
彼氏の友達に紹介されることに!好印象な振る舞い方の秘訣
彼氏が仲の良い友達に自分を紹介してくれるのは嬉しいですよね。友達に好印象を持ってもらうことができ、周りから「彼女いい子だね」などと言われると、当然彼氏も嬉しいはず。また、家族・友人・上司など、彼氏の周囲の人とは、彼と一緒にいる限りお付き合いをしていくものなので、失敗のないよう準備をしておきましょう。
今回は、彼女としてどんな立ち居振る舞いをするのが良いのか。自分では大丈夫だと思っていても、意外と知らなかったNG行動についても、紹介していきます。
どうするのが正解?彼氏の友達に好印象な振る舞い方

彼氏の友達から好印象を持たれるための、振る舞い方を紹介します。
言動は控えめに。一歩引いた脇役に徹しよう
ベラベラとおしゃべりしたり、過剰に料理を取り分けようとしたり、みんなの前ででしゃばるのはNG。彼氏を引き立てるためにも良妻のような一歩引いた姿勢を心がけましょう。
また、男性だけで盛り上がっているときは無理に輪に入ろうとしなくて大丈夫。男同士、いつものノリがあるので、無理に対応するとしらけてしまうことも。
当日はどうしても注目されてしまいますが、あくまで脇役に徹しましょう。
笑顔を意識!大切なのは場を和やかにする気遣い
話を聞いている間、笑顔でいることが大事。一人でスマホをいじったり、話を聞いていないような行動をしたり、不機嫌そうな顔や、つまらなさそうな顔は絶対にしないこと。
大切なのは、場を和やかにすること。愛想よく、笑顔で一緒に楽しんでいる姿勢を見せましょう。
彼の友達のことは名前で呼ぶ
彼の友達のことは「〇〇くん」「〇〇さん」と名前で呼ぶと良いでしょう。親しみやすい良い空気を作ることができ、また、前もって覚えてくれているんだな、と好印象に。
ただし、彼が呼んでいるあだ名や、下の名前で彼の友達を軽々しく呼ばないこと。彼にとっての友達であり、あなたの友達ではありません。マナーを守って接しましょう。
彼を立てる気遣いを
彼の好きなところを聞かれたら「〜なところが素敵なんです!」とさりげなく褒め言葉を入れましょう。すると、彼が友達から「愛されてうらやましいな。」と思われ、彼も嬉しいはず。
しかし、ノロケすぎ彼のプライドは絶対に傷つけてはいけません。あくまで一歩下がって彼を立てるようにしましょう。
家で集まるなら簡単な手料理を用意
料理上手は好印象!家に彼の友達が来る場合は、手料理でおもてなしを。
その際、凝ったものや高級なものである必要はありません。あるものでパパッと作る、簡単なおつまみなどが家庭的で良いでしょう。例えば、お酒の席にはアツアツの卵焼きが出てくるだけで、アテになります。何種類も作る必要はありませんが、前もって練習して彼の株を上げちゃいましょう。
服装やメイクに注意!清潔感と品を意識して
露出の激しい服装や派手な服装は偏見を持たれることも。TPOを考えて、清潔なのはもちろん、シンプルで上品な服装がおすすめ。つけまつげや、派手な口紅などケバくなってしまうメイクは避けたほうが無難です。
また、言葉遣いや姿勢にも注意が必要です。明るく笑顔で全員に挨拶し、まっすぐピンと背筋を伸ばしておきましょう。それだけできちんとしている感が出ます。
彼氏の友達には嫌われたくない。これだけは気をつけて!

彼氏の大切な友達。嫌われないために、これだけは気を付けておきましょう。
彼と二人の世界を作らない。みんなで楽しもう!
彼のことが好きすぎるから、彼が一番しゃべりやすいから、といってみんなの前で「彼女」の立場を前面に押し出すような行動は控えましょう。彼の友達に早く帰ってほしいというオーラは絶対に出さないようにしてください。その場にいる全員に気を遣って、友達全員と話をするよう心がけましょう。
仲良くなりすぎは禁物。適度な距離を大切に
空気を読みすぎて盛り上がってしまい、彼の友達と仲良くなりすぎるのはNG!
また、彼の友達と連絡先の交換などは避けましょう。あまり仲良くなりすぎると彼が不安になってしまうかも。「〇〇くんかっこいいね」など、友達を褒めることもしてはいけません。彼も良い気はしませんし、紹介したことを後悔するでしょう。
あくまで脇役に徹することを忘れずに、適度な距離を保って接しましょう。
彼のことを聞きすぎない、話しすぎない!
