
ボアデニムジャケットで「絶対ダサ見え」しない!【28のお手本コーデ】
【レディースがボアデニムジャケットを着るなら、こうすべき!】
もっさりしないコーデ術って? ヤボったく見えがちな「ボアデニムジャケット」を女性らしく、大人らしく着こなしたお手本コーデをピックアップします。
押さえておくべき着こなしポイント

ボアデニムジャケットはボリュームのあるアウターなので、タイトなボトムスと合わせてすっきり着こなすのがおすすめ。また、メンズライクなスニーカーを合わせるとスポーティーに、パンプスを合わせると女性らしく着こなせるなどスタイリングの幅広さが魅力。
着ぶくれしやすいワイドパンツやスカート、ワンピースと合わせたコーデから、ロング丈のボアデニムジャケットまで、おしゃれな着こなしをご紹介します。
【パンツ】の合わせ方
パンツとボアデニムジャケットのコーデは、スニーカーと合わせると、肩を抜いたカジュアルな仕上がりに。女性らしく着こなすなら、ヒールと合わせたりホワイトのパンツを合わせたりして、キレイにまとめるのがポイント。
スキニーパンツ
▼黒スキニー×白スニーカー

ボアデニムジャケットのコーデの定番スタイル。ボリュームのあるアウターには、細身のパンツを合わせてスッキリと。黒スキニーと白スニーカーでスポーティーなコーデに。
▼茶ストール×スニーカー

何にでも合わせやすいデニムは、ブラウンとの相性もバッチリ。あたたかみのあるブラウンのストールを上に羽織り、グレーのスニーカーを合わせることで落ち着いた印象に。
▼ホワイトコーデ

ボアデニムジャケットにホワイトのトップス、ボトムス、スニーカーを合わせることで、先ほどのクールな印象から一変、明るくフェミニンな雰囲気に。
▼スキニー×ショートブーツ

暗い色のボアデニムジャケットにネイビーのスキニーとショートブーツを合わせて、同系色でまとめたオトナっぽコーデ。
▼黒スキニー×グレーパンプス×ミニバッグ

デニムアウター×黒パンツのメンズライクなコーデも、小さめバッグと柔らかい色のパンプスを合わせて女性らしさをプラス。
▼カラーパンツ×エナメルパンプス

デニムはカラーアイテムとの相性も◎。深い赤のボトムスとエナメル素材の艶パンプス、黒いバッグを合わせることで、上品な着こなしに。
デニムパンツ
▼スキニーデニム×パンプス

デニム×デニムで重く見えがちなコーデも、パンプスを合わせて足首を見せることで抜け感をプラス。細見え効果もバッチリ。
▼ワイドデニムパンツ×パンプス

ダークカラーでボリュームのあるボトムスを合わせるときは、Vネックのトップスとパンプスで首筋&足首をチラ見せして、スッキリした着こなしを。ハイウエストのボトムスで脚長効果も狙って。
▼オーバーサイズジャケット×スキニーデニム×ブーツ

オーバーサイズのジャケットには細身のボトムスを合わせてスッキリとした着こなしを。ロールアップは深めがイマドキ。同系色のデニムを合わせるのがデニムONデニムの鉄則。
ワイドパンツ
▼ベージュニット×ダークブラウンパンツ

ジャケットの下を暖色系のナチュラルカラーでまとめた冬コーデ。センタープレスのパンツは、縦のラインが強調されて脚長効果アリ。
▼アイシーブルーニット×ホワイトパンツ

アイシーブルーのニットと白いパンツを合わせたレディなコーデ。ジャケットは肩から掛けるのが今風。スッキリとした冬晴れの日に着たいさわやかカラーのコーデ。
▼タールネック×コーデュロイパンツ

やわらかい印象で女性らしく見せてくれるコーデュロイパンツとタートルネックのトップスで、オシャレなあったかコーデ。今年流行りのカゴバックを合わせてこなれ感を。
▼ベージュガウチョ×パンプス

ボリュームのあるガウチョパンツを合わせるときは、くるぶしをみせて足元をスッキリさせると◎。首元にフリルをあしらったトップスで女性らしさも忘れずに。
▼濃ブラウンパンツ

ダークカラーでまとめた引き締めコーディネートは、アウターの肩を落として着ると抜け感が出て、イマっぽコーデに。
▼チェックパンツ

今シーズン流行りのブラウンと秋冬の定番チェック柄のパンツでオトナかわいいコーデに。ショート丈のジャケットはスタイルアップ効果も。
【スカート】の合わせ方
メンズライクなボアデニムジャケットは、スカートを合わせて女性らしく着こなして。スッキリ見えのタイトスカートと、ふんわりかわいらしいフレアスカートのふたつをご紹介。
タイトスカート
▼ロング丈ラップタイトスカート

タイトスカートなら、ロング丈でもヤボったく見えずスッキリまとまる。スニーカーを合わせて肩の力を抜いたカジュアルコーデに。
▼コーデュロイタイトスカート

やわらかいベージュのタイトスカートとブーツで女性らしく。足元が冷えるスカートコーデも、タイツを合わせてあたたかくオシャレに着こなして。
▼総柄ゴブランスカート

ボリュームのボアデニムジャケットには、ミニ丈スカートも好相性。総柄スカートをチョイスしてエスニックテイストを楽しんで。
フレアスカート
▼ロング丈黒フレアスカート

