
ショートダッフルコートのコーデ【15選】ショート丈でも大人っぽく
軽くて暖かな着こなしを実現してくれる「ショート丈ダッフルコート」。トグルデザインがとっても可愛いけれど、ロング丈じゃなくても大人っぽくコーデできる?
「ショート丈ダッフルコート」のおしゃれな着こなし術を徹底レクチャー。
ショートダッフルコートは子どもっぽく見える?
ショート丈ダッフルコートは、なんとなく学生が着ているイメージという方も多く、「子どもっぽく見えるかも……」と不安になることも。でも、歴史あるトラディショナルなアイテムなので大人でも上品にコーデ可能!
全体のシルエットが野暮になってしまったり、色合わせで子どもっぽくなってしまうのはNG。ロング丈でなくても、大人っぽくダサく見えないコーデのポイントをご紹介します。
シンプルデザインのコートを選ぶ
まずは、ショート丈ダッフルコートの選び方が大切。最大のデザインポイントであるトグルとループはシンプルで主張しすぎないものを。また、ベーシックカラーを選ぶことでコーデになじみ、簡単に大人っぽくブラッシュアップできます。
黒ダッフルコート×白ニット×ブルーニットスカート

白ニット×ブルーのリブニットスカートのコーデに、上質な黒ダッフルコートをON。水牛角トグル(ツルッとしたべっ甲のような素材)とレザーループのシャープなデザインをセレクトすれば上品さが増します。コートとトグルが同色で、主張し過ぎない所も大人ポイント。
黒ダッフルコート×スキニーデニム

黒のシンプルなダッフルコートに、スキニーデニムを合わせたコーデ。ショートコートにスキニーパンツのタイトシルエットが絶妙な大人バランスに。こちらもフロントのトグルデザインは控えめ。足元はパンプスでおしゃれにアップデート!
ネイビーダッフルコート×カグリーン系プリーツスカート

落ち着いたネイビーのショートダッフルコートに、グリーン系のチェックプリーツスカートを合わせた大人配色コーデ。インナーもグリーン系を選んで統一感を。タートルニットとフードのファーで顔まわりを華やかにすると目線がアップしスタイルもアップして見えます。
コーデ全体のトーンを落ち着かせる
コーデ全体の色を大人っぽく仕上げるのもおしゃれ見えのポイント。使う色をベーシックカラーのみで統一したり、ワントーンコーデにまとめることでクラス感漂う着こなしに。ダッフルコートの柔らかな雰囲気が、大人配色コーデに可愛いアクセントをプラスしてくれる。
黒ダッフルコート×ボーダーニット×グレーパンツ

黒ダッフルコート×ボーダーニット×グレーパンツのコーデ。ベーシックなアイテムだけをモノトーンでまとめたシンプルコーデ。メンズライクな黒のレザーシューズをプラスして、大人のハンサムコーデへ昇華。
ベージュのボアダッフルコート×ミニスカート

モコモコ感がかわいいボアダッフルコートに、チェック柄のミニスカートを合わせたキュートなコーデ。ともすれば幼い印象になってしまうミニスカートも、シックなブラウンをチョイスすれば子どもっぽさを排除! さらに、足元の黒ロングブーツで大人っぽく仕上げて。
ピンクベージュのボアダッフルコート×白パンツ

ピンクベージュのダッフルコートに、白のパンツ合わせたやさしい色合いのコーデ。暖色系なら、秋冬らしいウォーム感たっぷりに仕上がります。ピンク系はガーリーになりがちですが、カジュアルなパンツやスニーカーをセレクトすることで大人バランスに。
シンプルコーデと組み合わせる
ショート丈ダッフルコートを単品で見て、ちょっと子どもっぽい……と感じても、シンプルコーデと組み合わせれば、大人バランスにクラスアップ! ミニマル服やキレイめ小物を合わせて、着こなし全体のバランスを整えて。
ベージュダッフルコート×小花柄マキシスカート

優しげなベージュのダッフルコートを、小花柄のプリントがかわいいマキシ丈のスカートに合わせたスタイル。ショート丈のコートにボリュームたっぷりのスカートがバランスGOOD。ベージュのベレー帽をかぶることでフェミニンな仕上りに。
ネイビーダッフルコート×グレーニットパンツ×キャップ

ネイビーダッフルコートに、今っぽさ◎のニットパンツを合わせたリラックスカジュアル。抜け感を演出できるキャップで大人のリラックスカジュアル風に。トレンドアイテムを盛り込んでも、色をシンプルに抑えれば大人顔。
グレーダッフルコート×デニムパンツ×赤チェックのストール

