
白スカートコーデ【22選】オールシーズンおしゃれ見えを叶えるアイテム
女性らしい清楚な雰囲気を保ちつつ、さまざまなテイストの着こなしを楽しめる「白スカート」。デザインが豊富なので、一着は持っている人も多いのでは? 今回は、手持ちの白スカートを着回したい人や、これからの季節に白スカートを取り入れようと思っている人におすすめな、旬のお手本コーデをお届けします。
白スカートの魅力と着こなしのコツ
まずは白スカートの着こなしポイントを、年代別にご紹介。白スカートの魅力を活かしつつ、年齢に合わせた着こなしを楽しんでみて。
- 春夏は明度を活かして洗練された印象に
- 秋冬の暗くなりがちなコーデを華やかに
- 20代さんはデザインや小物で遊んで抜け感を演出
- 30代・40代さんは大人の余裕を漂わせて
春夏は明度を活かして洗練された印象に

白スカートの抜け感と爽やかな雰囲気は、春夏にぴったり。速乾性のあるコットンやリネンなどの素材で清涼感をプラスするのがポイント。
秋冬の暗くなりがちなコーデを華やかに

白スカートは、ダークトーンでまとめがちな秋冬コーデを華やかな印象に仕上げてくれます。レイヤードを軽く見せたり、白の明るさで抜け感を出したり、自由自在に活用してみて。
20代さんはデザインや小物で遊んで抜け感を演出

自由な色合わせやデザイン性の高いアイテムを楽しめる20代さん。無彩色の白スカートは、デザインや小物にこだわると、抜け感のある着こなしが目指せます。
30代・40代さんは大人の余裕を漂わせて

今まで着ていた洋服が、何となくしっくりこない……と感じることが多くなる30代・40代さん。余裕のある着こなしにするためには、ベーシックなデザインを基本に、上質な素材の白スカートを取り入れるのがおすすめ。
【プリーツスカート】で上品な大人に
ひらりと揺れるシルエットが美しいプリーツスカートは、今やおしゃれさんに欠かせないアイテム。どんなスタイルにでも合わせやすいため、一着持っておくととても便利です。
春夏コーデ
▼ベージュ×白で優しげに

真っ白なプリーツスカートは、春夏らしいクリーンな印象を与えてくれます。同色のタンクトップの上から、オーバーサイズのニットカーディガンをざっくりと羽織り、少し肌寒い日にもちょうどよいヘルシーな装いに。
▼旬のカラー合わせで春らしく

新緑のような爽やかなグリーンのトップスと合わせた、上品なスカートコーデ。旬のバックシャンでこなれ感を演出しつつ、ふわっとゆれるプリーツスカートで後ろ姿も抜かりなく。
秋冬コーデ
▼青×白で洗練された印象に

細かい白のプリーツスカートに、コバルトブルーのリブニットを合わせた冬らしい装い。リブニットのほどよいゆるっと感が、スカートの縦ラインとのギャップを生み出して、美シルエットに。ブラウンのブーツで全体をやわらかい印象にまとめて。
▼こっくりカラー合わせで温もりを

秋冬に欠かせないオフタートルネックとプリーツスカートを合わせた、王道きれいめスタイル。季節感たっぷりのタートルネックを前だけインすることで、大人のこなれ感が演出されます。レオパード柄の巾着バッグで、さりげなくスパイスをひとさじ。
【フレアスカート】でレディな雰囲気を漂わせて
可愛らしさと大人っぽさを両立してくれる、白のフレアスカート。シルエットしだいでなりたい雰囲気に変われるので、お好みのデザインをぜひ見つけてみて。
春夏コーデ
▼コンパクトなトップス合わせで美シルエットに

白フレアスカートの美しいAラインを存分に魅せるには、トップスはコンパクトなものを選ぶのが正解。肌なじみのよいベージュの長袖トップスを合わせ、春らしいヘルシーな雰囲気を漂わせて。
▼Aラインシルエットのナチュラルスタイル

