
デニムシャツコーデ【18選】一年中使えるマストアイテム!
ワードローブの定番アイテム「デニムシャツ」。1年中使えて、着こなし方も無限大。さらに上手に使えば大人コーデにオシャレなこなれ感を漂わせてくれるので活用しなきゃもったいない!
そんな「デニムシャツ」の魅力とコーデをご紹介。ぜひ参考にしてみて。
デニムってどんな素材?
デニムシャツと同じくらい良く耳にするのがダンガリーシャツですが「デニム」と「ダンガリー」は、似ているようで織り方が違う生地。「デニム」は、太い糸を縦綾に織った”綾織物”。また、経糸がインディゴブルー、緯糸が白色という特徴が。「ダンガリー」は、”平織物”であり、経糸が白色、緯糸がインディゴブルー。
厳密に言えば違う生地ですが、近年では薄手のデニム=ダンガリーのような感じで、シャツにも薄手デニムが多く取り入れられています。
デニムシャツの魅力
「デニム」は、シーズンレスで楽しめるベーシック素材。シャツなら一年中着回せるうえに、トップスとしても羽織りとしても使えてとっても優秀。合わせるアイテムを選ばないので、着こなしの幅を広げてくれます。大人のこなれ感を演出し、コーデをランクアップしてくれる!
淡いブルーのデニムシャツ

淡いブルーのデニムシャツは、コーデを軽く仕上げてくれて、色落ちした風合いが大人のこなれ感をたっぷり演出してくれます。爽やかな印象なので、春夏はもちろん、秋冬コーデにヌケ感を作りたいときにも便利。
濃いブルーのデニムシャツ

濃いブルーデニムのシャツは、落ち着いた印象で、コーデを大人っぽく格上げしてくれます。加工感が少ない分、カジュアル度が抑えられるので、モードやキレイめといったテイストにもはまりやすい。
秋冬のデニムシャツコーデ
秋冬にデニムシャツを使うなら、1枚で着るのはもちろん、アウターやトップスを重ね着するのもおしゃれ。いつものコーデにプラスするだけで、コーデに深みが増し、こなれ感を演出できます。
デニムシャツ×デニムパンツのセットアップコーデ

デニムシャツ×デニムパンツのセットアップコーデ。全身デニムの上級者コーデを成功させる秘訣は、大胆なパッチやポケットデザインのものをセレクトして、コーデに奥行きを作ること。袖口やパンツ裾をラフにロールアップしヌケ感も意識して。
デニムシャツ×カーキワイドパンツ

デニムシャツを羽織りとして取り入れたコーデ。カーキのワイドパンツと合わせて色味を抑えることで大人カジュアルに。インナーはシンプルなTシャツで控えめに仕上げることで、デニムシャツの風合いが引き立ちます。
デニムシャツ×カーキパンツ×白ニット帽

長め丈デニムシャツをアウター風に羽緒ってカジュアルに。白ニット帽を使ってカジュアルさを増しつつ、目線アップしスタイルアップ! 濃い色合いのデニムで、カジュアルだけどどこか大人っぽいスタイルの完成。
デニムシャツ×ボアベスト×黒ワイドパンツ

RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLE
-
FASHION
「透けスカート」コーデ17選!ふわっとエアリーな感じで作る女っぽさ
可憐に透けるチュールやシフォンが女っぽい「透けスカート」。トレンドキーワードの”シースルー”を手軽に取り入れられるので重宝するアイテム。シーズン別に、「透けスカート」をお…
2019/02/25 -
FASHION
ベージュのチェックスカートコーデでトレンド感アップ!21選
チェック柄がトレンドの今、上品で優しい印象を与えるベージュのチェックスカートはコーデに即取り入れたいアイテム。オンオフ使え、さまざまなテイストに着こなしやすいのでコーデの…
2019/01/16 -
FASHION
赤スカートコーデを徹底レクチャー!絶対「合う色」別24選
「赤」は派手すぎて気恥ずかしい、と避けている方も多いのでは?そんな方は小物もしくはスカートで取り入れるのがオススメ。華やかで特別感のある「赤」は気分が上がり、無条件におし…
2019/01/15 -
FASHION
ベージュスカートコーデ29選!大人の定番マストアイテム
ベーシックカラーの1つであるベージュのスカートは、大人の女性の定番アイテム。コーデを明るく上品な印象にしてくれるので、一枚持っていると何かと安心。ここでは、ベージュスカー…
2019/01/11 -
FASHION
タイトスカートに合うトップスは?スタイルアップコーデ22選
タイトスカートをスタイル良く着こなすコーディネートは、大きく分けて2種類。ひとつめは、ボリュームトップスと合わせて、シルエットにメリハリをつける方法。ふたつめは、トップス…
2018/12/26 -
FASHION
水色シャツコーデで好感度アップ!着まわしテク20選
男女ともに好感度が高く、コーデをおしゃれに仕上げてくれる「水色シャツ」。キレイめコーデからカジュアルまで幅広く対応できるので、ワードローブにあるととっても便利。「水色シャ…
2018/12/26