
【2021】ストレートアイロンおすすめ23選《痛まない初心者向け〜格安アイテム》
ストレートアイロンの購入を考えている初心者さんや、そろそろ新調したいという方必見! 今回は、2021年の口コミやランキングを元にMINEが厳選したおすすめストレートアイロンを一挙ご紹介します。安いのに優秀なものから、髪が傷みにくい最新モデル、元美容師ライターおすすめのモデルまで幅広くご紹介していくので、ぜひチェックしてみてください♪
※価格表記に関して …価格は参考価格です。価格が変動している可能性があるため、販売サイトでご自身でご確認ください。また、表示価格に送料は含んでおらず、販売サイトによって送料は異なります。
※画像に関して…画像はすべてイメージです。参照リンクは予告なく削除されることがあります。
元美容師ライターがおすすめのストレートアイロンを紹介
今回は、元美容師であるMINE編集部ライターがストレートアイロンについて詳しく紹介!元美容師ならではの口コミを取り入れつつ、おすすめ商品をご紹介します。美容師さん界隈で人気のヘアアイロンを知るチャンス!

【PROFILE】
南青山のサロンでアシスタントとして勤務後、MINE編集部ライターに転身。美容やヘアの専門的な知識を生かしたトレンドに合わせた記事作りが得意。正しい美容の知識を広めることに使命感をもって日々奮闘中。
【選び方】押さえるべき〈4つのポイント〉をCHECK!
ここでは、ストレートアイロンを購入する際にチェックしておきたい4つのポイントをご紹介。自分にぴったりの1台を見つけるために、ぜひ参考にしてみてください。
\要チェック!/
- プレート幅
- プレートの素材
- +α機能
- 重量やサイズ

【1】「プレート幅」は髪の長さに合ったものを選ぶ
- ショートヘア→15mm前後の極細タイプがおすすめ
- ボブ~セミロングヘア→20~30mmの標準タイプがおすすめ
- ロングヘア→30~45mm程度のワイドタイプがおすすめ
毛束をキャッチしにくいショートさんは、髪を根元から挟みやすく、小回りのきく極細タイプがおすすめ。プレートの面積が小さい分、比較的立ち上がりが早いというメリットもあります。反対に、ロングヘアの方は幅が広めのものを選んだほうが、一度にたくさんの髪を挟めるので効率よくスタイリングができておすすめです。
【2】「プレートの素材」で使いやすさが変わる
- チタン→熱伝導性が高く、摩擦も少ない
- セラミック→熱伝導性と耐久性が高い
- テフロン→摩擦は少なくすべりもよいが、耐久性が弱い
ヘアアイロンを選ぶ際は、プレートの素材も実は大事なチェックポイント。素材やコーティングによって熱の伝わり方や耐久性、すべりのよさなどが変わるため、自分が重視するポイントを見極めて選ぶのがおすすめです。
【3】「イオン・スチーム機能」は傷みを抑えるために必須!
ストレートアイロンを頻繁に使いたいと考えている方は、なるべく髪を傷めない機能を備えているものを選ぶのがおすすめです。髪のダメージの原因となる静電気の発生を抑えるマイナスイオンを放出するものや、髪の乾燥ダメージを防ぐスチーム機能が搭載されたものなど、最近ではさまざまな機能が搭載されたモデルが登場しています。
【4】「重量やサイズ」も要チェック!
スタイリングにはなにかと時間がかかるもの。髪の長い方はとくに腕が疲れやすいので、なるべく軽いものを選ぶのがおすすめです。また、旅行先やお出かけ先でも使いたいという方は、バッグの中でもかさばらないコンパクトタイプが◎。最近では小さくても200℃近くまで上がるものが多いので、パワーが気になる方も心配なし♪
【初心者向け】簡単に使えるおすすめアイロン〈5選〉
ここでは、初心者さんにおすすめな簡単に使えるストレートアイロンを厳選してご紹介! ヘアアイロンに慣れていない方でもきれいなストレートヘアがつくれるものばかりなのでぜひチェックしてみてください♪
パナソニック(Panasonic)
ストレートアイロン マルチ 2Way EH-HW12-W
初心者さんでも使いやすい安全設計が◎
・熱いプレートが外側に出ていないから安心して使える!
・アタッチメントを付け替えればカールも楽しめる!
