
間違えると破局も…?男女で異なる結婚のベストタイミング
「いつか結婚したいな」と思うことはあっても、一体いつ結婚すればいいのだろう?この人と結婚して本当に大丈夫かな?と思うことはあるはず。
そもそも、男女で結婚を決意するタイミングが微妙に違うとしたら?そして、タイミングを間違えて結婚どころか破局の可能性も!
今日から3年以内に結婚したいあなたへ。幸せな結婚生活をおくるためにベストなタイミングとやるべきことをご紹介します。
男女で異なる?結婚を決意するタイミング
男性が結婚を決意した理由を調査してみたところ、
「病気で寝込んだ時に看病してくれたのが嬉しかった」
「彼女が作ってくれた普通の家庭料理が美味しかった」
「掃除や家事が上手だった」
など、家庭的な一面を見たときに結婚を決意したというパターンが多数をしめました。
やはり、家庭や家族を意識するキッカケが大きな要因になっているようです。また、ぶっちゃけた話、外見(顔・スタイル)が好みだったという理由を挙げる男性もチラホラ(笑)男性にとっては、妻が好みの容姿だということも重要みたいです。
やっぱり結婚となると、外見というわけにはいかず、一緒に暮らしていけるかを重視している女性が多いようです。
また、相手がいてもいなくても、同年代の友人が結婚したり出産するなど、結婚を意識する出来事が、自分もそろそろ結婚したいなと思うキッカケになることも多いようでした。
また、物理的に出産リミットがあるぶん、女性は一度スイッチが入ると出来るだけ早く結婚したいと思うこともあるようです。
どうして男女でタイミングがずれる?間違えると破局の可能性も
いくら本人が結婚したいと思っても、タイミングがズレてしまうと悲劇につながることもあります。
結婚は結婚式や新居の準備など、色々時間と労力をともなう事も多いため、仕事が多忙すぎて結婚が延期。そこから二人の喧嘩が絶えなくなって結局別れてしまったというケースも。
仕事第一のタイプには、結婚や恋人が仕事の障害になっていると感じると破局につながりやすいでしょう。
そのほか、彼に結婚攻勢でウザがられて破局してしまったケースや、相手のことをよく見極める前に婚約してしまい浮気やお金の問題、DVなどでボロボロになって別れたケースなども。
幸せな結婚のためのベストなタイミングは?そのためにやるべきことは?
結婚にベストなタイミングは、まず自分自身が「結婚したい」「この人と暮らしていきたい」と思った時でしょう。
周りに左右されず、自分の心が望む時が一番のタイミングです。他人の意見や世間体を気にして結婚した場合、後から後悔することも。後悔しない結婚のためには、独身のうちにやりたいこと、やるべきことを全部やってしまうことです。
もし、まだ結婚をイメージできないけどいつかはしたいなというあなたは「結婚の準備」をしておきましょう。
もしも3年以内に誰かと結婚するとしたら、何を準備しておくべきか? 書きだして少しずつ準備をスタートしておくことです。
まずできるだけ経済的、精神的に自立しておくことをオススメします。経済力は男女共に無いよりあったほうが良いも
の。仕事のスキルを磨いたり、副業を始めたり、生きていく力を身につけておきましょう。
家事もできないよりできる方が楽です。苦手でも大丈夫。
例えば料理は3品だけは作れるようにしておくとか、時短で簡単に掃除できる方法を自分なりに見つけておくと良いでしょう。
妊娠出産を望むなら今から体づくりもスタートしておくと安心です。
また、危ないDV男に捕まらないために健全な自己愛を持つことが大切。健全な自己愛は、日々の自分との約束を守ることや、目標達成すること、自分や身近な人を大切にすることで育まれていきます。自分を傷つけるような男の愛は、愛ではないと言うことを肝に命じておきましょう。
結婚した後は、パートナーと小さな日々の幸せを見つけていくことになります。小さな幸せを感じてそれを感謝しあえる関係なら、夫婦円満の結婚生活を送ることができるでしょう。
Editor:Naomi Furuyama
他の記事もCheck!
▼事前に予防できる!結婚後にありがちなトラブルって?
▼後悔する前に!結婚前に彼と話し合っておくべきこと
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
LIFE STYLE
【楽天お買い物マラソン】2021年次回の開催はいつ?買い回りの攻略法から目玉商品まで徹底解…
楽天お買い物マラソン2021年次回の開催はいつ? 高い頻度で開催される楽天お買い物マラソンの開催日を押さえて上手にお買い物しましょう! 「楽天お買い物マラソンとは? 」「…
2021/03/02 -
FASHION
「マキシスカート」はバランスが鍵!2021春の最旬コーデ
今っぽさを醸してくれる、かかとまで届くくらいの「マキシスカート」。旬アイテムだけれど、なかなかバランスが取りづらいなんてお悩みの声もちらほら。好バランスに着こなすにはどう…
2021/03/02 -
LIFE STYLE
【楽天スーパーセール】2021年次回はいつ?攻略法を押さえてお得にポイント還元
「楽天スーパーセールとは?」「2021年次の開催はいつ?」「お買い物マラソンとの違いは?」「ポイントの上限は?」今回は、楽天スーパーセールに対する疑問や攻略法を詳しくお届…
2021/03/02 -
FASHION
春コーデは「きれいめスラックス」で始める♡大人がこなれるコーデの作り方
2021年も3月に突入し、そろそろ春コーディネートを楽しみたい頃。衣替えをするなら、余寒にも対応できる「きれいめスラックス」がおすすめ。春っぽさを醸したお手本スタイルを早…
2021/03/01 -
FASHION
リラックス感と大人らしさが鍵!「ワイドパンツ」でこなれ見えを実現
今っぽいリラックス感が叶いながらも、大人らしさも備えているのが「ワイドパンツ」のいいところ。お洒落さんは、今どんな着こなしをしている? こなれて見えるコーデ術を早速チェッ…
2021/02/28 -
FASHION
「雰囲気ある人」になれる♡ 定番、黒スキニーが垢抜けるコーデ術
定番だけに、ともすれば無難にまとまってしまう黒スキニーパンツ。あの人がお洒落な理由って? 垢抜けて「雰囲気のある人」になるコツをチェック!
2021/02/27