info icon 本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

ヘアスタイル(髪型)

浴衣に合わせる髪型はどうする?自分でできる簡単アレンジで全方位美人に格上げ

2020/06/22

お祭りや花火、浴衣を着ていく人も多いのではないでしょうか? せっかく浴衣を着るなら、いつもより髪型も凝って褒められちゃいましょう! ショート~ロング、アップダウンスタイル、すぐにできる基本アレンジをお届け!とびっきりのヘアスタイルで夏を楽しもう!

【基本アレンジ】まずは定番のやり方を覚えよう

まずはじめに、浴衣に似合うのはもちろん、覚えておくと便利でいろいろなシーンに使える基本アレンジを習得していきましょう!

お団子

写真提供:MINE
  1. お団子をつくりたい高さに結びます。
  2. 結んだ毛束をねじっていきます。三つ編みにしてもGOOD!
  3. ねじった部分の髪をランダムに引き出す。
  4. 結び目・ゴムを隠すようにグルグル巻きつけていきます。
  5. 毛先を中に入れ込むようにピンで固定します。
  6. お団子を崩さないように抑えながらランダムに引き出したら完成!

編み込み

写真提供:MINE
  1. 毛束を3つに分けます。
  2. 右の束を真ん中の束の上に重ねます。
  3. 真ん中の束の上に左の束を重ねます。(これを繰り返すと三つ編みになります!)
  4. 2~3を繰り返していきますが、重ねる前に下の毛を少し含んでから上に重ねます。
  5. 4と同様、下の髪を少し含んでから上に重ねます。
  6. 耳らへんまで編みこんで毛先まで三つ編みしたら完成!

くるりんぱ

写真提供:MINE
  1. ハチのところからジグザグに円を描くよう取り分け、細めのゴムで結びます。
  2. 少し結び目の位置を下げ、たるみをつくります。
  3. たるみをつくった部分が左右均等の量になるよう二等分に分けます。
  4. 分けたら毛先を上から下に通します。結び目を上からくるんと通す感じでやるとGOOD!
  5. 細かい毛もしっかり中に入れることできれいな仕上がりに。
  6. 最後にギュッとしっかり締めてあげたら完成!

『ショート』は短いからこそ差をつけよう

ショートはアレンジの幅が狭く感じられるかもしれませんが、実はアレンジ次第でいろいろな髪型に変身できるのです。ショートアレンジで楽しい思い出を作りましょう!

念入りストレートで直球勝負!

そのままを活かすためにいつもより丁寧にブローやアイロンで整えましょう。ストレートでもありですし、毛先を内巻きにしたり、外ハネにしたりするだけで雰囲気がガラリと変わります。

ショートだってアップ風にできちゃう!

  1. 前髪の分け位置を決め、分けたらそのまま前髪を後ろにねじっていきピンでとめます。
  2. 余っている後ろ髪もランダムにねじってピンでとめていきます。
  3. 1番下の裾の髪は毛先が上に来るように逆くるりんぱします。そうすると毛先が垂れずアップ風に仕上げられます。
  4. 最後にピンでとめたところを抑えながらバランスを見ながら毛を少しずつ引き出したら完成です。落ちてくる髪はそのまま後れ毛にすればOK!

くるりんぱでアレンジをプラス

  1. ハチ周りの髪を後ろでくるりんぱさせます。
  2. 右側の耳上の髪をねじって後ろでピンでとめます。(左側も同様に)
  3. 耳横の髪も2と同じようにやります。もし難しければくるりんぱでもOKです。
  4. アレンジ~アレンジの間を埋めるように結び目やピンでとめている部分を抑えながら少しずつ髪を引き出していきましょう。
  5. 最後にヘアアクセサリーを付けたら完成です。

『ボブ』は浴衣も自分もかわいく魅せる

ショートに引き続き、ボブも長さに限りはあるものの、アップスタイルはやりやすくなってきます。いつもとは少し違った自分で気分も上がること間違いなし!

甘すぎない大人ツインテール

  1. センターで2つに分けます。分け目はジグザグに分けましょう。
  2. 耳後ろでくるりんぱをします。(2回くるりんぱしてもOK。)
  3. 余った毛先はくくり、プチお団子をつくります。
  4. 全体的にバランスを見ながら髪を引き出し、ヘアアクセサリーを付けたら完成です。

簡単三つ編みでサクッとかわいく

  1. 耳後ろから毛先まで三つ編みをしたら、反対側の耳後ろにその毛束を持ってきてピンでとめます。
  2. 反対側も同じようにやります。
  3. 首元に落ちてくる髪が多ければピンで三つ編みの下に隠すようにしまっていき、全体的に少しくずしたら完成です。

くるりんぱ×ひとつ結びアレンジで大胆に

  1. 少量ずつランダムにくるりんぱしていきます。分けるときはジグザグに、分け目がぱっくりあかないようにするのがポイントです。
  2. 余った襟足の毛先をひとつにまとめます。
  3. 頭皮を隠すように結び目をおさえながら髪を少しほぐし、バランスを整えたら完成です。

『ミディアム』は浴衣にも負けない華やかな髪に変身

アレンジにより個性がだせるようになったミディアムは、三つ編みなどを応用して簡単だけどアクセントの効いた髪型にしていきましょう。

低め団子でしとやかにかわいく

  1. ざっくり後ろひとつにまとめて毛先まで三つ編みしていきゴムでとめます。
  2. 結び目を軸にしてぐるぐる巻きつけお団子をつくります。
  3. 余った毛先はピンでとめるか、ゴムにはさんで落ちてこないように固定させます。
  4. お団子の形をくずさないようにおさえながら全体的に髪を引き出していき、バランスを整えたら完成です。

旬の玉ねぎポニーでかわいく決める!

