
【メイクキープスプレーおすすめ人気13選】マスクによるメイク崩れを予防
汗や皮脂、マスクなどでメイク崩れが気になる女子必見! 今回は、メイクを長時間キープしてくれるメイクキープスプレーを〈プチプラ・デパコス〉に分けて一気にご紹介します。メイク崩れやマスク移りを抑えながらメイクの仕上がりをグッとアップしてくれるアイテムばかりなので、今すぐチェックして!
※価格表記に関して …価格は参考価格です。価格が変動している可能性があるため、販売サイトでご自身でご確認ください。また、表示価格に送料は含んでおらず、販売サイトによって送料は異なります。
※画像に関して…画像はすべてイメージです。参照リンクは予告なく削除されることがあります。
メイクキープスプレーの選び方《3つのポイントで解説》

\選ぶときの3つのポイント/
- 肌質で選ぶ
- 仕上がりで選ぶ
- UVカット効果をチェック!
POINT1.肌質で選ぶ
メイクキープスプレーは、肌質で選ぶのがおすすめ。乾燥肌さんは乾燥によって崩れてしまいがちなので保湿成分が配合されているもの、混合肌さんや脂性肌さんは汗や皮脂などの油分によって崩れやすいのでウォータープルーフタイプやパウダー入りのものを選ぶと◎! 混合肌や脂性肌の方はインナードライ肌になりやすいので、メイク前にしっかりと保湿しておくことを忘れずに!
POINT2.仕上がりで選ぶ
メイクのなかで仕上がりはとっても重要なポイント。メイクキープスプレーには、ツヤタイプとマットタイプがあるので、なりたい仕上がりに合わせて選ぶこともおすすめ。ツヤタイプは乾燥を防ぎながらみずみずしい仕上がりに。マットタイプは汗や皮脂に強くパウダーが配合されたものが多いので、テカリ知らずの仕上がりになります。購入前にHPやパッケージでチェックしておくとGOOD!
POINT3.UVカット効果をチェック!
外で過ごすことが多いときはUVカット効果のものをチョイス! 「メイクの上から日焼け止めを塗り直したいけれど、ヨレるのがイヤでなかなか塗り直せない」なんて方でも、メイクキープスプレーならメイク崩れを防止しながら紫外線からも肌を守れるので、一石二鳥なんです♪
メイクキープスプレーの使い方《気になる正しい使い方をレクチャー》
意外と知らないメイクキープスプレーの正しい使い方。間違った使い方をしていると十分に機能を発揮できないこともあるんです。ここでは、正しい使い方をレクチャーするので、ぜひ参考にしてみて。
\使うときの3つのポイント/
- 吹きかけるタイミングはメイク後!
- 顔から20~30cmほど離して吹きかけると◎
- スプレー後はさわらずに乾くのを待つのが吉
吹きかけるタイミングはメイク後!

メイクキープスプレーは、メイクをした後に吹きかけるのがベター! ただし、マスカラを塗った後すぐ吹きかけるのはNG。マスカラがにじんでせっかく完成したメイクが台無しになってしまうこともあるので、マスカラの液がしっかり乾いたことを確認してからスプレーしましょう!
顔から20~30cmほど離して吹きかけると◎

スプレーを吹きかけるときは、20~30cmほど顔から離すと◎。あまり近すぎてしまうと、一部分に集中的にスプレーがかかってしまい、ムラやヨレの原因になることもあるんです。円を描くように顔全体にスプレーを吹きかけて、メイク崩れ知らずの肌をゲットしてみて。
スプレー後はさわらずに乾くのを待つのが吉

スプレー後は肌にふれず、自然に乾くのを待つのが正しい使い方。さわらずに乾かすことで、メイクがそのままキープされるんです。商品によっては手やティッシュで押さえて密着感をアップさせるものもあるので、使う前は一度チェックするのがおすすめ!
【厳選13選】おすすめメイクキープスプレーを紹介!
MINEおすすめのメイクキープスプレーを〈プチプラ・デパコス〉に分けてご紹介! ツヤタイプやマットタイプ、UVカット効果のあるものなど種類はさまざまなので、自分に合ったアイテムを見つけてみてください!
▼MINE編集部おすすめのピックアップ商品をまずはチェック!
