
着痩せ・細見えコーデは「アイテムの選び方」でこんなに変わる!
便利な細見えアイテムや着痩せ効果のあるカラーを使ったコーデ集。ポイントをしっかりおさえて、細見えコーデで差をつけましょう。
ウエストマークの細見え効果で、シルエットを美しく
1. ベルト付きベルトビスチェ×ロングスカート

「ウエストがもう少し細く見えたらいいのに」という方も多いと思います。そんなときの強い味方がベルトビスチェ。ウエストを細見えさせるだけでなく、足長効果も期待できます。着痩せ効果も狙いつつ、コーデをワンランクアップさせたいときにおすすめのアイテム。
2. ベルト付きビスチェ×デニム

ベルトがついているビスチェは、よりウエスト回りの着痩せ効果が期待できます。黒のTシャツと濃いめのグレーのストライプビスチェのダークカラーを合わせると、より引き締まった印象に。細身のデニムと合わせてメリハリコーデを楽しむのもGood。
3. ハイウエストパンツ×スクエアネックシャツ

きれいなエメラルドグリーンのハイウエストワイドパンツとネイビーのスクエアネックシャツのコーデ。ハイウエストのパンツはウエストの位置が高いので足長効果があるアイテム。
お腹周り・ウエストマークもカバーしてくれます。このハイウエストパンツのように、ベルトがついているタイプだと更に着痩せ効果がアップ。
シャープに見せるダークカラーを取り入れる
1.シンプルTシャツ×レースタイトスカート

ダークカラーは引きしまって見えるので、着痩せ効果が期待できます。こちらは、ネイビーのロングスカートとシンプルなTシャツとのコーデ。対極カラーをあわせた配色コーデは、ファッション上級者に見えるコツのひとつ。
2. 黒ノースリーブ×プリーツスカート

「ダークカラー」と「縦線ライン」でダブルの細見え効果を期待できる、ブラウンのプリーツスカート。トップスや小物をブラックカラーで統一して、締まりのあるコーディネートに仕上げているのもポイントです。
3.黒インナー×カーキボトムス×ネイビーロングシャツ

シャープな印象を演出するダークカラーと、縦ラインを強調してくれるガウンを合わせると、着痩せ効果がさらにアップ。こちらの写真のコーデではウエストをベルトで引きしめる一方、ガウンを羽織って縦のラインを強調することで、メリハリのあるスタイルに。
デコルテや手首、足首を見せると華奢に見える
1.Vネックシャツ×アンクルパンツ

「3首」と呼ばれる、首・手首・足首を見せることも着痩せのコツ。手首・足首は身体の中でも特に細いので、華奢に見える効果があります。また、デコルテがあくアイテムで首をスッキリ見せることで小顔効果も。
Vネックシャツでデコルテを見せつつ、袖は折り返して手首見せ。そして足首が見えるアンクルパンツを合わせれば、無敵な着痩せコーデの完成です。
2.黒インナー×ブラウンボトムス×白ワンピース

ダークカラーの黒トップスとブラウンのワイドパンツに加え、白のワンピースをガウン風に着こなしている、こちらのコーデ。デコルテを出すことや白のガウンで縦のラインを強調することで、スッキリとした印象になっています。ワイドパンツは裾の幅が広いので、足首もさらに細く見せることができます。
3.ロングワンピース×デニム

ベージュのロングワンピースに、明るめのデニムを合わせたコーディネート。エスニック柄のベルトや大きめのフリンジバッグを取り入れると印象ががらりと変わり、ワンランク上の大人カジュアルコーデに。
ストライプアイテムで縦ラインを強調する
1.ストライプ柄ロングシャツ×白スキニー

グレーと白の配色を上手に取り入れた、こちらのコーデ。ストライプは縦のラインを強調できるため、着やせ効果が期待できるアイテムです。3首を見せることで、コーデに抜け感を出しているのもポイント。
2. ストライプシャツ×デニム

