
こなれ感には意味がある!春夏秋冬こなれ感コーデ【29選】
最近よく聞く“こなれ感”というワード。なんとなく雰囲気はわかるけど、「ファッション上級者じゃないと難しそう」「具体的にどうしたらいいかわからない」いう人も多いはず。ここでは、“こなれ感”を出すにはどうしたらいいか、具体的なコツと実際のコーデをご紹介します。ぜひ“こなれ感”コーデにトライしてみて。
バックコンシャス&アップヘア

背中がざっくり開いた“バックコンシャス”のスタイル。背中と首筋をきれいに見せるために、やっぱり髪型はアップヘアがおすすめ。フェミニンさをアピールして。
くすみカラー&ワントーンコーデ

ニュアンスカラーでワントーンコーデを意識したスタイル。インナーはワンショルダーのタンクトップでルーズ感を出し、ニュアンスカラーで全体的に“こなれ感”を演出しています。
冬の“こなれ感”コーデ
冬の“こなれ感”コーデも、大事なのは着こなし方とカラーです。トップスやコートはかっちりし過ぎずルーズに着崩し、色味はくすみカラーを取り入れるなど、コツを取り入れて。寒い冬も“こなれ感”を取り入れてコーデを楽しもう。
くすみカラー&フロントイン

カシミヤニットをゆるっと“フロントイン”。フロントインすることでルーズなシルエットに。くすみカラーのプリーツガウチョは、色味もシルエットも“こなれ感”抜群です。
大きめダウン&抜き襟

ショートダウンはあえてオーバーサイズのものをチョイスし、“抜き襟”で着こなします。着こなし方だけで、定番アイテムも一気に流行のスタイルに見えるのが“こなれ感”の魔法。
ゆったりシルエット&ワントーン

上下ともゆったりサイズのシルエット、そして白のワントーンコーデ。“こなれ感”コーデのお手本です。ゆるコーデに黒い靴を履くことで、ルーズになり過ぎず適度に引き締まります。
ワントーンコーデ

こちらも全身白のワントーンコーデ。マフラーやバッグなどの小物まで白にそろえて徹底しています。ゆるっとしたニットやマフラーが、どこか“抜け感”があって◎。
くすみカラーコート

ファーコートとファークラッチバッグがともにくすみカラーです。基本の白トップス×デニムというスタイルが、スモーキーピンクのコートとバッグを添えたことで一気に“こなれ感”コーデに。
“こなれ感”コーデに合う髪型
“こなれ感”コーデには、やっぱりアップスタイルのお団子ヘアが似合います。“バックコンシャス”の服はもちろん、その他の場合もまとめ髪が◎。凝った髪型にしなくても、無造作にまとめた髪は、“抜け感”があって服装とマッチします。ぜひ試してみて。
ワンピース×お団子

花柄ワンピースにデニムジャケットを“抜き襟”で着たコーデ。お団子は、下の方で無造作にまとめたスタイルです。背中のジャケットの開き具合と首筋の見えるお団子ヘアがベストマッチ。
フロントイン×お団子

ゆったりサイズのトップスを“フロントイン”したコーデ。ヘアは中くらいの位置でまとめたお団子です。大きめに開いた襟元とアップにした髪型で、首筋がきれいに見えます。
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLE
-
FASHION
30代の「きれいめカジュアルコーデ」の作り方!ただの“カジュアルコーデ”じゃもったいない?
おしゃれの鉄板、カジュアルコーデ。簡単にコーデがキマる! と人気だけれど、30代になるとどこか手抜き感が出たりしっくりこない……とお困りの人がちらほら。そんな30代さんに…
2017/08/01 -
FASHION
冬の定番アイテム!愛され白ニットのコーデ術
女性らしいふんわりした優しい印象と、いろいろなアイテムとの着回しが効く魅力的な白ニット。冬のコーデに大活躍するアイテムの1つです。素材やサイズ感によっても印象がガラリと変…
2018/01/14 -
FASHION
シックな服をオールシーズン着こなす!お手本コーデ【20選】
「シックな装い」とはどんなスタイルなのか。普段なにげなく使っている言葉も、正しく理解できていないことが多いもの。季節別にお手本コーデをご紹介していきます。
2017/12/26 -
FASHION
ドライブデートの服装を『年代別』に攻略!彼を虜にするおしゃれ術をレクチャー!
彼とのドライブデート。かわいく見られたいがために、はりきりすぎていませんか? やりすぎはNG! かわいさと大人っぽさをMIXさせるのがいい女見えするコツ。だけれど、どうコ…
2017/11/28 -
FASHION
かっこいい女性に!ファッションで叶える季節別お手本コーデ【21 選】
おしゃれで『かっこいい』服装をしている女性は街なかでも人の目をひきますよね。そんな『かっこいい女性』になるには、かっこよくなれるアイテムを取り入れればOK。ここでは、そん…
2017/11/27 -
FASHION
服装を選ばない万能選手!リュックでつくるコーディネート10選
リュックはカジュアルやスポーティーなファッションにしか合わないと思っていませんか。実は、リュックはフェミニンコーデにも、ガーリーコーデにも、もちろんカジュアルコーデにも良…
2017/11/25