クラランス(CLARINS)
フィックス メイクアップ
化粧崩れ対策はこれ一本!「クラランス」の人気アイテム
・細かいミストがふわっと広がる
・マスクを取ってもきれいが続く
・みずみずしい肌に導いてくれる
細かいミストがふわっと広がり、みずみずしい肌に導いてくれるメイクキープスプレー。メイクの最後にシューッとひと吹きするだけで、メイクをぴったり密着させてヨレやマスクに移るのを最小限に抑えます。また、保湿成分(※)も配合されているので、乾燥肌さんからも人気のアイテム。
プチプラ〈7選〉
シュシュパ(shushupa!)
メイクキープスプレー(ノーマルタイプ)
たった3秒で皮脂崩れ・乾燥崩れを防いでくれる!
・メイクをウォータープルーフ化!
・メイクキープスプレー初心者さんでも使いやすい
・敏感肌さんにもおすすめ!
メイクの後にシュッとひと吹きするだけで、長時間メイクしたての肌をキープしてくれるスプレー。皮脂崩れと乾燥崩れのどちらも防いでくれるので、これ一本で肌が完成するのが魅力。メイクをピタッとコーティングして、汗や水、ヨレから守ってくれます。オイル・エタノール・パラベン・鉱物油フリーなので、敏感肌さんにもおすすめ。
コーセー(KOSE)
メイク キープ ミスト
汗や皮脂に強く、アイカラーや目尻もキープできる
・朝のメイクが長時間そのまま!
・ふわっとしたミストで顔全体につけやすい
・ほどよいツヤ感と保湿感で誰でも使いやすい
メイクコート成分(※1)配合で、つけたての美しいメイクを長時間キープしてくれるメイクキープミスト。汗・皮脂プルーフ成分(※2)配合で、メイクによるテカリやにじみもしっかり抑えてくれます。涙や目薬にも強いのでアイメイクが落ちる心配もなくて◎。ほどよいツヤ感と保湿力なので、誰でも使いやすいアイテムです!
※1 (アクリレーツ/アクリル酸ステアリル/メタクリル酸ジメチコン) コポリマー
※2 トリメチルシロキシケイ酸
紫外線予報
メイクを守るUVスプレー
夏におすすめのウォータープルーフタイプ!
・UVカット効果アリ
・白浮きしないからメイクに影響する心配ナシ
・ファンデやチークが肌にピタッと密着
メイクの仕上げにシューッとひと吹きするだけで、ファンデやチークを長持ちさせてくれるスプレー。メイク崩れ防止パウダー配合のウォータープルーフタイプなので、汗や皮脂に強いのはもちろん、紫外線からもしっかりと肌を守ってくれます。 無色素・無香料・無鉱物油・ノンパラベン・ノンアルコールなので、敏感肌さんにもおすすめ!
ビューティヴェール(Beauty veil)
メイクキープスプレー
ウォータープルーフ処方で朝のメイクが続く
・メイク後の2秒でメイク持ちが変わる
・汗や水に強いので海やプールにもおすすめ
・マスクにメイクがつきにくくなって◎
コスパがよく、人気のメイクキープスプレー。ミストが細かく、ワンプッシュで顔全体に広がります。ウォータープルーフ処方で汗や水に強いので、夏場のレジャーにもぴったり! 96%が美容液成分(水を含む)なので、肌に広げた後、つっぱり感やベタつき感なく快適に使えます。
ティーアンドワイ(T&Y)
プリマメイク メイクキープスプレー
肌にうるおいを与えながらメイクをキープしてくれる
・メイクキープ成分(※1)配合で汗や摩擦からメイクを守ってくれる
・保湿成分(※2)配合で肌がうるおう
・つっぱり感やベタつき感がないから使いやすい
メイクキープ成分(※1)配合で肌にヴェールを作り、汗や摩擦からメイクを守ってくれるスプレー。細かい霧状のスプレーがフワッとお肌に密着し、化粧崩れを防いでくれます。また、保湿成分(※2)も配合されているので、乾燥によるテカリや崩れにも◎。マスクにメイクがついてしまうのが気になるときにもおすすめです。
クラブ(club)
エアリータッチ メイクキープUVスプレー
メイク崩れを防止しながら紫外線カットも叶う優れモノ
・汗や皮脂、乾燥によるメイク崩れを防止
・日焼け止め効果もアリ!
