
【混合肌向けファンデーション人気19選】粉吹きしない!2021年最新ファンデをCHECK
TゾーンとUゾーンで異なる肌悩みを抱える混合肌さんは、ファンデーションの使い分けが大切。そこで今回は、混合肌向けおすすめファンデーションをたっぷりご紹介します。また、正しい選び方や粉吹き・ベタつきを抑えるメイクポイントにも触れているので、この記事を参考に憧れのサラツヤ肌を手に入れちゃいましょう!
※価格表記に関して …価格は参考価格です。価格が変動している可能性があるため、販売サイトでご自身でご確認ください。また、表示価格に送料は含んでおらず、販売サイトによって送料は異なります。
※画像に関して…画像はすべてイメージです。参照リンクは予告なく削除されることがあります。
混合肌とは?

- おでこや鼻周りのTゾーンがベタつく
- 頬や口周りのUゾーンが乾燥する
\そんなあなたは混合肌!/
Tゾーン(おでこや鼻周り)はベタつくのに、Uゾーン(頬や口周り)は乾燥するなど、パーツによって異なる肌悩みを抱える混合肌さん。皮脂量が多く、水分が少ないため、保湿を重視するとテカリやヨレが気になり、テカリを抑えれば粉吹き状態に陥るなど自分に合ったファンデーションを見つけるのが難しい肌質。ですが、これからお届けするアイテム選び・メイク方法のポイントさえ抑えれば崩れにくい美肌をつくることは可能! 以下項目をチェックして、理想のベースメイクを完成させましょう。
【選び方】混合肌さんに合うファンデーション
混合肌さんは自分の肌状態を見極めることが大切。以下4項目に注目しながら、ファンデーションを選んでみてくださいね。
- 種類別に選ぶ
- 目立つ肌悩みに合わせる
- 紫外線が気になるならUVカット機能にも注目
- 皮脂崩れ防止や保湿・美容成分など+aも見る
【1】種類別に選ぶ
種類が豊富なファンデーション。混合肌さんが手にとる際に注目すべきポイントをリキッド・パウダー・クリーム・クッションタイプ別に解説します。
▼『リキッドファンデーション』は保湿成分配合タイプが◎

カバー力を発揮しながら自然な仕上がりを叶えてくれるリキッドファンデーション。テカリやカサつきなど部分的に異なる不調を抱える混合肌さんには、保湿成分配合でオイルコントロールのできるものがおすすめ! トレンドのツヤ肌を演出しつつ、 Tゾーンにルースパウダーを重ねればマットな質感を表現することもできちゃいます。
▼『パウダーファンデーション』はミネラルタイプを選んで

パウダーファンデーションは、ふんわりと軽い付け心地で肌への負担が少ない点も魅力的。スキンケア効果のあるミネラルタイプを選ぶことで、余分な皮脂を吸着しつつ、しっかり肌にも馴染んでくれます。少し乾燥しやすいので、リキッドファンデーション同様、保湿力の高いものを選ぶようにしてくださいね。
▼『クリームファンデーション』はカバー力を重視したい方におすすめ

カバー力を重視するならクリームファンデーションが最適。軽い付け心地&ベタつきが少ないものを選ぶことでヨレを最小限に抑えつつ、シミやニキビ、毛穴、くすみなどをしっかりカバーすることができます。ただし塗りすぎると不自然な仕上がりになってしまうので、少量ずつ、スポンジなどにとって馴染ませるのがポイントです。
▼『クッションファンデーション』はセミマットタイプが最適

パウダーの手軽さとリキッドのカバー力を兼ね備えたクッションファンデーション。ツヤ肌とマット肌の間であるセミマットタイプを選ぶことでバランスよく仕上がります。ただし最初から伸ばしすぎるとファンデーションがフィットせず、ムラになってしまう恐れがあるので、頬の広い面にポンポンとタッピングしてから、フェイスラインに向かって馴染ませるのがコツ♪ メイク時はこの塗り方を取りいれてみてくださいね。
【2】目立つ肌悩みに合わせる

目立つ肌悩みに合わせて、ファンデーションを選んでみるのもおすすめ。自分の肌状態と照らし合わせながら、最適なアイテムを確認しましょう。
▼とくに乾燥が気になるなら『リキッドorクリームタイプ』がおすすめ
- 水分を補いたい→リキッドタイプ
- 油分を補いたい→クリームタイプ
肌乾燥の悩みが強い場合は、保湿力の高いリキッドorクリームタイプのファンデーションがおすすめ! 肌に油分や水分を補うことでカサつきや粉吹きをカバーすることができますよ。さらにTゾーンなどベタつきが気になる部分にのみ、皮脂崩れ防止下地を仕込む、フェイスパウダーを重ねるなどの対策をとることで化粧モチも高まります。
▼乾燥よりもベタつきが気になるなら『パウダータイプ』が◎
乾燥よりも日中のベタつきが気になるなら、余分な油分を吸収してくれるパウダータイプのファンデーションがベスト。セミマット仕上げの粒子が細かいものを選べば、パサつきのない滑らかな肌が目指せます。
▼肌トラブルが多いなら『ミネラルファンデーション』を試してみて
乾燥と脂性要素が混在する混合肌さんは、肌トラブルが起こりやすいのも特徴。肌への負担を減らすなら、刺激の少ないミネラルファンデーションの使用も◎。オイルフリーなのでクレンジングの必要がなく、軽い仕上がりはそのままに、重ねづけすれば一般のファンデーションに劣らないカバー力を感じることができますよ。
【3】紫外線が気になるならUVカット機能にも注目

