
家庭的だけじゃ古い!今ドキ男子が女子に求めるスキル
二人の記念日が近づくたびにこっそり期待してしまう彼からのプロポーズ。一緒にいるときには笑顔を絶やさないようにしてきたし、マナー教室や料理教室に通って花嫁修業をしながら“家庭的”なところをアプローチしてきたし……。
「これ以上何をしたらいいの?」
そこで今回は、20~30代独身男性を対象に「結婚相手」に関するアンケートを実施! 今ドキ男子がパートナーに求める本当のスキルを探ってみましたよ。
(1)常識がある
「結婚するなら一緒にいて恥ずかしくない人がいい。最低限のマナーやモラルのない人だと、誰かに紹介したとき俺の人格まで疑われそうだから」(29歳/メーカー)
ただお付き合いするだけの彼女だったら一緒にいてワイワイ楽しめれば十分。でも、結婚となると「表に出しても恥ずかしくない女性」「常識やモラルのある女性」を求めてしまうといいます。
実際に何気ない会話の中で「神社に行ったとき作法を知らなくて引いた」「キャベツとレタスの違いが分からなくてビックリした」なんて声も……。あなたもうっかり言動で「良識がない」と思われないようにご注意を!
(2)自立している
「いつまでも人に依存しているような女性だと、家庭を任せられない。頻繁に実家へ帰ったり、両親とベタベタしていたりする女性は論外!金銭的にも精神的にも自立している女性が理想的かな」(31歳/公務員)
好きな人ができると恋愛モードになって他の事が手につかなくなってしまう女性は要注意!男性から「この子と結婚したら大変なことになりそう」と警戒されてしまいますよ。
男性は自立した女性を結婚相手に選ぶ傾向があります。お金のやりくりはもちろん、精神的にもタフなところを見せるよう心がけてみて!
(3)周りの空気を読める
「彼女にするなら俺だけの方だけを見てくれるだけで十分だけど、結婚となるとある程度社交性がないと困るよね。いくつになっても周りの空気を読めない女性はちょっとナシかな」(30歳/保険)
結婚となると、一緒にいて楽しいだけでは済まされないもの。両親や親しい友人、会社の人に紹介して恥ずかしくない女性でないと困ってしまいますよね。
場違いなファッションやメイク、大人女子にふさわしくない言葉遣いには要注意! 人目を引く女性ではなく、ちょっと控え目だけど何でも卒なくこなす堅実な女性を志してみてはいかがですか?
(4)経済力がある
「このご時世だから、今の仕事がいつどうなるか分からないでしょ?だから、できるだけ安定した職に就いている女性がいい。共働きだったら何かあったときも切り抜けられると思うから」(27歳/流通)
自分の収入だけでは、結婚して家族が増えたときにどうなるか分からない。そんな不安を抱えている男性は少なくありません。
職を転々としていたり、安定した収入を得られそうにない仕事に就いていたり、結婚後は仕事を辞めると断言してしまったりすると、「将来性を感じない」と思われてしまうことも……。結婚を考えているなら、5年先、10年先の仕事について具合的に話し合っておくといいかもしれませんね。
(5)話し合いができる
「優秀である必要はないけど、ある程度の教養がないと話を理解できなくて困るシーンがあるのかも。長く一緒にいることを考えると、同じような感覚を持った女性じゃないとやっていけなさそう」(28歳/商社)
男性たちが口をそろえて主張していたのが「話の通じる相手」。具体的には「喧嘩したときに冷静に話し合いができること」「ちょっと難しい話にもついてこられること」だとわかりました。
さらに「同じような感覚で会話ができると嬉しい」「阿吽の呼吸ってあるよね」という声も。感情的になって怒りをぶつけてしまったり、彼の話についていけないシーンが頻繁にあったりしたら、彼に見切りをつけられるのも時間の問題かも……。
いかがでしたか? 男性たちが結婚相手に求めているさまざまなスキルが明らかに……!料理上手で、包容力があって、家事を卒なくこなす家庭的な女性を「お嫁さんにしたい!」と願うのは、ひと昔前の感覚なのかもしれませんね。
【取材協力】
※ 20~30代独身男性
Editor:mook
他の記事もCheck!
▼婚活女子が陥りやすい落とし穴とは?
▼「都合のいい女」になってない?
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
「マキシスカート」はバランスが鍵!2021春の最旬コーデ
今っぽさを醸してくれる、かかとまで届くくらいの「マキシスカート」。旬アイテムだけれど、なかなかバランスが取りづらいなんてお悩みの声もちらほら。好バランスに着こなすにはどう…
2021/03/02 -
LIFE STYLE
【楽天スーパーセール】2021年次回はいつ?攻略法を押さえてお得にポイント還元
「楽天スーパーセールとは?」「2021年次の開催はいつ?」「お買い物マラソンとの違いは?」「ポイントの上限は?」今回は、楽天スーパーセールに対する疑問や攻略法を詳しくお届…
2021/03/01 -
FASHION
春コーデは「きれいめスラックス」で始める♡大人がこなれるコーデの作り方
2021年も3月に突入し、そろそろ春コーディネートを楽しみたい頃。衣替えをするなら、余寒にも対応できる「きれいめスラックス」がおすすめ。春っぽさを醸したお手本スタイルを早…
2021/03/01 -
FASHION
リラックス感と大人らしさが鍵!「ワイドパンツ」でこなれ見えを実現
今っぽいリラックス感が叶いながらも、大人らしさも備えているのが「ワイドパンツ」のいいところ。お洒落さんは、今どんな着こなしをしている? こなれて見えるコーデ術を早速チェッ…
2021/02/28 -
FASHION
「雰囲気ある人」になれる♡ 定番、黒スキニーが垢抜けるコーデ術
定番だけに、ともすれば無難にまとまってしまう黒スキニーパンツ。あの人がお洒落な理由って? 垢抜けて「雰囲気のある人」になるコツをチェック!
2021/02/27 -
MAKEUP/COSMETICS
【赤ら顔におすすめ化粧水】デパコス・プチプラ・韓国コスメをお届け《市販18選》
お悩みの方も多い「赤ら顔」。そんな赤ら顔さんにおすすめの化粧水を18個まとめました! デパコス・プチプラ・ドラッグストアコスメ・韓国コスメとジャンルに分けて紹介しているの…
2021/02/26