
お悩み解決!パンツとコートの最旬おしゃれ関係を解明
一枚で冬のスタイルを決定づけるアウター。毎日着るアイテムだからこそ、失敗しないためには、トレンド感やデザインの良し悪しだけでなく、日常的に履いているボトムス&足元とのバランスにも注目したい。そこで、定番3タイプのボトム別にそれぞれのお似合いコートをナビゲート。ポイントを押さえて、ベストバランスで着こなして!
Q.ストレートデニムと好相性のコートは?
A.重量感コートで重×重バランスが旬!
ロング丈&オーバーサイズの重めコートがトレンドの今シーズン。フルレングスのストレートデニムには、あえて重量感のあるコートを合わせて、重心が下にくるよう仕上げるのがベストバランス。コートの裾からデニムが少し見えるくらい、少しの抜け感を作るのがポイント。
CHECK!「ザ シンゾーン」のロング丈トレンチコート
メンズライクにサイジングされた「ザ シンゾーン」のオリジナルトレンチ。たっぷりとヘヴィーウェイトな生地を使用しているので、着映えは抜群。インにデニムジャケットを合わせても、着膨れすることなくすっきりと着ることができるのも嬉いポイント。着脱したときにチラッと見えるライナーのチェック柄もおしゃれ。
コート¥98,00/ザ シンゾーン(シンゾーン ルミネ新宿) ジャケット¥25,000、パンツ¥22,000/ともにリーバイ・ストラウス ジャパン(リーバイス® オーソライズ ビンテージ) なかに着たタートルネックニット¥3,695/ザラ(ザラ・ジャパン カスタマーサービス) パンプス¥48,000/ペリーコ(アマン)
Q.七分丈パンツと好相性のコートは?
A.Iラインシルエットのコートでスレンダーな印象に
くるぶし上の七分丈ボトムには、膝丈のコートでレイヤードをアピールするのが最旬バランス。ストンと落ちるストレートなシルエットで直線的なシルエットをマークしつつ、ワントーンにまとめて全身で一体感を出すのが肝。足元は細身のレースアップブーツで引き締めて。
CHECK!「オーラリー」のチェック柄コート
「オーラリー」のステンカラーのコートは、大人っぽくきれいめなデザインが知的な印象。ゆったりとしつつもスリムに作られているのでどのアングルから見ても「キレイ」の一言に尽きる仕上がり。
コート¥78,000/オーラリー パンツ¥46,000(参考価格)/ロゼアンナ︎(ディプトリクス) ウッドピアス¥7,000/サスキア ディーツ(ロペ エターナル) ブーツ¥75,000/バイ ファー(ナノ・ユニバース カスタマーサービス)
Q.ワイドパンツと好相性のコートは?
A.ワイドなシルエットが強調されるミディ丈をセレクト
ボトムス自体がフロアレングスで裾広がりの重たい印象な場合、トレンドのワイドなシルエットを生かすミディ丈コートが好相性。鮮やかなグリーンのパンツを強調してコーディネートの引き締め役に。
シャープな印象に整えられる、サイドスリット入りやノーカラーもグッドポイント。
CHECK!「アンスクリア」のフェイクムートンライナーコート
「アンスクリア」のコートは、サイドについたスリットのおかげでムートン素材の重たさを解消し、着膨れしないデザイン。レザーの付いたラインとベルトで甘さを抑えればマニッシュにも着こなせるマルチな存在に!
コート¥69,000/アンスクリア︎ (アマン) Tシャツ¥5,800/ザ シンゾーン(シンゾーン ルミネ新宿) パンツ¥46,000/ビューティフルピープル(ビューティフルピープル 銀座三越) ネックレス¥79000/ソフィー ブハイ(ストラスブルゴ) シューズ¥78,000/ニナ リッチ(マルティニーク ルコント ルミネ有楽町店)
SHOP LIST
アマン/tel. 03-6805-0527
オーラリー/tel.03-6427-7141
ザラ・ジャパン カスタマーサービス/tel. 03-6415-8061
シンゾーン ルミネ新宿/tel.03-5909-4088
ストラスブルゴ/0120-383-653
ディプトリクス/tel.03-5464-8736
ビューティフルピープル 銀座三越/tel. 03-6271-0833
マルティニーク ルコント ルミネ有楽町店/tel. 03-5222-1758
ナノ・ユニバース カスタマーサービス/tel.0120-705-088
リーバイ・ストラウス・ジャパン/0120-099-501
ロペ エターナル/tel.0120-298-133
Videographer/Photographer:Isami Suzuki Videoediter:Mami Okubo Hair & Make-up:Taro Yoshida Stylist:Chiaki Utsunomiya Model:Saya Honno Editor:MINE
*価格はすべて税抜き表記です
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLE
-
FASHION
乗り遅れ厳禁!今年こそ欲しいNOTコンサバな「ダウンコート」旋風
多くのブランドからコンサバにならないファッションコンシャスなデザインが登場し、冬のブームを牽引しているダウンコート。留まるところを知らないダウン旋風に乗り遅れないように、…
2018/12/31 -
FASHION
これぞ今買うべきエコファーコート、究極の5選!
今年の旬アウターと言えばズバリ、エコファー!羽織るだけで存在感たっぷり&暖かさも抜群のアイテムを持っていないなんて損。そこで、世界中で注目されているあのブランドから一度味…
2018/10/31 -
FASHION
カラーMIXで遊ぶモード派のフェイクファーブルゾン
暗くなりがちな秋冬シーズン。アウターでカラーMIXなコーデを楽しむのが新鮮!合せやすいブラウンに、さりげないカラーブロックでコーデのアクセントになるフェイクファーコートを…
2018/10/31 -
FASHION
コンサバを卒業する、正解「ダウンアウター」って?
ダウンアウターと言えば、「コンサバ」「通勤アウターとして着るもの」……そんな印象を持っている人も多いのでは?そんなイメージを覆す、おしゃれ見え確実な一着を「マカフィー」で…
2018/10/28 -
FASHION
「コートの襟」の種類は?おしゃれに見える襟元コーデ【17選】
秋冬の主役アウターは、毎日着るヘビロテアイテム。襟の種類に注目して、おしゃれに見える襟元コーデをご紹介! 気になる襟汚れのケアや、襟のリメイク方法も参考にしてみて。
2018/10/27 -
FASHION
【これで着膨れしない!】ボリュームニットと好相性な冬アウターBEST3
冬のメインアイテムニットは、オーバーサイズが鍵。だけれど、真冬に近づくにつれアウターとの相性が悩みのタネに。着膨れして太って見えちゃう!、腕がむちむちにならない?など、ニ…
2018/10/25