日焼けによるシミ・そばかすも大人女性の大敵。自分の肌悩みに適したファンデーションを選びつつ、UVカット機能にも注目してみて! ただし、SPF・PAは数値が高いほど紫外線を予防してくれますが、その分肌への負担も大きくなります。野外で過ごすことが多ければ数値の高いものが好ましいものの、室内で活動する場合には数値が低めでも大丈夫。自分のライフスタイルに合わせて選ぶのが理想的です。
▼丁度いい数値の目安とは?
✓散歩、通勤、お買い物など日常生活では→SPF10~20、PA++
✓野外でのスポーツ、レジャーには→SPF30以上、PA+++
✓炎天下でのレジャー、マリンスポーツには→SPF50以上、PA++++
【4】皮脂崩れ防止や保湿・美容成分など+aも見る

化粧崩れ防止やオイルコントロール機能を含むもの、ウォータープルーフ、ロングキープ・ロングウェアタイプのファンデーションは汗や皮脂に強く、混合肌さんに適しています。また、保湿・美容成分配合なら肌のキメが整い、より艶やかな状態へと導くことができて◎。多機能なファンデーションで乾燥、脂性両方の肌質に対応するのが美肌づくりの大事なポイントです。
▼チェックしておきたい項目
- 皮脂崩れ防止
- ウォータープルーフ
- ロングキープ・ロングウェア
- オイルコントロール機能
- 保湿成分(・スクワラン・ヒアルロン酸・セラミド・コラーゲン・植物エキスなど)
- 美容成分(・ビタミンC誘導体・アルプチン・トラネキサム酸(美白)など)
【プチプラ・デパコス・韓国コスメ】おすすめファンデーション《19選》
ここからは数あるファンデーションのなかから、混合肌さんに適したアイテムを厳選してお届け! 気軽に試せるプチプラから、上質なデパコス、話題の韓国コスメに至るまで実力派だけを集めました。
《ピックアップ》MINE編集部おすすめファンデーション
プラセンティスト クッションファンデーション
時短でも「きちんとキレイ」を叶えるクッションファンデーション
・プラセンタ美容液(保湿成分)配合でしっかり保湿ケア
・シミやくすみを簡単カバー
・崩れにくい&くすみにくい
プラセンタ美容液(保湿成分)配合で、しっとり艶やかな肌を保ち続けてくれるクッションファンデーション。シミやくすみも簡単にカバーでき、美容液・ファンデーション・化粧下地・日焼け止め・コンシーラーの5役を全て兼ね備えているので、時短メイクがしたい人にもおすすめです。崩れにく&くすみにくい設計にもなっているので、メイク崩れが心配… という人も安心して使えます。
そんなプラセンティストのクッションファンデーションが、通常価格5,500円(税込)のところ、1,980円(税込)で購入可能。色はベージュとライトベージュの2色から選択可能。この機会に、ぜひ試してみてください!
《プチプラ編》ベタつき・乾燥両方カバーするならコレ!