・海外でも使用可能(※)
カール用のアタッチメントに付け替えても熱くなる部分が外側に出ないので、やけどの心配をせずに使えるのがうれしいポイント。130℃~170℃と比較的低い温度設定なので、小中学生の娘さんと一緒に使えちゃうのも人気の理由! すべりもよく、短い髪もしっかりキャッチしてくれるので誰でも簡単に使いこなすことができます。
※ 海外でご使用の場合は、国や地域に合わせて別途プラグアダプターをお買い求めください。
テスコム(TESCOM)
naturam ストレートヘアーアイロン NTH600-N
時短スタイリングを叶えるロングプレートが◎!
・髪を一度にたくさん挟めるロングプレート
・濡れた髪にも使えるWet&Dry機能(※1)
・約30秒(※2)で立ち上がる!
プレート部分が長く、一度にたくさんの髪を挟めるから効率よくスタイリングが可能。熱をムラなく伝えるセラミックコーティングが施されているので初心者さんでも簡単に美しいストレートヘアがつくれます。タオルドライ後の濡れた髪にも使用できるのもうれしいポイント。
※1 濡れ髪への使用は設定温度140℃以上でご使用ください
※2 100℃到達時間(最高温度190℃設定時)
テスコム(TESCOM)
ione マイナスイオン ヘアーアイロン ITH1906-P
安全性と機能性の両方を備えたアイロンはこれだ!
・ボディ中央からマイナスイオンをたっぷり放出
・3D「ぴたっと」プレートで細かな髪もしっかりキャッチ
・温度ロック、自動電源OFF機能など安全機能も充実
マイナスイオンをたっぷり放出し、サラツヤ髪に仕上げてくれるioneシリーズのストレートアイロン。立ち上がりまでは約25秒とかなりスピーディーで、朝のスタイリングに時間がかけられない人にもおすすめです。25段階の温度調整が可能なので、自分の髪質に合わせた温度でスタイリングできるのも魅力。
ヴィダルサスーン(Vidal Sassoon)
マイナスイオンストレートアイロン VSI-1019/KJ
細めプレート&軽量でラクラクスタイリング!
・軽量だから使っている間も腕が疲れにくい
・細めのプレートで細かい部分のスタイリングも簡単!
・マイナスイオンでサラツヤ髪に
手頃な値段と使いやすさから初心者さん人気が高いヴィダルサスーンのストレートアイロン。プレートが細めなので根元や後れ毛など細かい部分のアレンジがしやすいのも人気の理由です。最高温度は200℃なのでアレンジをしっかりキープしたい方も満足できるはず。
パナソニック(Panasonic)
ストレートアイロン ナノケア EH-HS9E-W
根元にも熱を与えやすいスリムヘッドが魅力!
・持ちやすく、根元まで熱を与えやすいスリムな設計
・ムラなく熱を与えられる「温度均一プレート」
・約30秒(※)で立ち上がるから忙しい朝も◎
挟みにくい根元の髪もしっかりキャッチし、ムラなく熱を与えてくれる初心者さんでも使いやすい設計。水分がたっぷり含まれたマイナスイオン「ナノイー」を放出し、ツヤのある指通りのよい髪へと導きます。すべりやすさにこだわったプレート部分は、摩擦の低減はもちろん、色落ちを抑えたり、まとまり感をUPしてくれる効果も。
※ 通電後、使用可能な温度に達する時間
【コスパ重視派向け】安いのに優秀な最強アイロン〈5選〉
ここでは、「とにかく安くゲットしたい!」という方向けに、安いのに優秀なヘアアイロンをご紹介。 機能面も価格面も譲らない、最強ヘアアイロンをチェックしてみて。
サロニア(SALONIA)
ストレートアイロン(24mm)
おしゃれな見た目と文句なしの使い心地!
・MAX230℃のプロ仕様!
・電源を入れてから約35秒(※1)で使用可能
・持ち歩きに便利な専用耐熱ポーチ(※2)付き
シンプルな仕様とデザインで年代問わず人気のヘアアイロン。コンパクトで持ちやすく、プレートは髪が引っかかりにくいなめらかな仕様になっています。プレート幅は15mm・24mm・35mmの3種類展開で、幅の狭いものならメンズも使いやすくておすすめ!
※1 最低設定温度(120℃)に到達するまでの時間
※2 耐熱温度150℃
アゲツヤ(Agetuya)
アゲツヤプロ
安いのにパワフル!はじめての1台にもおすすめ
・電源を入れてから約30秒で使用可能!