  1. 顎~耳を直線で結んだ延長線にポニーテールを作ります。
  2. 毛先をゴムで間隔を少し開けて区切っていきます。
  3. 区切った部分を玉ねぎのような丸みが出るように髪を引き出し整えたら完成です。

個性派は3本の編み下ろし

  1. 毛束を少しずつとり全体的にランダムにくるりんぱしていきます。分けとるときはジグザグに分けとって行きましょう。
  2. 耳下の高さのところから三つ編みかフィッシュボーンなどで毛先までまとめていきます。
  3. 最後に全体的に余白を埋めるように髪を引き出して整えたら完成です。

『ロング』は女性らしさ満載で祭りもアレンジも楽しもう

ボリュームもでやすく、アップアレンジに特化したロングは女性らしさもあり、ダウンスタイルかアップスタイルかで印象も変わってくるのでアレンジのやりがいがあります。

花火に負けないボリューム満点お団子

  1. 顎~耳を結んだ直線上にポニーテールをつくり、毛先までみつ編みしておきます。
  2. 結び目にぐるぐるとみつ編みを巻きつけていき、余った毛先はピンかゴムにはさんでとめます。
  3. お団子をおさえながらバランスを整えるように髪を引き出したら完成です。

シニヨンでうなじと首に色っぽさをプラス

  1. 後ろに髪をまとめ、低めの位置でくるりんぱさせます。
  2. くるりんぱしたところにはめ込んでいくように、毛先を丸めこんでいきます。
  3. 丸みが崩れないようにピンで形を固定させたら完成です。
  4. もし、上手くピンで固定できなかったら大きい飾りで一緒に出てくる毛をとめましょう。

編み下ろしアレンジで華やかに

  1. ざっくり後ろにひとつにまとめ、耳と同じ高さから毛先まで編み込みをします。
  2. 毛先をゴムでとめたら、結び目をおさえながら編み込み部分をランダムにつまんで少しずつ引き出したら完成です。ざっくり引き出すのが今っぽくするコツです。

【ヘアアクセサリー】浴衣にプラスして可愛さUP

アレンジして、何か物足りないとき、少し失敗してしまったところを誤魔化したいときに大活躍なヘアアクセサリー。1個でも用意しておくとアレンジがもっと豪華になりますよ。

大きい1点ものでインパクトに

クリップのものだと最後の仕上げにはさむだけなので、髪型も崩しにくく不器用な方でも簡単につけられるのでオススメです。大きいもの1個つけるだけで華やかになるのでコスパもGOOD!

かんざしで和に溶け込む

かんざしはデザインがアンティークのようなものでも和に溶け込ませてくれるので、全体的にまとまりやすく、浴衣に合うヘアアクセサリーです。

ピンを散らばせる

アレンジをしているときにも使えるピンは、いろいろなところに散らばせて物足りない部分や空白を埋めるように使用すると髪型が豪華になります。

【美容院セット】さらに気合をいれたいときに

どうしても自分でセットするのには限界があったり、難しく凝ったアレンジにするなら美容院で頼むのもありです。使いたい小物は事前に自分で用意して持参しましょう。年に数回しかないお祭りをおしゃれから思いっきり楽しんで!
 

落ち着いた品のあるスタイル

年齢問わず、浴衣とベストマッチなヘアスタイル。浴衣を着るならうなじ見せで抜け感をだすのがGOOD!

かわいく個性的なアップスタイル

雑誌やSNSで見るかわいい髪型は、アレンジがどんな構造になっているのか、どんなアレンジをどの部分に使っているのか分からないことがあると思います。美容院でやりたいスタイルを誌面や画面で見せて相談しましょう。

今流行りの紐アレンジ

女子会や普段使いにも応用できる紐を使ったアレンジは、浴衣と合わせるとこなれたおしゃれ感がでて周りと差がつけられるかも!

ボリューミーな編み込み

浴衣を着られる日は年に数回。ダウンスタイルでも色々なアレンジを組み合わせていつもとは違う特別な髪型で楽しんでしまいましょう!

《番外編》温泉浴衣にも合う簡単アレンジ

浴衣はお祭りのとき以外に、旅行に行った先で着ることがありますよね。お祭りのときよりも頑張りすぎず、ナチュラルで簡単にできるアレンジをご紹介します。

キレイな髪と香りをまとめる

せっかく温泉に入ったからもうあまりクセをつけたくないということもしばしば。アレンジするのは時間がかかってしまうこともあるので、かわいい大きめのクリップをひとつ持っていくとササっとまとめることができるのでオススメです。

三つ編みお団子ではんなりと魅せる

後ろで三つ編みをまとめ、お団子にします。ピンで毛先をとめるのもいいですが、もしピンがその場にない場合は、結んだときに使ったゴムにはさんだり、毛先を抜けきる前に留め、お団子をつくるのもありです。

RELATED ARTICLES

RECOMMEND ARTICLES

WHAT'S NEW