
オーバーサイズで脱コンサバ! 通勤アウターをアップデートする方法
通勤スタイルもハンサムにキメたい、NOTコンサバ派におすすめのアウターは、オーバーサイズ。ロング丈を選ばずに、あえてミディ丈で少しカジュアルダウンすると、コンサバ度が軽減。そんなポイントをおさえた、本命通勤アウターがあるんです!
「オーバーコート」のホワイトコート
〈POINT〉
1、ボトムスとのバランスが取りやすいミディ丈
2、ドロップショルダーでさりげなくモードな抜け感を
3、冬に映える白でカラーパンツとも合わせやすい
今注目のアウターブランド「オーバーコート」から、スタイリッシュな1着がお目見え。
ドロップショルダーや、後ろ姿のタックなど、丸みのあるシルエットがフェミニンで洗練された雰囲気に。
アーム周りにも余裕があるのでインにニットも着やすく、冬本番もヘビロテ確実。NOTコンサバなアウターは、さりげないディテールにこだわるのがポイントです。
コート¥87,500/オーバーコート(大丸製作所2) トップス¥18,000/エリオポール(エリオポール代官山) パンツ¥16,000/ステュディオス シティ(ステュディオス シティ 新宿店) シューズ¥20,000/カルツァィウオーリ・フィオレンティーニ(フラッパーズ)
身長別に着てみた!

▶︎153cm
少したくし上げて手が見える長めの袖丈。ヒップが隠れる丈なので、オーバーサイズシルエットとしてルーズに着こなしたい。
▶︎160cm
長さも袖丈もちょうど良い。細身のパンツとのバランスが◎。
▶︎167cm
高身長さんはショート丈アウターとして着こなせる丈感。ショートで、合わせるボトムスを選ばない。袖丈はジャストサイズ。
SHOP LIST
エリオポール代官山/tel.03-3770-6438
ステュディオス シティ 新宿店/tel.03-5925-8966
大丸製作所2/tel.03-6450-6301
フラッパーズ/tel.03-5456-6866
Videographer/Photographer:Yohei Mihotani Videoeditor:Mami Okubo Hair & Make-up:Yuko Aika Stylist:Sumire Hayakawa(KiKi inc.) Model:Lyla Iwamoto Editor:MINE
*価格はすべて税抜き表記です。
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
LIFE STYLE
【楽天お買い物マラソン】2021年次回の開催はいつ?買い回りの攻略法から目玉商品まで徹底解…
楽天お買い物マラソン2021年次回の開催はいつ? 高い頻度で開催される楽天お買い物マラソンの開催日を押さえて上手にお買い物しましょう! 「楽天お買い物マラソンとは? 」「…
2021/03/02 -
FASHION
「マキシスカート」はバランスが鍵!2021春の最旬コーデ
今っぽさを醸してくれる、かかとまで届くくらいの「マキシスカート」。旬アイテムだけれど、なかなかバランスが取りづらいなんてお悩みの声もちらほら。好バランスに着こなすにはどう…
2021/03/02 -
LIFE STYLE
【楽天スーパーセール】2021年次回はいつ?攻略法を押さえてお得にポイント還元
「楽天スーパーセールとは?」「2021年次の開催はいつ?」「お買い物マラソンとの違いは?」「ポイントの上限は?」今回は、楽天スーパーセールに対する疑問や攻略法を詳しくお届…
2021/03/02 -
FASHION
春コーデは「きれいめスラックス」で始める♡大人がこなれるコーデの作り方
2021年も3月に突入し、そろそろ春コーディネートを楽しみたい頃。衣替えをするなら、余寒にも対応できる「きれいめスラックス」がおすすめ。春っぽさを醸したお手本スタイルを早…
2021/03/01 -
FASHION
リラックス感と大人らしさが鍵!「ワイドパンツ」でこなれ見えを実現
今っぽいリラックス感が叶いながらも、大人らしさも備えているのが「ワイドパンツ」のいいところ。お洒落さんは、今どんな着こなしをしている? こなれて見えるコーデ術を早速チェッ…
2021/02/28 -
FASHION
「雰囲気ある人」になれる♡ 定番、黒スキニーが垢抜けるコーデ術
定番だけに、ともすれば無難にまとまってしまう黒スキニーパンツ。あの人がお洒落な理由って? 垢抜けて「雰囲気のある人」になるコツをチェック!
2021/02/27