緊張しているぐらいのほうが好印象。あとでLINEで丁寧にフォローを入れておけば、男性も納得してまた誘ってくるはずです。
(2)フットワークが軽い
「あるとき、男3人で居酒屋で飲んでたんです。女っ気がないなぁ……なんて話をしていました。そこで、ふと、ちょっと前に会った女性のことを思い出したんです。すごくノリのいい子で、呼んだらもしかしたら来てくれるかな……と思い、連絡してみました。するとなんとOKが!
1時間ぐらいしか居れなかったけど、まさか来てくれると思わなかったからすごく嬉しかった。友だちも喜んでいて、好印象でした。また会いたいな……って素直に思いました」(31歳/販売)
誰しも、誘って断られるのは嫌なもの。そこでOKしてくれるような女性は、男性からも好かれます。
歳を重ねると、こういったフットワークの軽さを失いがち。ただ、単に軽い女だと勘違いされないように気を付ける必要はあります。
(3)別れ際に何か言いたげ
「女性と飲みに行った帰りです。その女性とは、2人で会うのは初めてでした。でも、すごく楽しく話せたし、僕としては満足のいく時間が過ごせました。
駅の改札で、お別れの場面。向こうがなんか、僕のことをじっと見るんです。“どうしたの?”と聞いたら、“ううん”と首を振って、なんでもないと。
すると、“またね”と言って、改札を通って帰ってしまいました。絶対に何か言いたそうだったんです。いったい何を言いたかったんだ……。気になって、すぐにでもまた会いたくなりました」(33歳/IT)
別れ際は、相手に自分の存在を印象付ける大事な場面です。思ったことをなんでも伝えてしまうより、言葉を濁すぐらいのほうが、相手は気になります。
次に繋げたいのであれば、思わせぶりな態度は有効です。
(4)ちょっとしたプレゼントを渡す
飲み会で知り合った女性を食事に誘ったところOKをもらったので、2人で出かけました。最初、よそよそしさはありましたが、時間が経つほどに打ち解けてきました。
1時間ぐらい経ったころでしょうか。その子が、“そうだ”と言って、小さめの紙袋を僕に渡してきました。“美味しそうだったから”と言うんです。なかを見たら、マフィンが2個入っていました。
駅の近くを歩いていたら、美味しそうな匂いがしてきて、ついつい買ってしまったそう。自分用のもちゃっかり買ってるのが可愛かった。それに、お返しも渡さないといけないなぁ……とも思いましたよね」(32歳/飲食)
ちょっとしたお土産やプレゼントを用意できるのは、気遣いのできる女性アピールになります。
相手に気を使わせない程度の、ちょうどいいものを選ぶセンスも問われますよね。
(5)同じところで笑う
「女の子と映画を見に行ったんです。シリアスながらも、ちょっとコメディ要素のある映画でした。見始めてしばらくして気付いたんですが、その子と俺、同じところで笑ってるんです。
誰も笑っていないような場面で、2人だけ笑っているようなときもありました。もしかして、笑いのセンスが合うのかな……って思ったんですね。
見終わって軽く食事をして、最近会った面白い話したんです。そうしたら思った通り、すごく笑ってくれました。楽しくなって、ついついいっぱい話してしまった。次に会うときまでに、また面白い話を仕入れておこうと思いました」(29歳/金融)
笑いのセンスが同じというのは、相性を測るうえで大事な要素。自分が面白いと思うものを共感してもらえるのは、すごく嬉しいことです。
すると、もっと笑わせたい……と思い、色々話を用意する。会うのが楽しみで仕方なくなります。
また会いたい……という感情の積み重ねが、2人の距離をどんどん近付けていきます。
可愛さだけがウリの20代とはひと味違った、大人のテクニックを身に付けて、アプローチしていきたいですね。
Editor:Annu Ooki
他の記事もCheck!
▼男が興奮するセクシーなギャップの出し方5つ
▼「男性が恋に落ちる瞬間」ってどんなとき?
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
LIFE STYLE
【楽天お買い物マラソン】2021年次回の開催はいつ?買い回りの攻略法から目玉商品まで徹底解…
楽天お買い物マラソン2021年次回の開催はいつ? 高い頻度で開催される楽天お買い物マラソンの開催日を押さえて上手にお買い物しましょう! 「楽天お買い物マラソンとは? 」「…
2021/03/02 -
FASHION
「マキシスカート」はバランスが鍵!2021春の最旬コーデ
今っぽさを醸してくれる、かかとまで届くくらいの「マキシスカート」。旬アイテムだけれど、なかなかバランスが取りづらいなんてお悩みの声もちらほら。好バランスに着こなすにはどう…
2021/03/02 -
LIFE STYLE
【楽天スーパーセール】2021年次回はいつ?攻略法を押さえてお得にポイント還元
「楽天スーパーセールとは?」「2021年次の開催はいつ?」「お買い物マラソンとの違いは?」「ポイントの上限は?」今回は、楽天スーパーセールに対する疑問や攻略法を詳しくお届…
2021/03/02 -
FASHION
春コーデは「きれいめスラックス」で始める♡大人がこなれるコーデの作り方
2021年も3月に突入し、そろそろ春コーディネートを楽しみたい頃。衣替えをするなら、余寒にも対応できる「きれいめスラックス」がおすすめ。春っぽさを醸したお手本スタイルを早…
2021/03/01 -
FASHION
リラックス感と大人らしさが鍵!「ワイドパンツ」でこなれ見えを実現
今っぽいリラックス感が叶いながらも、大人らしさも備えているのが「ワイドパンツ」のいいところ。お洒落さんは、今どんな着こなしをしている? こなれて見えるコーデ術を早速チェッ…
2021/02/28 -
FASHION
「雰囲気ある人」になれる♡ 定番、黒スキニーが垢抜けるコーデ術
定番だけに、ともすれば無難にまとまってしまう黒スキニーパンツ。あの人がお洒落な理由って? 垢抜けて「雰囲気のある人」になるコツをチェック!
2021/02/27