・カールも作れるラウンドヘッド
・ツヤ髪へ導くチタニウムプレートを採用
約30秒で立ち上がり、MAX220℃とプロ仕様ながらお手頃価格で手に入る大人気ヘアアイロン。アイロン本体を閉じると円形になり、クルクル巻いて滑らせれば自然なカールを作ることも可能! プチプラながら必要な機能は揃っていてパワーもあるのではじめての1台におすすめです。 カラー展開が豊富なところも◎!
ミラーイオン チタニウム ストレートアイロン 24mm
圧倒的なすべりのよさ!髪をいたわりたい人にも◎
・熱伝導性が高く、すべりのよい高品質なチタンプレートを採用
・ダブルマイナスイオン構造で髪を保護し、傷みを抑える
・ゆるふわカールもつくりやすいヘッド設計
圧倒的なすべりのよさで操作がしやすいと話題のヘアアイロン。プレート部分には、摩擦を抑え、マイナスイオンを発生させる高品質ミラーイオンチタニウムプレートを採用しており、なるべく髪をいたわりたい人にはぴったり! 温まるのも早く、時間がないときでもすぐに使えて◎。
アレティ(Areti)
Estia ストレート アイロン i1723PK 23mm
温度上昇がとにかく早い!忙しい朝の味方
・80℃~200℃まで幅広い温度設定が可能
・プレートからマイナスイオンを放出
・一気に髪を挟めるロングプレートで効率よくスタイリング可能
「朝はなかなかスタイリングに時間がとれない……」なんて方におすすめなのがこちら。急速加熱のハイパワーヒーターを搭載しているため、電源を入れてからすぐに立ち上がり、すばやくスタイリングができます。最高温度は200℃で、頑固なくせ毛もツヤツヤストレートに。
サロニア(SALONIA)
ストレートヒートブラシ スリムタイプ(NAVY)
「梳かすだけ」のブラシ型アイロン!
・寝ぐせ、広がり、うねりもブラッシングだけで解決
・マイナスイオンでサラツヤストレートに
・高温でも地肌を守れる設計(※)
ブラッシングだけで頑固なくせ毛やうねりもサラツヤストレートになる大人気のブラシ型アイロン。ブラシに施された2ヶ所の噴射口からマイナスイオンを放出するため、くせを直しながらキューティクルを整え、ツヤのある仕上がりへと導きます。ブラシの先端部分には耐熱素材を使用しているため、高温設定でも安心して使えて◎。
※ プレート部分は非常に熱くなるので、細心の注意を払いやけど等には十分にお気をつけください。
【総合おすすめ】2021年の売れ筋アイロン〈8選〉
ここでは、2021年の売れ筋ストレートアイロンを一挙ご紹介。「最新のストレートアイロンが知りたい!」という方は要チェックです! 美容師さんも愛用している、サロン仕様のアイロンもご紹介します。
リファ(ReFa)
リファビューテック ストレートアイロン
サロン帰りのツヤ髪をいつでも再現
・独自の技術「カーボンレイヤープレート」でしっとりやわらかな髪に
・濡れた髪に使っても髪を傷つけにくい構造
・ツヤッと輝く美しいデザインも◎
美顔ローラーでおなじみの「リファ(ReFa)」からサロン帰りのような髪を再現できるストレートアイロンが登場。表面はしっかり乾いているのに内部は水分がギュッと詰まったリッチな髪質を、独自の技術「カーボンレイヤ―プレート」で実現(※)。ちょっぴり奮発して、誰もが振り向く美しい髪をゲットしてみてはいかが?