・外的刺激からもお肌をブロックしてくれる
汗や皮脂によるメイク崩れから乾燥によるメイク崩れまで、マルチに防いでくれるメイクキープスプレー。SPF50+/PA++++でしっかりと紫外線から肌を守ってくれるのも人気の理由なんです! 肌にヴェールを張ることで、タバコの煙や排気ガス、ホコリなどの外的刺激からも肌を守ってくれます。
ニックス(NYX Professional Makeup)
メイクアップ セッティングスプレー(マット)
プチプラとは思えないキープ力が人気!
・アメリカの実力派セッティングスプレー
・オイリー肌さんにおすすめのマットタイプ
・コンパクトなサイズだから持ち歩きもしやすい
夏場やマスクでメイク崩れが気になるときにおすすめのメイクキープスプレー。アメリカの実力派プチプラブランドなので、キープ力はもちろん、トライのしやすさも人気の理由です。混合肌さんや脂性肌さんでも使えるマットタイプなので、気になる方は今すぐチェックしてみて!
デパコス〈5選〉
※ アロエベラ液汁
メイクアップフォーエバー(MAKE UP FOR EVER)
ミスト&フィックス
確かな実力が◎!キープ力重視で選ぶならコレ
・コスパと実力が抜群!
・メイク崩れしたくない日にぴったり
・香りがないから誰でも使いやすい
メイクの仕上げにシュッとひと吹きするだけで、メイクを長持ちさせてくれるスプレータイプのフィックスミスト。肌にうるおいを与えながら健康的なツヤ肌に導いてくれます。アルコールフリーなので、敏感肌さんにもおすすめ!
メイクアップフォーエバー(MAKE UP FOR EVER)
ライトベルベット エア
テカリ知らずのお肌に!キープ力が優秀なマットスプレー
・ミネラルパウダー配合でサラッとした肌に
・絶対にメイクを崩れさせたくない日に
・オイリー肌さんにおすすめのマットタイプ
メイク後にシュッとひと吹きするだけで、テカリ知らずの肌をゲットできるスプレー。ミネラルパウダー配合で、上品なベルベットスキンを楽しめます。マスクへのメイク移りも気にならなくなり、朝のメイクが長時間キープできるので、とっても人気のアイテムです。絶対にメイクを崩れさせたくない日のために一本持っておくとよいかも!
コスメデコルテ(DECORTE)
コンフォート デイミスト セット&プロテクト
肌をケアしながらメイクしたての美しさを持続
・SNSでもバズったアイテム!
・キメ細かいミストが顔全体に広がる
・大気中の微粒子(ちり・ほこりなど)からも守ってくれる
肌をケアしながらメイクしたての状態を持続させてくれると話題のミスト。メイクフィックス成分(※)配合で、マスク移りしにくいのもポイントなんです。キメ細かいミストが、みずみずしい肌に導き、ツヤ感をプラスしてくれて◎。手のひらサイズなので、持ち歩きにもおすすめです。
※ トリメチルシロキシケイ酸
シュウ ウエムラ(shu uemura)
アンリミテッド メイクアップ フィックス ミスト
フィット感◎!マスクにメイクが移りにくい
・ミストの細かさが心地よい
・マスク移りしにくくて◎
・香りが気にならないから使いやすい
ミストが細かく、初心者さんでも使いやすいアイテム。一気につかないので、ムラになる心配もありません。テカリを抑えてくれるのはもちろん、マスクにメイクが移るのも防止できます。吹きかけた後はさわらずに乾かすとメイクの持ちがよくなるので、ぜひ試してみて。
アーバンディケイ(URBAN DECAY)
オールナイターロングラスティングメイクアップセッティングスプレー
メイク直しせずに過ごしたい日に
・海外でも人気の実力派セッティングスプレー
・オイルフリーの微細なミストが優秀
・オイリー肌さんにおすすめのマットタイプ
海外でも人気のメイクキープスプレー。ミストが細かく、吹きかける範囲も広いのでムラなく顔全体にスプレーできます。一日中メイク直しなしで過ごせると話題で、実力も抜群なんです。絶対にメイクを崩したくないときは「アーバンディケイ」のスプレーで決まり!