レブロン(REVLON)
カラーステイ メイクアップ N(220 ナチュラルベージュ)
毛穴・シミをしっかりカバー!ムラのない陶器肌に
・軽くフィットするストレスフリーなつけ心地
・6つのうるおい成分配合で崩れにくいのにパサつかない
・独自のロングラスティング処方により、美しい仕上がりが長時間続く
軽く伸びるテクスチャーが肌に優しくフィットする、ハイカバーファンデーション。テカリ・皮脂崩れに強く、厚塗り感のないツヤ肌へと導いてくれます。また、カラー展開も6色と豊富なので、あなたにぴったりの1本がきっと見つかるはずですよ♪
キス(kiss)
マットシフォン UVリキッドファンデ(03 Ochre)
つけた瞬間ピタッと密着!夏の崩れも怖くない
・凹凸補正パウダー配合で、肌トラブルをしっかりカバー
・高密着処方により、テカリ・メイク崩れを防止
・ニキビのもとになりにくい処方(※)
肌悩みをカバーしながら自然な美肌へと導いてくれる耐久ファンデーション。汗・皮脂吸着パウダー配合で夏のメイク崩れにもしっかり対応! 潤いを保ちつつ、厚塗り感のないサラサラ肌を実現してくれます。
(※)ノンコメドジェニックテスト済(全ての方にニキビのもとが発生しないということではありません)
マジョリカ マジョルカ(MAJOLICA MAJORCA)
ミルキースキンリメイカー(LB 明るい素肌色)
1つで5役!ふんわり明るいミルキー肌へ
・ファンデーション、化粧下地、UVカット、おしろい効果、うるおいヴェールの、5つの効果
・肌にとろける快適なつけ心地
・リキッドとパウダーのいいとこどりで、潤うのに表面はサラサラ!
みずみずしいジェルが体温でとろける、新発想の生感ファンデーション。薄づきながら毛穴・ニキビ跡・テカリ・乾燥をしっかりカバーして、思わず触れたくなるミルキー肌へと導いてくれます。また、5つの効果を兼ね備えているのでベースメイクはこれひとつでOK! 時短メイクに役立ちます。
インテグレート グレイシィ(INTEGRATE GRACY)
モイストクリーム ファンデーション(オークル30)
高い保湿力で弾力のあるツヤ肌へ
・伸びのいい滑からなテクスチャー
・高い保湿力で乾燥による粉吹きを防止
・小じわ、くすみ、毛穴をカバーし、艶やかな肌を実現
肌にピタッと密着する滑らかなテクスチャーが魅力。高いカバー力と保湿効果で艶やかなハリ肌へと導いてくれます。また大容量かつ少量でよく伸びるので、コスパも◎。肌乾燥にお悩みならぜひ試してみてくださいね。
キャンメイク(CANMAKE)
マシュマロフィニッシュファンデーション(ML マットライトオークル)
ふんわりマットなマシュマロ肌仕上げ
・パウダーファンデーションにありがちな粉っぽさなし!
・高保湿&天然ミネラル成分配合で肌トラブルをカバー
・洗顔料のみでオフOK
シルクのような滑らかさとマシュマロのような軽やかさで、自然な素肌感を演出してくれる繊細パウダリーファンデーション。高保湿&オイルコントロールパウダー配合により、テカリ・ベタつき・粉吹きをカバーしてくれます。また、10種の美容成分配合で肌への負担も少なく、洗顔料のみでオフできる点も魅力です。
セザンヌ(CEZANNE)
UVファンデーション EXプレミアム(EX2 ライトオークル)
溶け込むようにフィットする、プレミアムな肌感触
・凹凸に合わせて変化するふんわりパウダー配合で毛穴、くすみをぼかしてカバー
・フィット感を高めつつ、乾燥による崩れも防止
・うるおい成分配合で肌に透明感を演出
肌に溶け込むフィット感と、しっとりとしたテクスチャーが魅力のパウダーファンデーション。時間が経つほど肌に馴染み、毛穴やくすみをしっかりカバーしてくれます。ツヤ感を演出するうるおい成分配合なので、乾燥が気になる方でも安心して使用できるアイテムです。
明色化粧品
モイストラボ BBミネラルファンデーション(ナチュラルベージュ)
1つで6役!ミネラル成分100%のスキンケアファンデーション
・スキンケア、化粧下地、UVカット、ファンデーション、コンシーラー、フィニッシュパウダーの、6つの効果
・ソフトフォーカス効果により、毛穴やシミをしっかりカバー
・6つのフリー処方(※)で肌に優しい使い心地
ミネラル成分100%のスキンケアできるファンデーション。独自処方で汗・皮脂によるメイク崩れを防ぎ、毛穴や色ムラを感じさせないピュア肌へと導いてくれます。また、1つで6つの効果を発揮してくれるので時短にもなり◎。メイク初心者さんにもおすすめです!
(※)オイルフリー・パラベンフリー・紫外線吸収剤フリー・アルコールフリー・シリコンフリー・無香料
ファシオ(FASIO)
ミネラル ファンデーション レフィル(405 オークル)
ふわ肌続く!高密着ファンデーション
・肌に溶け込むサラサラとしたテクスチャー
・イオン吸着成分配合で、ふんわり柔らかな肌を演出
・アレルギーテスト済、パラベンフリー、ニキビのもとになりにくい処方(※)、無香料で敏感肌の方にもおすすめ
イオン吸着成分配合により、テカリや毛穴が気にならないふんわり肌を維持してくれるミネラルファンデーション。肌に吸い付くようにフィットして、ストレスフリーなつけ心地を実現してくれます。紫外線対策もバッチリ! 肌への優しさと崩れにくさ両方に優れた名品です。
(※)すべての方にアレルギーが起きない、ニキビのもとができないわけではありません
《デパコス編》崩れ知らずのツヤ肌が欲しいならコレ!