※ 効果は、使用環境・髪質により異なります
軽いボディで女性に使いやすいデザインのリファのストレートアイロン。キューティクルが傷つく原因のひとつに、髪の水分が多い状態から熱を急激に加えることによって起きる「水蒸気爆発」があります。しかしリファのアイロンは梅雨など髪に水分がたまりやすい時期でも、水蒸気の発生を防ぎながらしっかり髪を伸ばしてくれるアイテム。
パナソニック(Panasonic)
ストレートアイロン ナノケア EH-HS0E-K
1回すべらせるだけでサロン級ストレートに
・すべりやすさにこだわった「スムースグロスコーティングプラス」 ・水分たっぷりの「ナノイー」でサラツヤ髪に
・立ち上がりまではおよそ20秒!(※)
高性能ヒーターを加えた3つの温度コントロール機能と3D密着プレートの力で、1回すべらせただけで美しいストレートヘアをつくれるパナソニックの最新ストレートアイロン。プレート部分には、摩擦の低減を抑えたり、髪のツヤやしっとり感をアップさせてくれる効果も。約20秒(※)で立ち上がるので忙しい朝も◎。
※ 通電後、使用可能な温度に達する時間
テスコム(TESCOM)
マイナスイオン スチーム ヘアーアイロン TTH2810
スチームが髪をうるおし、なめらかなストレートヘアに
・髪を挟むとスチームを自動放出する「オートプッシュスチーム(※1)」搭載
・電源を入れてから約30秒(※2)で使用可能
・角のないなめらかで自然なカールが作れる
髪を挟んで滑らせるだけでスチームが自動で放出され、手触りなめらかな髪へと導きます。使用中の温度変更を防ぐ「温度ロック」や前回使用した温度に自動で立ち上がる「メモリー」機能など、使いやすさを考えた機能も充実。
※1 スチームスイッチでON/OFF切り替え可能
※2 100℃到達時間(最高温度200℃設定時)
バイオプログラミングクラブ(Bioprogramming Club)
ヘアビューロン 4D Plus ストレート
髪に通せば通すほどツヤがでる、話題の大人気アイロン!
・「アイロン=傷む」という概念を払拭!
・しつこいクセ毛やパサつきに悩む人におすすめ
・高級感のあるデザインで使うのが楽しみになる!
プロの美容師さんも絶賛のヘアビューロンシリーズのストレートアイロン。メーカー独自のバイオプログラミング技術を施した特殊セラミックスを搭載し、髪に通せば通すほどツヤとうるおいに満ちた髪に。スタイリング時間がヘアエステタイムへと変わります。自分へのご褒美に、思い切ってゲットしてみてはいかが?
いつも高い温度でスタイリングしている方におすすめなのが、ストレートタイプのヘアビューロン。低い温度でもしっかりストレートにしてくれて、パサついた印象を与えません。しっとりした仕上がりで、ツヤを引き立ててくれるアイテムです。
クレイツイオン(CREATE ION)
ホリスティック キュア ストレートアイロン CCIS-G03B
使うたびに髪がきれいになる⁉人気ヘアアイロン
・電源を入れてから約60秒(※)で使用可能
・アイロンを閉じると円形になるヘッドでJカールやCカールも作れる!
・サイドに施されたコームでアレンジしながら毛流れも整う!
クレイツから、使うたびダメージを低減する最高傑作シリーズが登場! 数種類の天然鉱石と多孔ミネラルを配合し、プレートに加工。使うたびにキューティクルを引き締め、ツヤのある美しい髪へと導きます。パワフルなのにコンパクト&軽量で持ち運びもラクラク。
※ 200℃設定で160℃到達時の時間
ADST Premium DS2 FDS2-25
美容師さん人気高し!プロ仕様のヘアアイロン
・通すだけで頑固なクセ毛もツヤ髪に変身
・ストレートの持ちがよく、しっとりまとまりのある仕上がりに
・軽くて使いやすく、立ち上がりも早い!
プロフェッショナルが求めるツヤと操作感を追求したヘアアイロン。上部のプレート表面に施されたサークル模様が熱拡散効果を生み、プレス圧を均一にしながら髪のねじれを直してきらめくツヤ感をつくります。軽くてすべりもよく、操作も簡単なので普段使いしやすいのも魅力。
こちらのヘアアイロンはボディの薄さが魅力です。ボディが薄いアイロンは根元をしっかり浮かずにはさむことができるので、サロンワークでの縮毛矯正やコンテストなどにも使われています。生え癖をまっすぐにしたいときにピッタリのアイロンです。
テスコム(TESCOM)
Nobby by TESCOM プロフェッショナル プロテクトイオン ヘアーアイロン NIS3001
ダメージを抑えながらサラツヤストレートが実現
・仕上がりで選べるふたつのモード
・静電気を低減するプロテクトイオンを放出
・旅行にも持っていける海外対応(※)
根元から毛先まで均一な温度をキープし、まっすぐに仕上げる「パワーモード」と、くせ付けをしっかりしたい根元は高温、傷みやすい毛先は低温と、自動で温度を調整できる「ケアモード」のふたつのモードを搭載した新しいアイロン。本体のサイドがラウンドしている形状のため、毛先のニュアンスカールも簡単です。
※ AC100-240Vの地域で使用できます。A2プラグ地域以外でのご使用の際は、交換プラグをご用意ください
絹女~KINUJO~
じわじわ人気!シルクプレートを採用した「絹女」
・髪を傷めたくないけど、毎日ヘアアイロンを使いたい人に◎!