ボアデニムジャケットのボタンをとめてシャツ風に。ジャストサイズを選べば、ウエストラインも見えるので着ぶくれ回避。黒フレアスカートとハイカットスニーカーでアウトドアMIXな装いに。
▼ロング丈グレーフレアスカート

ビリジアンカラーのニットとグレーフレアスカートの上品コーデに、ボアデニムジャケットをオン。品を残しながらカジュアルダウンした、GOODバランスな着こなし。
▼ミニ丈黒フレアスカート

ミニ丈フレアスカートのガーリーなスタイリングと、ボアデニムジャケットのメンズっぽさをMIXして彼服コーデ風に。「ドクターマーチン(Dr.Martens)」のシューズとベレー帽で、トラッド感もプラス。
【ワンピース】の合わせ方
ボアデニムジャケットは、ワンピースだって相性抜群。色合わせや着方をひと工夫して、上手に着こなして。
白ワンピース

ボディラインがピタッとでるタイトなニットワンピースに、古着感あふれるカラーリングのボアデニムジャケットをオン。白のスニーカーで海外セレブ風の装いを楽しんで。
フリルティアードワンピース

ボアデニムジャケットは、フェミニンなフリルティアードスカートとも相性抜群。ビッグシルエットのジャケットをセレクトしてラフに羽織れば、甘さのなかにほどよい抜け感を演出。
花柄ワンピース

目を惹く華やかな総花柄ワンピースにボアデニムジャケットを合わせた個性派コーデ。足元は黒のブーツでシンプルにおさめれば、うるさくならずカチッとまとまる。
ワッフルカットワンピース

マキシ丈のワッフルカットワンピースに、大きめサイズのボアデニムジャケットを羽織ったゆったりコーデ。休日のおでかけスタイルに使いたい、肩の力を抜いた着こなし。
【ロング丈】コーデ集
シルエットがふくらみがちで扱いづらいロングボアデニムジャケットも、うまく使えば個性の光るオシャレアイテムに。お手本コーデを参考に、スタイリングに取り入れてみて。
ホワイトニット×黒スキニー

ロングのボアデニムジャケットはあたたかさバツグン。ホワイトのトップスと黒スキニーを合わせて、メリハリのあるコーデに。
ホワイトコーデ

ガッチリ見えてしまいがちなロングボアデニムジャケットを、ホワイトコーデでふんわり着こなして。
グレータートルニット×黒スキニー

ハイネックのゆるニットと黒スキニーのラフなコーデに、ドロップショルダーのロングボアデニムジャケットを羽織ってこなれた印象に。トリコロールカラーのバッグでアクセントをプラス。
【ブランド別】 おすすめアイテム
「ジーユー(GU)」

プチプラブランドの王道、「GU」のボアデニムジャケットはふわふわとやわらかいシルエット。ブリーチ加工でほどよく古着っぽい色の抜け具合になっているのがオシャレ。
「ウィゴー(WEGO)」

「WEGO」のボアデニムジャケットは、かため素材でかっちりとした印象。袖口のボアがないので、折り返してインナーをチラ見せするワンランク上の着こなしも可能。
「リーバイス(LEVI'S)」

デニムといえば「LEVI'S」。ボアデニムジャケットは、ボーイッシュにもガーリーコーデにも使えそう。味のある色合いでコーデの幅もぐっと広がる。
他の「ジャケット」関連記事もCheck!
▼「デニムジャケット」コーデレディース20選
▼ダウンジャケットコーデ|レディース15選
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
MAKEUP/COSMETICS
2021最新【美白パックおすすめ15選】人気のプチプラ・デパコスをご紹介〈シート・クリーム…
美白パックのおすすめ人気アイテムを厳選して紹介! 「肌がくすんできた? 」「シミやそばかすができやすい! 」なんてお悩みの方におすすめなのが、薬用の美白パック。今回は、ド…
2021/03/08 -
FASHION
さっと羽織るだけでこなれる!春イチ取り入れたい「ジャケット」の着こなし術
春コーデに取り入れたい軽アウターといえば、クラシカルなジャケット。コーディネートにさっとプラスするだけできちんと感が高まり、リッチなムードを醸せるのが嬉しい。この春一番、…
2021/03/08 -
FASHION
春の軽アウターはチェックジャケットに決まり!こなれて見える着こなしは?
春に向けて押さえておきたい軽アウターといえば、タイムレスに活躍する「チェックジャケット」。気張りすぎず、頑張りすぎないお洒落が叶う着こなし術とは?
2021/03/07 -
FASHION
定番には飽きた!この春のトレンチコートは「ベージュ以外」で垢抜ける
春アウターといえばやっぱりトレンチコート。けれど、定番のベージュには飽きてしまった! なんて方もいるのでは? 本記事では、ベージュ以外のトレンチコートを使ったコーディネー…
2021/03/06 -
FASHION
「トレンチコート」今年はどう着こなす?お洒落さんに学ぶこなれ見えテク
春の楽しみの一つと言えば、春アウターの定番である「トレンチコート」を活躍させること。本記事では、王道のベージュトレンチコートを使った今っぽく垢抜けて見えるコーデ術をピック…
2021/03/05 -
FASHION
アウターいらずで楽しめる季節が到来!「プリーツスカート」最旬春コーデ
表情たっぷりなプリーツスカート、アウターいらずで楽しめる春がいよいよ到来! この春、どんな着こなしがこなれて見える? お洒落さんの着こなし術を早速チェック。
2021/03/04