万能カラーのグレーのダッフルコートを、デニム合わせたシンプルにコーデ。すっきりシルエットが大人見えの秘訣。赤系のチェックストールは防寒はもちろん、さし色としてもきいています。
「白」で洗練された大人コーデに
コーディネートにヌケ感&大人のこなれ感をONしてくれる「白」のダッフルコートをセレクトするのも大人見えへの近道。着こなしを上品に仕上げてくれるので、洗練された大人コーデが叶う!
白ダッフルコート×ボーダーニット×黒スカート

ボーダーニット×黒のプリーツスカートのトラッドコーデに、白ダッフルコートをプラス。少し堅苦しい雰囲気のトラッドスタイルも、白のダッフルコートのやわらかさのおかげで、バランスよくフィニッシュ。
白ダッフルコート×デニム×赤小物

白ダッフルコート×デニムパンツで作ったシンプルコーデ。赤マフラーと靴下を足して、秋冬らしいエッセンスをプラス。白をセレクトすると、上半身が軽く仕上がりスタイルアップ効果も◎!
白ダッフルコート×花柄ロングスカート

爽やかなブルー系の花柄ロングスカートに白ダッフルコートを羽緒って上品に仕上げたコーデ。インナーや小物には黒ではなくブラウン系をチョイス。そうすることで、やわらかい女性らしい着こなしに。
主役級!カラフルダッフルのお手本コーデ
今年はコーデの主役になってくれるような、カラフルな色が各ブランドから多く登場しています。ちょっと派手かな?と感じても、ショート丈だからコーデになじみやすく、おしゃれな着こなしをアシストしてくれるのでオススメ!
オレンジダッフルコート×チェック柄タイトスカート

ビビッドなオレンジのダッフルコートは、ベージュ系チェックスカートと合わせて秋冬に映える暖色コーデに。ショート丈のコートならミモレ丈タイトスカートとも、好バランスなのでおすすめ。
からし色ダッフルコート×チェック柄パンツ

どうしてもダークカラーに偏って沈みがちな秋冬コーデ。そんなお悩みもからし色(マスタード)ダッフルコートを使えばおしゃれに解消。ハンサムなチェック柄のパンツに合わせて、コートの色を引き立てて。黒合わせなら大人っぽい雰囲気も簡単に演出できます。
ブルーのダッフルコート×ホワイトパンツ

オフの日にトライしたい大人のマリンスタイル。ブルーのダッフルコート×ボーダーニット×白パンツとマリンアイテムで固めたコーデは、まさにおしゃれ上級者の装い。ソックス×ローファーのトラッドな足元で引き締めればなおGOOD。
【まとめ】ロング丈じゃなくても大人コーデは作れる!
「ショート丈ダッフルコート」の大人コーデ術をご紹介してきましたが、いかがでしたか?ロング丈じゃなくても、今ジャストな気分のスタイリングが叶う! コートの選び方や着こなし方で、クラス感漂う大人コーデを目指してみて。
他の記事もCheck!
▼ケープコート秋冬コーデ30選
▼ロングスカートに合わせる正解コート
他の「コート」関連記事もCheck!
▼ダウンコートコーデ技あり16選
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
お腹周りが気になる…! 体型カバーとお洒落を両立するには?
お正月休みがあって、お腹周りがぽっこりしてしまった…… なんて方も多いのでは? 今回は、そんな気になるお腹周りをカバーしながら、お洒落も両立できる着こなし術をお届け。
2021/01/21 -
FASHION
オンライン会議に活躍させたい!「映えるトップス」の選び方
リモートワークも定着してきたこの頃、オンライン上の会議用にトップスを新調したい、と考えている方もいるのでは?本記事では、画面越しできちんと見えするトップスの選び方をお届け…
2021/01/20 -
FASHION
リラックス、でもちゃんとお洒落♡ 「#おうち時間」に活用したいコーデ集
すっかりおうち時間が定着したこの頃、リラックス感がありながらもお洒落心を満たしてくれる素敵な装いに身を包みたい!ちょっとそこまで、も様になる、おうちコーデをピックアップ。
2021/01/19 -
FASHION
冬コーデが洗練される!「グレー」で作る都会派スタイル
ひんやりとした冬の空気によく似合う、クールなグレー。スタイリッシュなその表情で、着こなしに洗練感を宿してくれるのがポイントに。早速、グレーを使った着こなし術をCheck。
2021/01/18 -
FASHION
品よくきめる!「ブラウンパンツ」で垢抜ける大人の冬スタイル
穏やかな印象、品の良い印象など大人にぴったりなイメージを併せ持った「ブラウンパンツ」。この定番アイテム、今っぽくきめるにはどんな着こなしがおすすめ?
2021/01/17 -
FASHION
冬コーデにぬくもりを灯す!「ブラウンコート」で作る大人ルック
定番カラーで着回しやすい上に、暖色なのでぬくもりを演出できる「ブラウンコート」。上品な印象も備えているので、MINE世代は是非取り入れたいアイテム。グッとこなれて見える、…
2021/01/16