ローラ メルシエ(LAURA MERCIER)
フローレス ルミエール ラディアンス パーフェクティング ファンデーション(03 VANILLE)
スキンケアのような使用感で、光を放つグロウ肌に
・光をダイレクトに反射して、気になる凹凸をしっかりカバー
・超薄膜仕立てで素肌感とカバー力を両立
・保湿・美容成分配合でみずみずしいツヤ肌に
理想的なグロウ感を演出してくれるハイスペックファンデーション。肌に密着するピグメントと美肌効果のパウダーをブレンド。さらに微細クリアパール配合により溢れる透明感を演出してくれます。また、肌が呼吸できる軽いつけ心地も◎。気になる部分をカバーして、計算されたナチュラルな仕上がりを叶えてくれますよ。
ボビイ ブラウン(BOBBI BROWN)
インテンシブ スキン セラムファンデーション(N-032 サンド)
肌思いの美容液ファンデーション
・素肌を重ねたような自然な仕上がりを実現
・保湿、スキンケア成分配合で弾力に満ちたツヤ肌へ
・SPF40 PA++++と高いUVカット効果で紫外線対策も◎
肌にサラッと伸びてしっとり馴染む美容液ファンデーション。高い保湿・スキンケア成分配合により、均一でムラのない肌色補正効果を発揮してくれます。優しく包み込む滑らかなテクスチャーでシワになりにくく、幅広い年代の方にお楽しみ頂ける1本です。
アールエムケー(RMK)
ジェルクリーミィファンデーション(201)
潤いのある洗練されたツヤ肌へ
・肌に溶け込む軽いテクスチャー
・保湿成分配合で艶めく潤いを長時間キープ
・微細パウダーが皮脂を吸着!つけたての仕上がりが続く
ジェルの透明感とクリームのカバー力を両立した新感覚ファンデーション。霧のように軽やかな微細パウダーが余分な皮脂を吸着し、潤いのある洗練されたツヤ肌へと導いてくれます。さらに、全7色と豊富なカラーバリエーションも魅力的。とくに乾燥が気になる方におすすめの1本です。
ポーラ(POLA)
B.A クリーミィファンデーションL(N3)
素肌美人はあなたのもの!たっぷりの潤いに包まれて
・薄づきに見せてしっかりカバー!
・メイクしながらエイジングケアも◎
・程よいツヤ感で品格のある大人肌を演出
保湿しつつ、エイジングケアまでできちゃう大人肌に適したクリームファンデーション。B.Aスキンケア共通の美容成分配合により、内側からにじみでるようなツヤ感を演出してくれます。さらに、みずみずしくまろやかなテクスチャーが肌にしっとりと寄り添い、崩れにくさも◎。フローラルグリーンウッディの香りに癒されながら、ワンランク上の美肌を手に入れて♪
カバーマーク(COVERMARK)
モイスチュア ヴェール LX リフィル(MN30 ベージュ)
皮脂を味方に、時間が経つほど美しい肌へ
・ハイカバーなのに厚塗り感なし!
・塗った瞬間肌に溶け込み、気になる部分を瞬時にカバー
・独自処方のパウダリー効果でワントーン明るい肌を演出
粉浮き知らず、クリーミータッチなパウダーファンデーション。塗った瞬間肌に溶け込み、気になるくすみ・シワを自然にカバーしてくれます。また、独自のサンドイッチコンプレックスパウダー+モイストチェンジパウダーにより皮脂を美しさに変え、肌全体が澄み切ったような明るい仕上がりを実現。きちんとメイクに映えるアイテムです。
アルビオン(ALBION)
スノー ホワイト シフォン レフィル(010 クールベージュ)
雪をまとったような清楚な仕上がり
・キメ細やかなパウダーが軽やかにフィット!
・みずみずしく、ストレスフリーな使い心地
・汗や皮脂に左右されることなく、透き通る明るさを演出
粉雪のような微細パウダーが魅力のファンデーション。しっとりと軽いテクスチャーで肌を包み込み、透き通る明るさを演出してくれます。さらに粉っぽさがなく、皮脂の吸収力も◎。清楚な雰囲気を醸し出す、ナチュラルな肌へと導いてくれますよ。
(※)メイクアップ効果による
エトヴォス(ETVOS)
ディアミネラルファンデーション(35 明るめの標準的な肌色)
ミネラル100%!スキのないナチュラル肌に
・薄づきなのにカバー力◎
・肌への負担が少ないシンプル処方
・厚塗り感のないツヤ肌を実現
ミネラル100%! 軽い付け心地が魅力のファンデーション。光を反射する微細パール&皮脂を含んでも変色しにくいマイカ成分を配合し、ツヤで満ちた色ムラのない肌へと仕上げてくれます。また、防腐剤や香料、ワックス、着色料などを含まないので毛穴につまりにくく、肌への余計なストレスが気にならない点も◎。素肌感が活きるアイテムをお探しなら、ぜひ試してみてくださいね。
《韓国コスメ》透け美肌を叶える最旬ファンデーションはコレ!

