
【男のホンネ】「顔」より大事!彼女候補の女子の条件5つ
男性が「彼女にしたい」と思う相手として、容姿は重視される要素でしょう。しかし、それだけで選んだ相手では、長くは続きません。それは男性もよく分かっています。
では、男性が顔より大事だと思う彼女を選ぶ際の条件とは?
(1)仕事を応援してくれる
「私はもとは大きな会社に勤めていて、安定した収入を得ていました。でも、男ならやっぱり勝負したい! ということで、独立を決意。そのことを、当時付き合っていた彼女にも伝えると、大反対に遭いました……。
結婚するにあたって、安定した収入がないと困る……と。彼女の口から出るのは、自分のことしか考えていないような言葉ばかり。気持ちはどんどん離れていきました。やっぱり、応援してくるような彼女がいいと思います」(36歳/金融)
男にとって、仕事は命。さらに、夢や野望も、生きる原動力となるものです。そんな大事なものを応援してもらえない相手とは、先のことが考えられなくて当然と言えます。
(2)安心をもたらす
「前に付き合っていた彼女は、完全に見た目で選んだ相手でした。すごく顔の整った子でしたね。でも、素行に問題が……。夜遊びはするし、連絡がつかないことも多いし、気が気じゃなかった。挙句の果てにフラれて、ズタボロの状態になりました。
今の彼女は、まったくその逆。お酒を飲まないので、夜遊びはしないし、ほとんど家にいます。連絡もすぐに取れるので、ホッとします。彼女にするならこういう相手じゃないと、もうダメです」(32歳/IT)
若いころは、女性に対して容姿を重視し、恋愛においてもドキドキを求めているところがあります。
しかし、年齢を重ねてくると、そういう相手と付き合うとカラダが持たなくなる。安心感をもたらしてくれる相手を求めるようになります。
(3)視野が広い
「職場に新入社員が入ってきたんですが、それが取引先の社長の息子。いわゆるコネ入社というやつでした。だから、その男性に対して、誰も期待はしていませんでした。“仕事できない”と陰口を叩いていました。
あるとき、仕事仲間で飲みに行ったとき、その人の話になりました。みんなが文句を言うなか、ひとりの女子社員が“コネだからって関係ない”って言ったんです。最初はできなくて当然だと。偏見がなく、視野が広い人だな……って思い、惹かれてしまいました」(29歳/営業)
偏見がなく視野が広い。周りに流されず、自分の意見を持っている。こういった女性はやはり魅力的。
足もとを見直すキッカケを作ってくれる存在と言えるかもしれません。
(4)距離の取り方がうまい
「会社の飲み会がありました。そこで、後輩の女子社員と話す機会があったんです。その子と話していると、随分と距離が近い。ああ、これは勘違いする男も多いだろうな……と思いました。でも、ほかの人と話しているのを見ると、そうでもないんですよね。
人によって距離が違う。上司と接する際は、しっかりと距離を取っていました。普段の勤務中の様子を見ていたら、やっぱり距離の取り方がうまい。こういう子、いいな……と思ってしまいました」(31歳/商社)
人との距離の取り方というのは、誰もが悩むところでしょう。それがうまくできるというのは、賢い証拠。
あざとさにも繋がるものがあります。男性はこういうタイプの女性、好きですよね。
(5)しっかり話し合いができる
「前に付き合っていた彼女が、かなりヒステリックでした。もとは、感情豊かなところに惹かれて付き合ったんですが、だんだん耐えられなくなってきました。だって、まともに話し合いができないんです。
別れ話をしたときも、泣いて喚いて大変でした。最後は強引に離れるしかなかったです。その経験があるので、ちゃんと話し合いができる人じゃないと付き合えない。そうじゃないと、のちのち後悔することは目に見えています」(30歳/教育)
感情を豊かに表現できるのは、ある意味魅力でもあります。しかし、話し合いに応じることもできないほどだと、付き合うのは厳しい。男性も、彼女に振り回されたくはないですからね。
過去の経験なども、彼女に求める条件を大きく左右するようです。人それぞれに重視するポイントは違いますが、最低限押さえておかなければいけないところだけは、チェックしておくべきでしょうね。
Editor:Annu Ooki
他の記事もCheck!
▼男が絶対付き合えない女の特徴って?
▼「今は彼女いらない…」どういうサイン?
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
定番には飽きた!この春のトレンチコートは「ベージュ以外」で垢抜ける
春アウターといえばやっぱりトレンチコート。けれど、定番のベージュには飽きてしまった! なんて方もいるのでは? 本記事では、ベージュ以外のトレンチコートを使ったコーディネー…
2021/03/06 -
FASHION
「トレンチコート」今年はどう着こなす?お洒落さんに学ぶこなれ見えテク
春の楽しみの一つと言えば、春アウターの定番である「トレンチコート」を活躍させること。本記事では、王道のベージュトレンチコートを使った今っぽく垢抜けて見えるコーデ術をピック…
2021/03/05 -
FASHION
アウターいらずで楽しめる季節が到来!「プリーツスカート」最旬春コーデ
表情たっぷりなプリーツスカート、アウターいらずで楽しめる春がいよいよ到来! この春、どんな着こなしがこなれて見える? お洒落さんの着こなし術を早速チェック。
2021/03/04 -
FASHION
大人が映える!幼くならない「フレアスカート」春コーデの作り方
2021年も3月に突入し、装いに春らしさを取り入れていきたい頃。軽やかな春のムードを演出するのに「フレアスカート」がぴったりだけれど、ともすれば幼く見えてしまう場合も………
2021/03/03 -
LIFE STYLE
【楽天お買い物マラソン】2021年次回の開催はいつ?買い回りの攻略法から目玉商品まで徹底解…
楽天お買い物マラソン2021年次回の開催はいつ? 高い頻度で開催される楽天お買い物マラソンの開催日を押さえて上手にお買い物しましょう! 「楽天お買い物マラソンとは? 」「…
2021/03/03 -
FASHION
「マキシスカート」はバランスが鍵!2021春の最旬コーデ
今っぽさを醸してくれる、かかとまで届くくらいの「マキシスカート」。旬アイテムだけれど、なかなかバランスが取りづらいなんてお悩みの声もちらほら。好バランスに着こなすにはどう…
2021/03/02