
触りたい…♡男が好きなオトナ女子の冬ファッション5つ
ニュースなどでは暖冬と言われていますが、朝晩は冷え込む日が続きますね。出かける際は寒くないかを意識して、防寒重視でファッションは地味になりがち。しかし、出会いを意識するには男性の目も気になるところ。男はどんなファッションが好きなのかが分かれば、要点を押さえるだけで済みますよね。そこで今回は“男が好きなオトナ女子の冬ファッション”をご紹介します。
(1)タートルニット
「ボディラインの分かるタートルニットはやっぱり見ちゃいますよね。露出度が少ないんですけど、かえってそれがいい。首元がきゅっとつまってるから、胸の膨らみが強調されるのかも」(29歳/外資)
タートルニットを挙げる男性意見多数!ざっくりとしたゆるふわ系のニットよりもコンサバ系を意識したキレイめな着こなしが一番人気の様子。髪の毛をアップにしてうなじをちらつかせるとポイントアップなのだとか。
(2)スキニーパンツ
「脚が長くてすらっとしている人がスキニーパンツをはいていると素敵だなって思いますね。髪の毛をお団子にしていたり、ポニーテールにしたりしているとかっこいいですよね」(31歳/コンサル)
スキニーパンツも男性からは人気の高いアイテム。ロングコートなどを合わせると大人っぽさに磨きがかかります。「ヒールの高い靴を履いていると脚が長くみえるからキマってるなって思う」との意見も。可愛い系やきれい系よりもかっこいい系の女性に惹かれるという男性もいるようです。
(3)ほどよいオフショルニット
「冬って結構露出が減るじゃないですか。だから、ふわふわしたオフショルダーのニットとかを着ている女性がいるとちょっと意識しちゃいますね。しかも肩を出し過ぎない感じのほどよい感じ。色気をわかってるなって思います」(29歳/IT)
寒さのあまり着込んでしまって着ぶくれしてしまいがちな冬。ほかの女性と差をつけるにはオフショルなどのちょっとした露出をするといいかもしれません。もこもこでふわふわした素材のニットでオフショルダーといったギャップが男性受けもいいようです。「首元に繊細なネックレスをつけているとなおさら見ちゃう」といった人もいました。
(4)シースルー
「シースルーって涼しげな感じだから夏のイメージがあるんですけど、冬でも身につけている女性がいたんですよね。やっぱり人目を引きましたね。冬の空気が清んでいるイメージと重なって透明感を感じました。なんていうか儚い感じ」(28歳/金融)
ちょっとした露出としてオフショルニットが挙がっていましたが、透明感を演出するにはシースルーがいいかもしれませんね。しかし、あまりにシースルーな部分が多いと「寒そう」に見えてしまうことも。冬場のシースルーはちょっとした使い方がいいかもしれません。
(5)真っ赤なヒール
「冬ってダーク系の色ばっかりが街にあふれるじゃないですか。コートとかも黒とかネイビーとかが多いし、グレーかキャメルくらいがせいぜい。そこに真っ赤なヒールとかをはいてる女性がくると目にとまりますよね」(28歳/広告)
冬は落ち着いた色を選びがちな季節。そこで差し色としてクリスマスのイメージカラーの赤を使うと男性の目を引くようです。靴だけではなくマフラーを赤にしてもいいかもしれませんね。
いかがでしたか? 今回は男性がつい見ちゃうオトナ女子の冬ファッションをご紹介しました。冬はニット素材の服やダーク系の服が多くなってしまう季節。そこで差し色を入れたり、オフショルダーでちょっとした露出をはかってみたりすると男性の注目を集められる様子。周りの女性との差別化を上手くはかることがカギのようです。
Editor:Tsumugu Kusanagi
他の記事もCheck!
▼男ウケを理解している女子の特徴
▼年下男子が語る年上女子の魅力とは…?
▼オフィスモテする女子って?
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
さっと羽織るだけでこなれる!春イチ取り入れたい「ジャケット」の着こなし術
春コーデに取り入れたい軽アウターといえば、クラシカルなジャケット。コーディネートにさっとプラスするだけできちんと感が高まり、リッチなムードを醸せるのが嬉しい。この春一番、…
2021/03/08 -
FASHION
春の軽アウターはチェックジャケットに決まり!こなれて見える着こなしは?
春に向けて押さえておきたい軽アウターといえば、タイムレスに活躍する「チェックジャケット」。気張りすぎず、頑張りすぎないお洒落が叶う着こなし術とは?
2021/03/07 -
FASHION
定番には飽きた!この春のトレンチコートは「ベージュ以外」で垢抜ける
春アウターといえばやっぱりトレンチコート。けれど、定番のベージュには飽きてしまった! なんて方もいるのでは? 本記事では、ベージュ以外のトレンチコートを使ったコーディネー…
2021/03/06 -
FASHION
「トレンチコート」今年はどう着こなす?お洒落さんに学ぶこなれ見えテク
春の楽しみの一つと言えば、春アウターの定番である「トレンチコート」を活躍させること。本記事では、王道のベージュトレンチコートを使った今っぽく垢抜けて見えるコーデ術をピック…
2021/03/05 -
FASHION
アウターいらずで楽しめる季節が到来!「プリーツスカート」最旬春コーデ
表情たっぷりなプリーツスカート、アウターいらずで楽しめる春がいよいよ到来! この春、どんな着こなしがこなれて見える? お洒落さんの着こなし術を早速チェック。
2021/03/04 -
FASHION
大人が映える!幼くならない「フレアスカート」春コーデの作り方
2021年も3月に突入し、装いに春らしさを取り入れていきたい頃。軽やかな春のムードを演出するのに「フレアスカート」がぴったりだけれど、ともすれば幼く見えてしまう場合も………
2021/03/03