・髪へのダメージを最小限に抑えるシルクプレートを採用
・ムラなく熱を伝え、一日中まとまる髪に
「ヘアアイロンで髪を傷ませたくない」という声から生まれたのが、このアイロンの最大の特徴であるシルクプレート。髪へのダメージを最小編に抑えられるのに、保湿力や熱伝導性も優れているのが魅力です。電源を入れて約20秒で180℃まで上昇するので忙しい朝も◎。
【前髪・ショートさん向け】コンパクトアイロン〈5選〉
ここでは、前髪やショートヘア向けのコンパクトなストレートアイロンをご紹介。「外出先で前髪だけ直したい」という方や、「ショートでも使いやすいアイロンが知りたい!」という方は要チェック。メンズにもおすすめです♪
モッズ・ヘア(mod’s hair PARIS)
スタイリッシュ モバイルヘアアイロン MHS-1341-W
「前髪終わった……」から卒業できる手のひらサイズのヘアアイロン!
・コンパクトなのに最高温度は190℃(※1)!
・モバイルバッテリーでいつでもどこでも使用可能
・すぐにしまえるキャップ付きで持ち運びラクラク!
マスクの湿気や雨ですぐに前髪がペタッとなってしまう方におすすめしたい、手のひらサイズのコンパクトヘアアイロン。ポーチに忍ばせておける小ささながら最高温度は190℃だからしっかりセットが可能! コンセントはもちろん、モバイルバッテリーに繋げても使用できるので場所を選ばず使用できます。(※2)
※1 温度上昇の目安:5分 約170℃
※2 充電式ではありません
サロニア(SALONIA)
ミニ ストレート ヘアアイロン(BLACK)
小さいのに210℃まで上がる優秀アイロン!
・最高温度210℃でどんなスタイルも自由自在!
・短時間でサラツヤに仕上がるチタニウムコーティングプレート
・海外対応(※)だから旅行先でも大活躍!
コンパクトなサイズ感ながら最高温度210℃のパワフルなアイロン。重さはなんとリンゴ約1個分とかなり軽量なので、旅行先やジム、お化粧直しのときも大活躍するはず。プレート部分は熱伝導のよいチタニウムプレートを使用しているため、短時間でサラツヤ髪に仕上げることができます。
※ 100V~240V対応。変換プラグ、変換アダプターは別途必要となります。
テスコム(TESCOM)
Nobby by TESCOM プロフェッショナル ヘアーアイロン NIS2000
指先感覚で使える!細かいアレンジに特化したヘアアイロン
・細いプレートで、指先でアレンジする感覚を再現
・適度なキャッチ力とすべり心地を両立
・約18秒(※)で立ち上がるから忙しい朝も◎
短い髪でも、指先で毛束をつまむような感覚で使える細身のヘアアイロン。髪の根元からしっかりキャッチしてなめらかに動かせるので、サロン級のアレンジスタイリングが簡単に再現できます。スタイリッシュでおしゃれな見た目も高ポイント。メンズにもおすすめです。
※ 100℃到達時間(最高温度設定時)
アレティ(Areti)
Precision 2way ストレート カール アイロン i628BK(15mm)
ショートさん&メンズにおすすめ!細かいセットも思い通りに
・細かく髪をつかめるから短い髪でもスタイリング楽ちん!
・軽量&手になじみやすいデザイン
・高品質チタニウムコーティングプレートでツヤのある髪に
極細15mm幅のプレートでショートヘアの方やメンズの細かいセットも自由自在にキマる大人気ヘアアイロン。プレートは112mmと長めなので後頭部のスタイリングも楽にでき、熱も均一に伝わります。約40秒以内に最高温度の200℃に到達するので忙しい朝も安心。
ショートカットの方は19mmのコテはありますが、地肌についてしまいそうになるので使いづらいという難点がありました。こちらのアイロンならちょっとしたカールにしたいとき、ショートカットでもやけどを気にせずに使えるのでおすすめです。
ハッコー
ADST DS SLIM ストレートアイロン
生え癖を直したい方におすすめ!