白フレアスカートは、大人可愛い白レースブラウスと好相性。たっぷりギャザーとしっくりなじみ、ふんわりとナチュラルな雰囲気に。シャツワンピースをざっくりと羽織れば、初春にぴったりのモノトーンコーデが完成。
▼ホワイトコーデになじませて

独特のシワ感を活かした、リネン素材の白フレアスカート。あえてオーバーサイズのニットカーディガンをチョイスすることで、シルエットにメリハリをつけられます。ミニマムな小物を選べば、オールホワイトコーデでも着ぶくれの心配はなし。
▼デニム素材でクリーンにきめて

アシンメトリーと切りっぱなしのデザインが魅力的な、珍しい白のデニムスカート。個性的なデザインを引き立てるために、トップスはシンプルなものを選んでみて。麦わら帽子と丸メガネで、大人の遊び心をプラス。
秋冬コーデ
▼シンプルなアイテム合わせのモノトーンスタイル

タートルネックとフレアスカートをかけ合わせた、シンプルなモノトーンスタイル。ゆったりシルエットを最大限に活かしたいときは、ニットをインせずにアウトするのも◎。ミニショルダーバッグを高めの位置にONして、視線を上げると上級者風。
【タイトスカート】で美脚効果
簡単にスタイルアップを叶えてくれる白タイトスカートは、カジュアルからきれいめまで、幅広く着こなせる優秀アイテム。「脚のラインが気になる……」とお悩みの人は、少しゆるめのシルエットを選ぶと◎。
春夏コーデ
▼透かし編みデザインでエアリーに

春夏に取り入れたい、個性的な透かし編みの白タイトスカート。シアーな素材感のミントグリーンのシャツを重ね、トレンドを意識した涼しげな装いに。
秋冬コーデ
▼ブラウンコーデを華やかに

温もりを感じさせる、ケーブル編みのニットタイトスカート。存在感のあるデザインなので、シンプルなブラウンのスウェットで落ち着かせて。小物もブラウンで統一することにより、やわらかい雰囲気たっぷりの装いに。
▼スニーカー×デニムで王道カジュアル

ケーブルニットとタイトスカートをアイボリーで統一した、肌なじみのよい色合わせの大人スタイル。デニム素材×スニーカーで足元をカジュアルに仕上げたら、あえてライダースで外すことでほんのりスパイシーに。
【チュールスカート】でふんわりと大人可愛く
ふわっとしたシルエットが甘やかな、大人女性にぴったりのチュールスカート。透け感を上手に活かせば、一年中活躍してくれます。
春夏コーデ
▼オールホワイトコーデに動きをつけて

単調になってしまいがちなオールホワイトコーデも、チュールスカートなら動きが出て、ふんわり可憐な雰囲気に。あえて白スニーカーで外して、甘くなりすぎないよう引き算。
▼レイヤードスタイルで個性を演出

こちらは、チュールスカートの透け感を活かして、裾からデニムをチラリとのぞかせた技ありスタイル。シンプルな黒の五分丈トップスと合わせて、気取らないきれいめカジュアルコーデに。
秋冬コーデ
▼チュール素材×ドットでとことん可愛く

ドット柄が可愛らしい、ドレープ感たっぷりの白チュールスカート。あえてゆったりとした黒スウェットを合わせることで、子供っぽくなりがちなドット柄を大人っぽくアップデート。ベレー帽×丸メガネで、どこかレトロな雰囲気を醸し出して。
【きれいめスタイル】はシルエットを意識
デイリースタイルはもちろん、特別な日にも使える白スカート。こちらでは、女性らしさを最大限に演出してくれる、きれいめスタイルをご紹介します。
春夏コーデ
▼トップスインでスタイルアップ