ストライプが入ったリネンシャツなら、着心地の良さと細見えの両方を叶えられます。ロングワンピースで、気になるお腹周りもナチュラルにカバーできるのも嬉しいポイント。
3.ストライプ柄Vネックブラウス×白タイトスカート

ストライプのデコルテが見える広めのVネックブラウスと白のタイトスカートのコーデです。ハイウエストのタイトスカートはシルエットをすっきり見せてくれるため、着痩せ効果が期待できるアイテム。
ボリュームアイテムを取り入れて、メリハリをつける
1.ラッフルスリーブワンピース×黒スキニー

袖にボリュームのあるアイテムは、腕を細く見せてくれる効果があります。こちらのラッフルスリーブのワンピースも袖にボリュームを持たせているので二の腕もスッキリとカバーできます。
ワンピース以外のアイテムは黒で統一し、甘すぎないスタイルに。ボトムは細身のものでバランスのとれたコーデになっています。
2. チュール袖ブラウス×デニム

ふわりとしたシルエットのボリューム袖が目を引く、主役級ブラウス。上品な女性らしさを演出しながらも、細見えも叶えてくれる万能アイテムです。甘めのトップスだからこそ、ボトムスやアクセサリーはシンプルに。
3.ストライプ柄チュニック×スキニーパンツ

袖にボリュームのあるストライプのきれいなデザインのチュニック。チュニックはおしりがすっぽりと隠れるので、着痩せコーデには便利なアイテム。スキニーパンツなどの細身のアイテムを合わせると全体にメリハリが効いて、着痩せ効果を高めてくれます。
賢い着痩せ術で、夏の肌見せを諦めない
スタイルアップできる着痩せコーデのポイントについてご紹介しました。ウエストやお腹周り、足、二の腕など薄着になる季節はとても気になりますよね。ウエストにはビスチェやベルト、ダークカラーを取り入れたり、デコルテや足首を見せたりするだけでも、着痩せ効果があります。
細見えする定番のストライプやボリュームのあるアイテムを選ぶこともポイント。ぜひ皆さんも試してみてください。
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
「マキシスカート」はバランスが鍵!2021春の最旬コーデ
今っぽさを醸してくれる、かかとまで届くくらいの「マキシスカート」。旬アイテムだけれど、なかなかバランスが取りづらいなんてお悩みの声もちらほら。好バランスに着こなすにはどう…
2021/03/02 -
LIFE STYLE
【楽天スーパーセール】2021年次回はいつ?攻略法を押さえてお得にポイント還元
「楽天スーパーセールとは?」「2021年次の開催はいつ?」「お買い物マラソンとの違いは?」「ポイントの上限は?」今回は、楽天スーパーセールに対する疑問や攻略法を詳しくお届…
2021/03/02 -
FASHION
春コーデは「きれいめスラックス」で始める♡大人がこなれるコーデの作り方
2021年も3月に突入し、そろそろ春コーディネートを楽しみたい頃。衣替えをするなら、余寒にも対応できる「きれいめスラックス」がおすすめ。春っぽさを醸したお手本スタイルを早…
2021/03/01 -
FASHION
リラックス感と大人らしさが鍵!「ワイドパンツ」でこなれ見えを実現
今っぽいリラックス感が叶いながらも、大人らしさも備えているのが「ワイドパンツ」のいいところ。お洒落さんは、今どんな着こなしをしている? こなれて見えるコーデ術を早速チェッ…
2021/02/28 -
FASHION
「雰囲気ある人」になれる♡ 定番、黒スキニーが垢抜けるコーデ術
定番だけに、ともすれば無難にまとまってしまう黒スキニーパンツ。あの人がお洒落な理由って? 垢抜けて「雰囲気のある人」になるコツをチェック!
2021/02/27 -
MAKEUP/COSMETICS
【赤ら顔におすすめ化粧水】デパコス・プチプラ・韓国コスメをお届け《市販18選》
お悩みの方も多い「赤ら顔」。そんな赤ら顔さんにおすすめの化粧水を18個まとめました! デパコス・プチプラ・ドラッグストアコスメ・韓国コスメとジャンルに分けて紹介しているの…
2021/02/26