・根元の髪も挟みやすいスリムなボディ
・小回りがきくからカールも作りやすい!
・軽くて持ちやすさも抜群!
ボディが薄く、髪を根元からしっかり挟めるので生え癖を直したい方にかなりおすすめ! 計算された軽さと持ちやすさで操作性も抜群なので、ショートヘアーでも多彩なアレンジを実現することができます。サロンでよく使われるヘアアイロンですが、シンプルな仕様なので誰でも使いやすく、誰でも簡単にサラツヤヘアが手に入ります。
《使い方》ストレートアイロンを使った巻き方をレクチャー
実はストレートアイロンでできるヘアアレンジはたくさん♪ ここでは、初心者さんでも簡単にできる、ストレートアイロンを使った巻き髪アレンジをご紹介します! これを機に、ストレートアイロン1台でいろんなアレンジにチャレンジしてみて。
『内巻き』で大人かわいい印象に
ステップ1:ストレートアイロンで中間くらいを挟む

ストレートアイロンが温まったら毛束を細めにとり、根元~中間くらいを挟みます。このとき、毛先を掴みながら挟むと巻きやすくなります。
ステップ2:毛先にスライドさせて髪の2/3地点で少し傾ける

はさんだ状態のまま毛束の2/3のところまでスライド。そこから少しストレートアイロンを内側に傾けます。
ステップ3:毛先付近でしっかりと内側にカール

毛先までスライドさせたらストレートアイロンを(2)のときよりも強く内側に傾け、しっかりとカールをつけます。(1)~(3)をすべての毛束に繰り返せば大人かわいい内巻きスタイルの完成!
『外ハネ』でこなれ感をアピール!
ステップ1:髪の中間部分をはさむ

はじめに、温まったヘアアイロンで髪の中間部分を挟みます。このとき、表面の髪をヘアゴムやヘアピンでおさえて、内側の髪から巻くと綺麗な外ハネになりやすいです♪
ステップ2:毛先にスライドさせ髪の2/3くらいの地点で外向きに少し傾ける

髪を挟んだままヘアアイロンをスライドさせ、毛束の2/3くらいのところでヘアアイロンを少し外向きに傾けます。
ステップ3:毛先まできたらしっかりと外向きにカールをつける

ヘアアイロンを外向きに傾けたままスライドさせ、毛先付近にきたらより上向きに傾けます。さりげない外ハネスタイルにしたい方は、傾ける角度を和らげると◎!
『ウェーブスタイル』でトレンドライクに
ステップ1:根元付近をしっかりと内側にカール

温まったヘアアイロンで根元近くを挟み、内側にカールして跡をつけます。余った毛先部分は反対の手でおさえると扱いやすくなって◎。
ステップ2:毛先のほうに少しずらし今度は上向きにカール

内巻きのカールがついたらヘアアイロンを毛先のほうに少しずらし、今度はヘアアイロンを上に向けて、外向きにカールをつけます。
ステップ3:また毛先のほうに少しずらし内側にカール

外向きのカールをつけたら、また毛先のほうに少しずらして内側にカールをつけます。
ステップ4:毛先まできたら最後のカールをつける

毛先まできたら上向きにカールさせ、完成! 毛先は髪の長さやウェーブをはじめる位置によって外ハネになったり、内巻きになったりするので自分の好みで調整してみて。
▼ストレートアイロンでのスタイリング方法を詳しく見たい人はこちら!