学生時代の話など、彼から聞いてないことを聞き出したり、普段の彼の愚痴や秘密を暴露したりするようなことは絶対にしてはいけません。彼のことを知っている友達だからこそ、聞いてほしくなることもあります。しかし、彼も友達も悪口を聞いて、良い気はしません。
また盛り上がるからと思って、彼をネタにしたり、けなしたりするような言動も厳禁。彼からの信用をなくすことになりかねませんので絶対にやめましょう。
男性に関する話題は彼のことだけ!自分の男友達の話はしない
また、過去の男性歴を聞かれても、絶対に話してはいけません。彼の友人もあなたを見定めていることを忘れずに!彼の友達に「軽い印象」を持たれないためにも、彼以外の男性の話はしない方が良いでしょう。
自信を持って!友達に紹介されるのは愛されている証拠
そもそも、彼はなぜあなたを友達に紹介するのでしょうか。その意味を考えて自信を持ちましょう。
友達に紹介するのは「大事な彼女」だからこそ!
男性の約6割は彼女を友人に紹介したがりません。それは、友達に彼女を見定められたり、取られたりしないか心配があるからです。そんな中、あえて友人に紹介するのはあなたとの将来を考えているからからこそ。
彼の友達に紹介されたら、自信を持って対応しましょう。彼からもっと愛されるチャンスなのです。
彼の様子を見て!愛されていることをもっと実感できるかも
友人に紹介するまでの流れ、事前準備や当日の配慮など、あなたへの態度をみると彼の気持ちがよりわかるかもしれません。たとえば「友達に紹介したいんだけれど、良いかな?」と何日も前から相談してくれたり、当日緊張しているあなたをしっかりとフォローしてくれたり。
小さなことでも彼の行動に目を向けると、彼から愛されていることを実感できるかもしれません。あなたをサポートしてくれる姿勢に、ますます惚れ直してしまいそうですね。
あまり気負わず彼の友達と会う時間を楽しもう
彼の友達と会うことになったら、緊張するのは当たり前。失敗したくない!とあまり気負う必要はありません。そもそも彼があなたを友達に紹介する時点で、彼の自慢の彼女なのですから、自信をもって楽しみましょう。
彼を立てて脇役となり、ニコニコ笑顔で楽しめばOK!彼の友達に好印象を持ってもらえたら、彼との未来も今よりもっと素敵なものになること間違いなしです。
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLE
-
LIFE STYLE
夫が不倫した時…いい妻とダメ妻の行動の違い5つ
愛しているからこそ絶対に許せない旦那の浮気。自分以外の女性とコソコソ連絡を取り合って隠れデートをしてたと思うだけで、怒りがこみ上げてきますよね。でも、実はその浮気、あなた…
2019/02/21 -
LIFE STYLE
悔しいけれどなぜか人気!魔性のアラサー女子の特徴3つ
正直見た目は普通なのに、どうしてあの子ばっかりモテるの?と嫉妬しちゃうようなアラサー女子はいませんか? それは男を引きつける魅力があるからかもしれません。今回は、魔性アラ…
2019/02/20 -
LIFE STYLE
パリジェンヌの間で話題!噂のヘルシーレストラン&フードって!?
サクサクのクロワッサンやバケッド、ランチのワイン、そしてシードル。カフェタイムだけでなく、食事の時間を愛おしみ、大切にしているフランス。そんな美食大国で、いま流行っている…
2019/02/20 -
LIFE STYLE
破壊力抜群!オトナ女子が恋を発展させる決めゼリフ5つ
「この人だけは絶対に逃したくない……!」 あなたは全身にビビビッと衝撃が走るような“運命”を感じたことはありますか? 今回は気になる男性のハートを射止める秘訣をこっそ…
2019/02/19 -
LIFE STYLE
仲はいいけど…ドキドキしない彼との結婚はアリ?
付き合いが長くて居心地のいい彼。好きだし仲は良いけど、夜の方もごぶさた……。そんな彼と本当に結婚しても大丈夫……? 今日はそんな「まったりカップル」が陥りがちなお悩みを…
2019/02/18 -
LIFE STYLE
【男のホンネ】交際後の彼女に実はガッカリしていること
ファッションやメイク、ちょっとした仕草。結婚を意識するほど2人の関係が深まっていれば「何でも許される」と思っていませんか? 実は男性はかなりシビアに彼女の振る舞いをチェ…
2019/02/18