エチュード(ETUDE)
ダブルラスティング セラムファンデーション(ロージーピュア)
生っぽグロウ肌が叶う、まるで美容液なファンデーション
・ひと塗りでムラなく密着
・保湿成分配合でみずみずしいツヤ感を演出
・独自技術により、乾燥知らずのハリ肌を実現
上品なツヤと潤いを放つ、まるで美容液なファンデーション。保湿に優れたヒアルロン酸やパンテノールを配合し、乾燥知らずの滑らかな肌へと導いてくれます。全12色とカラー展開も豊富なので、あなたにぴったりな1本がきっと見つかるはずですよ♪
ブイティーコスメティクス(VTcosmetics)
コラーゲンパクト(23号)
究極の光彩と弾力感
・高濃縮のコラーゲン配合で、弾力に満ちたツヤ肌を実現
・光彩レイヤーにより、乾燥環境下でもしっとりとした潤いが持続
・厚塗り感のないナチュラルな仕上がり
SNSで人気急上昇中! 高濃縮のコラーゲンとハイライトベースをブレンドし、肌本来の弾力を引き出してくれる優秀ファンデーション。しっとりとしたテクスチャーが優しく溶け込み、気になる肌トラブルをしっかりカバーしてくれます。保湿効果が高いので、乾燥が気になる方におすすめです。
ミシャ(MISSHA)
シグネチャードラマチックツーウェイパクト(Vanilla 21 Light Beige)
しっとりクリーミーなカシミヤ肌へ
・ミネラル成分33%配合でドラマティックなカバー力を実現
・肌への負担が少ない軽やかな使い心地
・セラミド、発酵酵母配合でしっとりとしたツヤ肌を演出
ミネラル成分33%配合の肌に優しいツーウェイパクト。クリーミータッチなコーティングパウダーが肌トラブルをカバーし、色ムラのない仕上がりを実現。さらに32種ものハーブコンプレックス(保湿成分)配合により、乾燥によるシワやくすみを防いでくれます。フィニッシュパウダーとしても使用できるのでお直し用にも◎。
【年代別】肌悩みに特化した優秀ファンデーションをCHECK!
年齢とともに変化する肌悩みに応じて、ファンデーションを変えることも大切。ここでは20代・30代・40代・50代それぞれに向けたおすすめアイテムをご紹介します。
《20代向け》薄膜仕立てでピュア肌に

20代は肌悩みが少なく、お手入れに気を抜きがちな年代。だからこそなるべく肌の状態を健やかに保てるよう、汗や水に強いファンデーションがおすすめ! 薄づきで、ナチュラルなものを選ぶことで、清潔感のある好印象な肌に仕上がります。
インテグレート(INTEGRATE)
プロフィニッシュリキッド(オークル00 特に明るい肌色)
薄膜仕立てのプロ級な仕上がり
・サッとひと塗りでムラなくフィット
・高美容保湿成分配合で乾燥知らずのうるツヤ肌に
・肌に優しいパラベンフリー、無香料、ニキビのもとになりにくい処方、アレルギーテスト済(※)
ひと塗りでプロが仕上げたようなうるツヤ肌へと導いてくれるリキッドファンデーション。薄膜でムラなくフィットし、透け感のある仕上がりを叶えてくれます。さらにカバー力も高く、気になる肌トラブルをしっかりカバー! 下地なしでも潤いが感じられるので、時短メイクにも役立ちます。
(※)すべての方にニキビができない、アレルギーが起きないというわけではありません
《30代向け》肌への優しさを重視して

ホルモンバランスの変化などで肌の不調を感じやすくなる30代。保湿力が高いものや美容成分配合タイプ、メイクしながらケアできるものを中心に選ぶと◎。厚塗りでカバーするのではなく、肌の根本をケアして年を重ねても弾力のある美肌づくりを心掛けましょう。
スリー(THREE)
アンジェリックシンセシスファンデーションセラム(202)
天然由来成分83%!まるで美容液なファンデーション
・塗っていることを感じさせない透明感とフィット力
・3つのパウダー配合でクリアなツヤ肌を演出
・9種の植物オイル、油脂、エキス配合でスキンケア効果も◎
肌への優しさを追求したスキンケアファンデーション。植物由来の美容液成分を75%以上も配合し、素肌力を底上げ! 内側からツヤめきを放つ、生命感溢れる仕上がりに。さらに3つの微細パウダーを含むことでくすみのない、シルキー肌を叶えてくれます。加えて、紫外線対策も◎。大人の肌映えメイクにぜひお役立て下さい。
《40代向け》素肌感を活かすのがカギ

