
決定的に違う!「復縁が成功する人・しない人」の5つの差
「元彼がやっぱり忘れられない……」
楽しかった思い出も、辛く悲しい思い出も、すべて記憶をリセットしようと思ったけれどうまくいかない。あなたも元彼が心に棲みついて、胸がジリジリした経験があるのでは?
でも、別れにはそれぞれ理由があるもので、簡単に“復縁”できるものではありません。一体どうしたら元彼とやり直せるのでしょうか。
そこで今回は、「復縁が成功する人と成功しない人の決定的な違い」をまとめてみました。
(1)心に余裕がある/ない
「別れた直後って精神的に不安定になるでしょ? でも、焦りと悲しみでどん底に落とされた状態で『もう一度だけ会って話がしたい』『あなたを失いたくないの』なんてしつこく連絡したら、限りなく復縁の可能性はゼロに近づく。私も『もう連絡してこないでほしい』『もう好きになれない』とはっきりお断りされて心がボロボロになったことがあるから」(28歳/女性/事務)
元恋人のことを好きすぎて自分の気持ちを抑えられないとき、「会いたい」「もう一度だけ……」と連絡するのは絶対にダメ! 相手から「もう無理だから」「連絡してこないで」とハッキリ言われるのがオチですよ。
あなたが本気で復縁を望むなら、連絡したい気持ちをぐっと堪えてしっかりと冷却期間を置くことが大切です。恋愛に傾きすぎた心をもっとほかのことに向けてみてはいかがですか?
(2)元恋人のことを悪く言わない/言う
「すれ違いが原因で別れてしまった彼女のことをずっと引きずっていたけど、自分から連絡する勇気がなくて……。共通の友人に相談したら『この前の飲み会のとき、お前の愚痴で盛り上がってたよ。やめた方がいいんじゃない?』と言われてショックだった。人のことを悪く言うような子じゃなかったのに、変わっちゃったのかな」(29歳/男性/メーカー)
別れた理由を相手のせいにして「ねぇ、聞いてよ!」とばかりに愚痴をまき散らしていませんか? 話をしたときは気持ちがスッキリするかもしれませんが、巡り巡って元恋人の耳に入ることがあるので注意が必要です。
今回のケースのように復縁を考えていた元恋人が聞いてショックを受けたり、「やっぱり別れて正解だった」と思われてしまうことも……。どんなに酷い別れ方をしたとしても、周囲に悪く言うのはやめましょう。
(3)元恋人に感謝する/しない
「別れは辛いけど、二人で過ごした時間に『ありがとう』って言える相手とは復縁率が高いと思う。だってよく考えたら、カレと出会って付き合ったことは奇跡に近いことでしょ? たとえ短い間でも交わり合ったことに喜びを感じられたらいいよね。私も『今までありがとう』と感謝の気持ちを伝えられた元カレとは、しばらく経ってから復縁したことがある」(27歳/女性/歯科衛生士)
交際中はお互いにいい影響を与え合っていた二人。あなたも元恋人との思い出を振り返ったとき、「〇〇してもらった」「〇〇のおかげ」と思えることがあるのでは?
1つでも思い当たる節があるなら、別れるときに「今までありがとう」「〇〇に感謝している」と素直な気持ちを伝えましょう。相手は「なんていい子なんだろう」「別れなければよかった」と後ろ髪を引かれて、復縁を考えるようになるはずです。
(4)駆け引きができる/できない
「元カノのことで頭がいっぱいで、居ても立っても居られない状態だったけど、自分からは絶対に連絡しないしポーカーフェイスを貫いていた。もちろん友人にも落ち込んだり、復縁を望んでいる素振りなんて見せなかった。それが逆に彼女の気を引いたのかな? 後日元カノの方から『元気にしてる?』『会社近くにいるんだけど、ランチしない?』ってお誘いが来た」(29歳/男性/IT)
既読マークが付かないのにLINEを送り続けたり、何度断られてもデートに誘ったり……。そんな一方的なアプローチを続けていたら、いつまで経っても復縁できません。
「もう一度向き合ってみようかな」と思わせるポイントは、駆け引きができるかどうかです。追いかけてばかりの恋愛を卒業して、もっと駆け引きを楽しんでみてはいかがですか? 相手と同じテンション、同じ文章量、同じ頻度を心がけるだけで復縁の可能性はぐっと高まります。
(5)気持ちにブレがない/男女関係が緩い
「結局、最後に復縁できるのは別れてもずっと思い続ける気持ちが強い人。ヤケクソになって好きでもない異性と付き合ってしまうような人は、相手にガッカリされるだけだから。新たな出会いがあっても元カレのことが忘れられなくて一歩を踏み出せなかった一途な後輩は、この前復縁して最高に幸せな笑みを浮かべていた」(30歳/女性/秘書)
復縁できるかできないかの分かれ目は、最後まで誰にも負けない愛情を注ぎ続けること。元恋人の気を引こうと思って適当な相手とお付き合いしたり、他の異性の影をチラつかせたりするのは逆効果です。
ただし、あまりにも好き好きビームを送りすぎると「しつこい」「空気読めよ!」とあしらわれてしまいがち……。元恋人が負担に思わない程度に気持ちをキープして、そのときを待ちましょう。
復縁できるかどうかは、ちょっとしたアプローチの違い。
あなたも今回ご紹介した復縁のポイントを参考に、ずっと忘れられない元カレとの復縁をこっそり計画してみてはいかがですか?
Editor:mook
他の記事もCheck!
▼オトナの失恋で絶対にやってはいけない「イタすぎる行動」
▼あやしい彼氏の浮気を見抜くポイントとは?
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLE
-
LIFE STYLE
【夜のお作法】女と男の「理想のセックス」の違いって?
「彼とセックスが合わない……」と思ったことありませんか? それはもしかしたら、2人の理想のセックス像がズレているからなのかも。 そういえばセクシービデオを観ていて違和…
2018/09/28 -
LIFE STYLE
最高の目覚め!「寝起き」に彼女にされると嬉しいこと5つ
お泊りデートをした翌朝というのは、まだラブラブなモードも残っていたりするもの。 だからこそ、男性が喜んでくれるような行動を取ってあげると、最高の朝を迎えられて、よりあな…
2018/09/23 -
LIFE STYLE
絶対バレない!「社内恋愛」を隠し通す5つの方法
毎日顔を合わせるイケメン上司に思わずドキっ! 周りにバレないようにこっそり関係を続けるスリリングな恋愛に、「社内恋愛っていいな」と憧れる女性は少なくありません。 でも、…
2018/09/18 -
LIFE STYLE
無意識に言ってない?出会いを遠ざけるNGワード5つ
最近ほんっとに出会いがない! いい男はどこにいるの? そんなアラサーの悲痛な叫びを毎日耳にしますが、周りを見渡すと、次から次へと彼氏が途切れることがない友人や、あっとい…
2018/09/17 -
LIFE STYLE
見なきゃよかった…彼の携帯で見つけた衝撃なモノ5つ
彼氏が浮気しているかもしれない……不安になると、つい見たくなるのが相手の携帯ではないでしょうか? しかし、彼の携帯を覗くことは、「見なきゃ良かった」という後悔との隣り…
2018/09/17 -
LIFE STYLE
「不倫体質女子」が結婚できない5つの理由
「今度、結婚することになったの」 友人や同僚から結婚の報告を受けるたびに、「私もそろそろ本気で考えないと……」と焦りを感じるもの。 でも、不倫経験のある女性はなぜか結…
2018/09/16