この記事で紹介されたストレートアイロンの一覧
全23商品商品画像 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド名 | パナソニック(Panasonic) | テスコム(TESCOM) | テスコム(TESCOM) | ヴィダルサスーン(Vidal Sassoon) | パナソニック(Panasonic) | サロニア(SALONIA) | アゲツヤ(Agetuya) | - | アレティ(Areti) | サロニア(SALONIA) | リファ(ReFa) | パナソニック(Panasonic) | テスコム(TESCOM) | バイオプログラミングクラブ(Bioprogramming Club) | クレイツイオン(CREATE ION) | - | テスコム(TESCOM) | - | モッズ・ヘア(mod’s hair PARIS) | サロニア(SALONIA) | テスコム(TESCOM) | アレティ(Areti) | ハッコー |
商品名 | ストレートアイロン マルチ 2Way EH-HW12-W | naturam ストレートヘアーアイロン NTH600-N | ione マイナスイオン ヘアーアイロン ITH1906-P | マイナスイオンストレートアイロン VSI-1019/KJ | ストレートアイロン ナノケア EH-HS9E-W | ストレートアイロン(24mm) | アゲツヤプロ | ミラーイオン チタニウム ストレートアイロン 24mm | Estia ストレート アイロン i1723PK 23mm | ストレートヒートブラシ スリムタイプ(NAVY) | リファビューテック ストレートアイロン | ストレートアイロン ナノケア EH-HS0E-K | マイナスイオン スチーム ヘアーアイロン TTH2810 | ヘアビューロン 4D Plus ストレート | ホリスティック キュア ストレートアイロン CCIS-G03B | ADST Premium DS2 FDS2-25 | Nobby by TESCOM プロフェッショナル プロテクトイオン ヘアーアイロン NIS3001 | 絹女~KINUJO~ | スタイリッシュ モバイルヘアアイロン MHS-1341-W | ミニ ストレート ヘアアイロン(BLACK) | Nobby by TESCOM プロフェッショナル ヘアーアイロン NIS2000 | Precision 2way ストレート カール アイロン i628BK(15mm) | ADST DS SLIM ストレートアイロン |
特徴 | 初心者さんでも使いやすい安全設計が◎ | 時短スタイリングを叶えるロングプレートが◎! | 安全性と機能性の両方を備えたアイロンはこれだ! | 細めプレート&軽量でラクラクスタイリング! | 根元にも熱を与えやすいスリムヘッドが魅力! | おしゃれな見た目と文句なしの使い心地! | 安いのにパワフル!はじめての1台にもおすすめ | 圧倒的なすべりのよさ!髪をいたわりたい人にも◎ | 温度上昇がとにかく早い!忙しい朝の味方 | 「梳かすだけ」のブラシ型アイロン! | サロン帰りのツヤ髪をいつでも再現 | 1回すべらせるだけでサロン級ストレートに | スチームが髪をうるおし、なめらかなストレートヘアに | 髪に通せば通すほどツヤがでる、話題の大人気アイロン! | 使うたびに髪がきれいになる⁉人気ヘアアイロン | 美容師さん人気高し!プロ仕様のヘアアイロン | ダメージを抑えながらサラツヤストレートが実現 | じわじわ人気!シルクプレートを採用した「絹女」 | 「前髪終わった……」から卒業できる手のひらサイズのヘアアイロン! | 小さいのに210℃まで上がる優秀アイロン! | 指先感覚で使える!細かいアレンジに特化したヘアアイロン | ショートさん&メンズにおすすめ!細かいセットも思い通りに | 生え癖を直したい方におすすめ! |
最安値※表示価格に送料は含んでおらず、販売サイトによって異なります。 |
2,981円
|
2,520円
|
-
|
2,764円
|
9,384円
|
1,408円
|
2,577円
|
3,499円
|
2,980円
|
5,511円
|
-
|
773円
|
-
|
-
|
-
|
25,270円
|
10,428円
|
990円
|
-
|
2,971円
|
8,690円
|
4,180円
|
26,990円
|
重さ | 約350g(カール32 アタッチメント装着時) | 360g | 約325g | 約360g | 約345g | 約344g(コード込) | 約350g | 180g(本体のみ) | 約325g(コード込) | 約295g(コード込) | 約380g | 465g(本体のみ) | 約422.5g | 約280g(コード込み) | 290g | 約355g | 350g | 約390g | 約58g | 約260g(コード込) | 285g | 約170g(本体のみ) | 276g(コード含む) |
プレート幅 | 約45mm | ー | 24mm | 約30mm | 24mm | 約30mm | 24mm | 約30mm | ー | 約30mm | 約30mm | 約30mm | 約30mm | 約30mm | 25mm | 約24mm | 26mm | 28mm | 約13mm | 約25mm | 15mm | 15mm | 19mm |