この記事で紹介されたメイクキープスプレー一覧
全13商品商品画像 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド名 | クラランス(CLARINS) | シュシュパ(shushupa!) | コーセー(KOSE) | 紫外線予報 | ビューティヴェール(Beauty veil) | ティーアンドワイ(T&Y) | クラブ(club) | ニックス(NYX Professional Makeup) | メイクアップフォーエバー(MAKE UP FOR EVER) | メイクアップフォーエバー(MAKE UP FOR EVER) | コスメデコルテ(DECORTE) | シュウ ウエムラ(shu uemura) | アーバンディケイ(URBAN DECAY) |
商品名 | フィックス メイクアップ | メイクキープスプレー(ノーマルタイプ) | メイク キープ ミスト | メイクを守るUVスプレー | メイクキープスプレー | プリマメイク メイクキープスプレー | エアリータッチ メイクキープUVスプレー | メイクアップ セッティングスプレー(マット) | ミスト&フィックス | ライトベルベット エア | コンフォート デイミスト セット&プロテクト | アンリミテッド メイクアップ フィックス ミスト | オールナイターロングラスティングメイクアップセッティングスプレー |
特徴 | 化粧崩れ対策はこれ一本!「クラランス」の人気アイテム | たった3秒で皮脂崩れ・乾燥崩れを防いでくれる! | 汗や皮脂に強く、アイカラーや目尻もキープできる | 夏におすすめのウォータープルーフタイプ! | ウォータープルーフ処方で朝のメイクが続く | 肌にうるおいを与えながらメイクをキープしてくれる | メイク崩れを防止しながら紫外線カットも叶う優れモノ | プチプラとは思えないキープ力が人気! | 確かな実力が◎!キープ力重視で選ぶならコレ | テカリ知らずのお肌に!キープ力が優秀なマットスプレー | 肌をケアしながらメイクしたての美しさを持続 | フィット感◎!マスクにメイクが移りにくい | メイク直しせずに過ごしたい日に |
最安値※表示価格に送料は含んでおらず、販売サイトによって異なります。 | - 特定のストアに遷移します。 詳細を見る |
990円
|
880円
|
1,650円
|
1,430円
|
1,043円
|
-
|
-
|
2,550円
|
-
|
3,220円
|
5,198円
|
3,850円
|
仕上がり | ツヤ | マット | ツヤ | マット | ツヤ | ツヤ | マット | マット | ツヤ | マット | ツヤ | ツヤ | マット |
UV効果 | ー | ー | ー | SPF50+/PA++++ | ー | ー | SPF50+/PA++++ | ー | ー | ー | ー | ー | ー |
ウォータープルーフ | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ー | ー | ー | ー | ー | 〇 | ー | ー |
内容量 | 50ml | 55g | 80ml | 60g | 60g | 80g | 65g | 60ml | 100ml | 100ml | 60ml | 100ml | 118ml |
商品リンク | 詳細を見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | Yahoo!で見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る |
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
「トレンチコート」今年はどう着こなす?お洒落さんに学ぶこなれ見えテク
春の楽しみの一つと言えば、春アウターの定番である「トレンチコート」を活躍させること。本記事では、王道のベージュトレンチコートを使った今っぽく垢抜けて見えるコーデ術をピック…
2021/03/05 -
FASHION
アウターいらずで楽しめる季節が到来!「プリーツスカート」最旬春コーデ
表情たっぷりなプリーツスカート、アウターいらずで楽しめる春がいよいよ到来! この春、どんな着こなしがこなれて見える? お洒落さんの着こなし術を早速チェック。
2021/03/04 -
FASHION
大人が映える!幼くならない「フレアスカート」春コーデの作り方
2021年も3月に突入し、装いに春らしさを取り入れていきたい頃。軽やかな春のムードを演出するのに「フレアスカート」がぴったりだけれど、ともすれば幼く見えてしまう場合も………
2021/03/03 -
LIFE STYLE
【楽天お買い物マラソン】2021年次回の開催はいつ?買い回りの攻略法から目玉商品まで徹底解…
楽天お買い物マラソン2021年次回の開催はいつ? 高い頻度で開催される楽天お買い物マラソンの開催日を押さえて上手にお買い物しましょう! 「楽天お買い物マラソンとは? 」「…
2021/03/03 -
FASHION
「マキシスカート」はバランスが鍵!2021春の最旬コーデ
今っぽさを醸してくれる、かかとまで届くくらいの「マキシスカート」。旬アイテムだけれど、なかなかバランスが取りづらいなんてお悩みの声もちらほら。好バランスに着こなすにはどう…
2021/03/02 -
LIFE STYLE
【楽天スーパーセール】次回は3月4日開催!攻略法を押さえてお得にポイント還元
【次回は3月4日に開催決定!】楽天スーパーセールに関して徹底的に解説! 「2021年次の開催はいつ?」「お買い物マラソンとの違いは?」「ポイントの上限は?」など、楽天スー…
2021/03/04