40代は日々のスキンケアで潤いを保ちながら、肌質に応じたファンデーション選びが大切。セミマットやマット仕上げのものなら、適度なツヤが大人女性らしいきちんと感を演出してくれて◎。なるべく厚塗りはせず、素肌感を活かしたメイクを楽しんでくださいね。
イヴ・サンローラン・ボーテ(YVES SAINT LAURENT Beaute)
アンクル ド ポー オール アワーズ スティック(B20)
いつでも瞬時に理想肌
・テクニックいらずで一体化する新感覚テクスチャー
・軽やかに溶け込むフォギーな仕上がり
・汗、皮脂に強いウォータープルーフ処方
スティックタイプの常識を覆す新感覚ファンデーション。思い通りのカバー力を叶えながら、軽やかに溶け込むフォギーな仕上がりを生み出す名品! 薄膜マットな質感でしっとり滑かな肌へと導いてくれます。スティックなのに軽いつけ心地、クリームからパウダーに変化、マットなのに厚塗り感なし。そんな嬉しい矛盾をあなたの肌で体感してみて。
《50代向け》高機能ファンデーションで大人映え

50代には保湿力が高く、シミやくすみを自然にカバーしてくれる高機能ファンデーションがおすすめ。高密着でのびのいい、しっとりとしたテクスチャーのものや、ツヤのあるタイプを選ぶと顔全体が明るく、きれいに見えますよ。
マキアレイベル(MACCHIA LABEL)
薬用 クリアエステヴェール
メイクしながらスキンケア!
・ファンデーション、美容液、美白(※)、日焼け止め、パックなどメイクとスキンケアが1本で完成
・5種のコラーゲン、3種のヒアルロン酸配合で、潤いを保ちながら肌悩みをカバー
・合成香料、石油系鉱物油、タール系色素不使用で肌に優しい使い心地
機能性の高い保湿力と美白効果、さらに68種の美容成分配合でエイジングケアまでも叶えるファンデーション。光の反射を利用して肌悩みをカバーし、ツヤに満ちた若々しい肌へと導いてくれますよ。
(※)美白とはメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことです
【メイク方法】粉吹き・ヨレを防ぐ3つのポイント