プレートの素材/コーティング | セラミックコーティング | ナノセラミックコーティング | クリスタルブラックコーティング(セラミック配合) | スムースグロスコーティング | セラミックコーティング | チタニウム加工処理 | ミラーイオンチタニウムプレート | セラミックコーティング | ー | ー | スムースグロスコーティングプラス | ー | ー | キュアクリスタル加工 | アルミニウム | アボカドオイルコーティング | セラミックコーティング | 特殊素材から作られたシルクプレート | セラミックコーティング | チタニウムコーティング | アボカドオイルコーティング | チタニウムコーティング | アルミニウム |
設定可能温度 | 130℃~170℃ | 80℃~200℃ | 約140℃~200℃(周囲温度30℃の場合) | 130℃~200℃ | 120℃~230℃ | 約80℃~220℃ | 80℃~230℃ | 80℃~200℃ | 100℃~210℃ | 140℃~220℃ | 130℃~200℃ | 100℃~200℃ | 約40℃~180℃ | 120℃~200℃ | 約60℃~180℃ | 60℃~210℃ | 140℃~190℃ | 130℃~220℃ | ~190℃ | 100℃~210℃ | 140℃~200℃ | 80℃~200℃ | 60℃~180℃ |
温度調節 | 5段階(10℃ずつ) | 25段階(5℃ずつ) | 4段階(20℃ずつ) | 5段階(130/155/170/185/200℃) | ー | 5段階(80/120/160/200/220℃) | 5℃ずつ調整可能 | 12段階(10℃ずつ) | 5℃ずつ調整可能 | 5段階(20℃ずつ) | 5段階(130/155/170/185/200℃) | 21段階(5℃ずつ) | 7段階(40/80/100/120/140/160/180℃) | 5段階(20℃ずつ) | ー | 31段階(5℃ずつ) | 2段階(140/190℃) | 10℃ずつ調整可能 | ー | ー | ー | 24段階(5℃毎) | ー |
+α機能 | 自動電源OFF | マイナスイオン/自動電源OFF/開閉ロック/温度ロック/メモリー機能 | マイナスイオン/自動電源OFF | ナノイー/自動電源OFF/開閉ロック | マイナスイオン/オートパワーOFF | 自動電源OFF | 高密度ダブルイオン/自動電源OFF/開閉ロック | 自動電源OFF | マイナスイオン/自動電源OFF/温度ロック | 自動電源OFF | ナノイー/自動電源OFF/開閉ロック | マイナスイオン/温度ロック/メモリー機能/オートプッシュスチーム | 自動電源OFF/自動ロック/メモリー機能 | 自動電源OFF | ー | 自動電源OFF/温度ロック/温度メモリー/開閉ロック | 自動電源OFF/開閉ロック | 自動電源OFF | ー | 自動電源OFF | 自動電源OFF/温度ロック/温度メモリー/開閉ロック | 自動電源OFF/やけど防止グリップ | ー |
商品リンク | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る | 楽天で見る Yahoo!で見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る | 楽天で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る | 楽天で見る Yahoo!で見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る |
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
オンライン会議に活躍させたい!「映えるトップス」の選び方
リモートワークも定着してきたこの頃、オンライン上の会議用にトップスを新調したい、と考えている方もいるのでは?本記事では、画面越しできちんと見えするトップスの選び方をお届け…
2021/01/20 -
FASHION
リラックス、でもちゃんとお洒落♡ 「#おうち時間」に活用したいコーデ集
すっかりおうち時間が定着したこの頃、リラックス感がありながらもお洒落心を満たしてくれる素敵な装いに身を包みたい!ちょっとそこまで、も様になる、おうちコーデをピックアップ。
2021/01/19 -
FASHION
冬コーデが洗練される!「グレー」で作る都会派スタイル
ひんやりとした冬の空気によく似合う、クールなグレー。スタイリッシュなその表情で、着こなしに洗練感を宿してくれるのがポイントに。早速、グレーを使った着こなし術をCheck。
2021/01/18 -
FASHION
品よくきめる!「ブラウンパンツ」で垢抜ける大人の冬スタイル
穏やかな印象、品の良い印象など大人にぴったりなイメージを併せ持った「ブラウンパンツ」。この定番アイテム、今っぽくきめるにはどんな着こなしがおすすめ?
2021/01/17 -
FASHION
冬コーデにぬくもりを灯す!「ブラウンコート」で作る大人ルック
定番カラーで着回しやすい上に、暖色なのでぬくもりを演出できる「ブラウンコート」。上品な印象も備えているので、MINE世代は是非取り入れたいアイテム。グッとこなれて見える、…
2021/01/16 -
FASHION
防寒もお洒落も両立!あったかコートで作る真冬のこなれスタイル
寒さが厳しい真冬は、防寒力の高さを確保しながらもお洒落な着こなしを楽しみたい! そんな希望にマッチするおすすめの冬アウターと、そのコーディネート術をお届け。
2021/01/15