コバルトブルーが魅力的な長袖トップスに、ふわっとAラインに広がる白フレアスカートをON。スカートのシルエットを活かすために、トップスはインしてどこかセンシュアルな雰囲気に。ハンドバッグをクラッチ風に持てば、およばれにも最適な装いが完成。
▼ワントーンのきれいめカジュアルスタイル

白のカットソーとタイトスカートを合わせたホワイトコーデに、水色のデニムジャケットを重ねたきれいめコーデ。サンダル&バッグは、クリア素材で春夏らしい清涼感を強調。
秋冬コーデ
▼レーススカートで上品に

贅沢にレースが施された、女性らしさたっぷりの白タイトスカート。その他アイテムを黒で統一することにより、レースの可憐さを引き立てて。ころんと丸いフォルムのミニショルダーバッグを添えて、ほんのりと茶目っ気をプラス。
▼リブニットスカートで親しみやすく

白のハーフコートに白のリブニットスカートを合わせた、女性らしい秋冬のオールホワイトコーデ。ショート丈&ボリューム袖のコートとタイトスカートが好バランス。インナーとブーツは黒で引き締め、レオパード柄のショルダーバッグでほんのりスパイシーに仕上げて。
【オフィススタイル】にはべーシックなデザインを
オフィスでも可愛く着こなしたい白スカートは、ベーシックなデザインを選ぶのがおすすめ。きちんと感と可愛らしさを両立してくれる一着を見つけてみて。
春夏コーデ
▼上下コンパクトアイテムで引き締めて

ペールベージュのニット×デニム素材のタイトスカートで作り上げたグラデーションコーデ。ブラウンの小物でコーデ全体に統一感を与えつつ、凛と引き締めて。
秋冬コーデ
▼ニット素材のプリーツスカートで季節感アップ

スクエアネックでさりげなく肌見せした、ベーシックカラー合わせのオフィススタイル。細かいプリーツスカートは、上品なきちんと感を醸し出してくれます。トップスをインすることで、ウエストのラインを美しくアピール。
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
「トレンチコート」今年はどう着こなす?お洒落さんに学ぶこなれ見えテク
春の楽しみの一つと言えば、春アウターの定番である「トレンチコート」を活躍させること。本記事では、王道のベージュトレンチコートを使った今っぽく垢抜けて見えるコーデ術をピック…
2021/03/05 -
FASHION
アウターいらずで楽しめる季節が到来!「プリーツスカート」最旬春コーデ
表情たっぷりなプリーツスカート、アウターいらずで楽しめる春がいよいよ到来! この春、どんな着こなしがこなれて見える? お洒落さんの着こなし術を早速チェック。
2021/03/04 -
FASHION
大人が映える!幼くならない「フレアスカート」春コーデの作り方
2021年も3月に突入し、装いに春らしさを取り入れていきたい頃。軽やかな春のムードを演出するのに「フレアスカート」がぴったりだけれど、ともすれば幼く見えてしまう場合も………
2021/03/03 -
LIFE STYLE
【楽天お買い物マラソン】2021年次回の開催はいつ?買い回りの攻略法から目玉商品まで徹底解…
楽天お買い物マラソン2021年次回の開催はいつ? 高い頻度で開催される楽天お買い物マラソンの開催日を押さえて上手にお買い物しましょう! 「楽天お買い物マラソンとは? 」「…
2021/03/03 -
FASHION
「マキシスカート」はバランスが鍵!2021春の最旬コーデ
今っぽさを醸してくれる、かかとまで届くくらいの「マキシスカート」。旬アイテムだけれど、なかなかバランスが取りづらいなんてお悩みの声もちらほら。好バランスに着こなすにはどう…
2021/03/02 -
LIFE STYLE
【楽天スーパーセール】次回は3月4日開催!攻略法を押さえてお得にポイント還元
【次回は3月4日に開催決定!】楽天スーパーセールに関して徹底的に解説! 「2021年次の開催はいつ?」「お買い物マラソンとの違いは?」「ポイントの上限は?」など、楽天スー…
2021/03/04