肌質に適したファンデーションを選んでも、メイク方法が間違っていれば台無し。以下3つのポイントを抑えて、テカリ知らずのうるツヤ肌を維持しちゃいましょう!
- ティッシュオフで余分な油分を取り除く
- 下地を使い分ける
- 厚塗りは厳禁!
【1】ティッシュオフで余分な油分を取り除く
ベースメイクを始める前に余分な油分を取り除いておくことが大切です。スキンケアでお肌に潤いを与えたら、ティッシュで軽くオフして。このワンクッションを挟むことで、日中のベタつきを軽減することができるほか、ファンデーションのノリも高まり、ヨレや粉吹きを抑えることができちゃいます。
【2】下地を使い分ける
- Tゾーン→皮脂崩れを防止するサラッとした下地
- Uゾーン→しっとりとした保湿系下地
混合肌さんには下地の使い分けがおすすめ。Tゾーンには皮脂崩れを防止するサラッとしたつけ心地のものを薄く塗り、Uゾーンにはしっとりとした保湿系下地を選ぶのが◎。下地やファンデーションを塗った後はスポンジで優しく叩き込み、馴染ませることで密着度が高まり、メイク崩れを防ぐことができますよ。
【3】厚塗りは厳禁!
ファンデーションの厚塗りはメイク崩れの原因になりかねないので要注意! 毛穴やニキビ、シミなどはコンシーラーを使って部分的にカバーし、なるべく薄づきに仕上げることを心掛けてくださいね。
この記事で紹介された混合肌向けファンデーション一覧
全23商品商品画像 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド名 | - | レブロン(REVLON) | キス(kiss) | マジョリカ マジョルカ(MAJOLICA MAJORCA) | インテグレート グレイシィ(INTEGRATE GRACY) | キャンメイク(CANMAKE) | セザンヌ(CEZANNE) | 明色化粧品 | ファシオ(FASIO) | ローラ メルシエ(LAURA MERCIER) | ボビイ ブラウン(BOBBI BROWN) | アールエムケー(RMK) | ポーラ(POLA) | カバーマーク(COVERMARK) | アルビオン(ALBION) | エトヴォス(ETVOS) | エチュード(ETUDE) | ブイティーコスメティクス(VTcosmetics) | ミシャ(MISSHA) | インテグレート(INTEGRATE) | スリー(THREE) | イヴ・サンローラン・ボーテ(YVES SAINT LAURENT Beaute) | マキアレイベル(MACCHIA LABEL) |
商品名 | プラセンティスト クッションファンデーション | カラーステイ メイクアップ N(220 ナチュラルベージュ) | マットシフォン UVリキッドファンデ(03 Ochre) | ミルキースキンリメイカー(LB 明るい素肌色) | モイストクリーム ファンデーション(オークル30) | マシュマロフィニッシュファンデーション(ML マットライトオークル) | UVファンデーション EXプレミアム(EX2 ライトオークル) | モイストラボ BBミネラルファンデーション(ナチュラルベージュ) | ミネラル ファンデーション レフィル(405 オークル) | フローレス ルミエール ラディアンス パーフェクティング ファンデーション(03 VANILLE) | インテンシブ スキン セラムファンデーション(N-032 サンド) | ジェルクリーミィファンデーション(201) | B.A クリーミィファンデーションL(N3) | モイスチュア ヴェール LX リフィル(MN30 ベージュ) | スノー ホワイト シフォン レフィル(010 クールベージュ) | ディアミネラルファンデーション(35 明るめの標準的な肌色) | ダブルラスティング セラムファンデーション(ロージーピュア) | コラーゲンパクト(23号) | シグネチャードラマチックツーウェイパクト(Vanilla 21 Light Beige) | プロフィニッシュリキッド(オークル00 特に明るい肌色) | アンジェリックシンセシスファンデーションセラム(202) | アンクル ド ポー オール アワーズ スティック(B20) | 薬用 クリアエステヴェール |
特徴 | 時短でも「きちんとキレイ」を叶えるクッションファンデーション | 毛穴・シミをしっかりカバー!ムラのない陶器肌に | つけた瞬間ピタッと密着!夏の崩れも怖くない | 1つで5役!ふんわり明るいミルキー肌へ | 高い保湿力で弾力のあるツヤ肌へ | ふんわりマットなマシュマロ肌仕上げ | 溶け込むようにフィットする、プレミアムな肌感触 | 1つで6役!ミネラル成分100%のスキンケアファンデーション | ふわ肌続く!高密着ファンデーション | スキンケアのような使用感で、光を放つグロウ肌に | 肌思いの美容液ファンデーション | 潤いのある洗練されたツヤ肌へ | 素肌美人はあなたのもの!たっぷりの潤いに包まれて | 皮脂を味方に、時間が経つほど美しい肌へ | 雪をまとったような清楚な仕上がり | ミネラル100%!スキのないナチュラル肌に | 生っぽグロウ肌が叶う、まるで美容液なファンデーション | 究極の光彩と弾力感 | しっとりクリーミーなカシミヤ肌へ | 薄膜仕立てのプロ級な仕上がり | 天然由来成分83%!まるで美容液なファンデーション | いつでも瞬時に理想肌 | メイクしながらスキンケア! |
最安値※表示価格に送料は含んでおらず、販売サイトによって異なります。 | - 特定のストアに遷移します。 詳細を見る |
1,650円
|
-
|
- 特定のストアに遷移します。 詳細を見る | - 特定のストアに遷移します。 詳細を見る |
1,044円
|
280円
|
580円
|
1,210円
|
- 特定のストアに遷移します。 詳細を見る |
4,950円
|
3,300円
|
9,678円
|
3,387円
|
4,320円
|
2,805円
|
880円
|
1,470円
|
1,470円
|
- 特定のストアに遷移します。 詳細を見る |
4,950円
|
4,080円
|
- 特定のストアに遷移します。 詳細を見る |
内容量 | ー | 30ml | 30g | 10g | 25g | 9g | 10g | 6g | 9g | 30ml | 30ml | 30g | 25g | 8g | 10g | 5.5g | 30g | 11g | 9.5g | 30ml | 30ml | 9g | 13ml |
種類 | ー | リキッド | リキッド | クリーム・ジェル | クリーム | パウダー | パウダー | ミネラル(パウダー) | ミネラル(パウダー) | リキッド | リキッド | クリーム・ジェル | クリーム・ジェル | パウダー | パウダー | ミネラル(パウダー) | リキッド | バーム | パウダー | リキッド | リキッド | スティック | リキッド |
仕上がり | ー | セミマット | セミマット | セミマット | セミマット | マット | セミマット | マット | マット | ツヤ | ツヤ | ツヤ | ツヤ | セミマット | ツヤ | ツヤ | ツヤ | セミマット | マット | ツヤ | ツヤ | マット | ツヤ |
カラー展開 | ー | 6色 | 5色 | 2色 | 4色 | 3色 | 2色 | 2色 | 5色 | 11色 | 17色 | 7色 | 6色 | 9色 | 6色 | 5色 | 12色 | 3色 | 2色 | 5色 | 8色 | 7色 | 5色 |
UVカット機能 | ー | SPF15 | SPF25/PA++ | SPF28/PA+++ | SPF22/PA++ | SPF50/PA+++ | SPF31/PA+++ | SPF50/PA+++ | SPF25/PA++ | ー | SPF40/PA++++ | SPF24/PA++ | SPF30/PA+++ | SPF32/PA+++ | SPF25/PA++ | SPF25/PA++ | SPF25/PA++ | SPF50/PA+++ | SPF25/PA++ | SPF30/PA+++ | SPF38/PA+++ | SPF20/PA+++ | SPF35/PA+++ |
化粧モチ | ー | ロングラスティング処方 | 10時間化粧モチデーター取得済み、日中の活動時間(メーカー調べ) | オイルコントロールパウダー配合 | ー | オイルコントロールパウダー配合 | 皮脂固定化パウダー(マイカ、ヒドロキシアパタイト、酸化亜鉛) | ミネラルコントロールパウダー(皮脂吸着パウダー)配合 | 耐久性テスト済、役10時間キープ(コーセー調べ) | 12時間仕上がり(ヨレ・うすれ)持続データー取得済(メーカー調べ) | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 8時間化粧モチデータ取得済(メーカー調べ) | ー | ロングラスティング・ウォータープルーフ処方 | ー |
保湿成分 | ー | 加水分解野菜タンパク、ゼニアオイエキス、マドンナリリー根エキス、 乳酸桿菌・エリオジクチオンカリホルニクム発酵エキス、シムビジウムグランジフロルム花エキス、 ヒアルロン酸Na | シルクパウダー | ヒアルロン酸Na、アロエエキス、ミネラルウォーター | ヒアルロン酸Na、グリセリン、ケイ酸(Na・Mg) | アロエベラ葉エキス、ローズマリー葉エキス、カミツレ花エキス、レモン果実エキス | 3Dヒアルロン酸(ヒアルロン酸クロスポリマーNa) | 水酸化AI | ー | シルバーイヤーマッシュルームエキス | フユムシナツクサタケエキス、アルテミアエキス、アルジリン®ペプチド | ローヤルゼリーエキス、ヒアルロン酸Na | ー | 植物エキス(高麗ニンジン、レイシ、トウキ、ヨクイニン、アロエ、ソウハクヒ、ブナ) | ー | ー | ヒアルロン酸、パンテノール | ー | セラミド、ハス花水、ヒアルロン酸、32種類のハーブコンプレックス | PEG・PPGー14・7ジメチルエーテル、エリスリトール、グリセリン、PEG・PPG-17・4ジメチルエーテル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル・オクチルドデジル) | ヒメフウロエキス、乳酸桿菌、セイヨウナシ果汁発酵液、ボラージ油、ウミクロウメモドキ油、ティーシードオイル、アルガンオイル、ホホバ油、シアバター、ミツロウ | ー | 5種類のコラーゲン(保湿)アロエ液汁末、オリーブ葉エキス、カッコンエキス(保湿サポートエキス)、3種類のヒアルロン酸(保水力) |
商品リンク | 詳細を見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 詳細を見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 詳細を見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 詳細を見る |
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
大人が映える!幼くならない「フレアスカート」春コーデの作り方
2021年も3月に突入し、装いに春らしさを取り入れていきたい頃。軽やかな春のムードを演出するのに「フレアスカート」がぴったりだけれど、ともすれば幼く見えてしまう場合も………
2021/03/03 -
LIFE STYLE
【楽天お買い物マラソン】2021年次回の開催はいつ?買い回りの攻略法から目玉商品まで徹底解…
楽天お買い物マラソン2021年次回の開催はいつ? 高い頻度で開催される楽天お買い物マラソンの開催日を押さえて上手にお買い物しましょう! 「楽天お買い物マラソンとは? 」「…
2021/03/03 -
FASHION
「マキシスカート」はバランスが鍵!2021春の最旬コーデ
今っぽさを醸してくれる、かかとまで届くくらいの「マキシスカート」。旬アイテムだけれど、なかなかバランスが取りづらいなんてお悩みの声もちらほら。好バランスに着こなすにはどう…
2021/03/02 -
LIFE STYLE
【楽天スーパーセール】2021年次回はいつ?攻略法を押さえてお得にポイント還元
「楽天スーパーセールとは?」「2021年次の開催はいつ?」「お買い物マラソンとの違いは?」「ポイントの上限は?」今回は、楽天スーパーセールに対する疑問や攻略法を詳しくお届…
2021/03/03 -
FASHION
春コーデは「きれいめスラックス」で始める♡大人がこなれるコーデの作り方
2021年も3月に突入し、そろそろ春コーディネートを楽しみたい頃。衣替えをするなら、余寒にも対応できる「きれいめスラックス」がおすすめ。春っぽさを醸したお手本スタイルを早…
2021/03/01 -
FASHION
リラックス感と大人らしさが鍵!「ワイドパンツ」でこなれ見えを実現
今っぽいリラックス感が叶いながらも、大人らしさも備えているのが「ワイドパンツ」のいいところ。お洒落さんは、今どんな着こなしをしている? こなれて見えるコーデ術を早速チェッ…
2021/02/28