
気になる“化粧崩れ”は《スプレー・ミスト》で回避!防止効果の高い【プチプラ・デパコス】をご紹介
【メイクキープミストおすすめ】化粧崩れを防止するなら、メイクの仕上げにスプレーやミストを使えば簡単に回避する事が可能です! 崩れにくいファンデーションや下地を使うのも有効ですが、スプレーやミストなら手持ちのベースメイクを丸っと買い替える必要もないのでお財布に優しいのもポイント高め。ということで、今回は化粧を崩れにくくしてくれるおすすめアイテムをご紹介しちゃいます。
※価格表記に関して …価格は参考価格です。価格が変動している可能性があるため、販売サイトでご自身でご確認ください。また、表示価格に送料は含んでおらず、販売サイトによって送料は異なります。
※画像に関して…画像はすべてイメージです。参照リンクは予告なく削除されることがあります。

花粉に紫外線、湿度に乾燥、と女性は一年中肌トラブルに悩まされがち……。そんな肌トラブルによる化粧崩れにもアプローチ可能なスプレー・ミストもあるのでお見逃しなく!
崩れる原因と《スプレー・ミスト》の使い方をレクチャー
せっかくカンペキにメイクしたのに夕方にはテカリやカサつきで台無しに……。なんてことにならないためにも、まずは化粧が崩れてしまう原因から調査していきましょう。原因を知る事で、自分にぴったりの解決法が導き出せるかも! さらに、簡単お手軽なお助けアイテム、スプレー・ミストの使い方をマスターして、崩れを回避させましょう!
化粧が崩れる原因とは?

化粧が崩れてしまう主な原因は、「皮脂・乾燥・汗」といわれています。汗を多くかく夏や、乾燥の激しい冬も気をつけたいですが、オールシーズン大敵となるのが皮脂です。皮脂は温度の上昇でも乾燥でも分泌されるので、余分な油分をコントロールすることが大切です。
基本の使い方は?

メイクが完成したら、15〜20cmほど離して顔全体に数回吹きかけ、メイクが定着するのを待ちます。
商品によって離す距離やプッシュの回数は異なるので、裏面の使い方をきちんと読んでから行いましょう。
化粧直しのときにも使える

意外と知られていませんが、化粧直しでも使えます。その方法はとっても簡単なので、かさばらないミニサイズを携帯しておくと便利です!
- 顔から適切な距離を離して数回吹きかける。
- 余分な皮脂や浮いたファンデをティッシュで軽く押さえてオフする。
- オフした上にファンデーションを軽く乗せる。
肌質に合わせるのが◎!【肌タイプ別】の選び方

『オイリー肌』は皮脂を抑える
皮脂の分泌量が多いオイリー肌の人は、皮脂コントロールタイプを選ぶのがおすすめです。余分な油分を出にくくすればテカリの防止にもなります。
▼メイクの上にヴェールをつくる
ティーアンドワイ(T&Y)
プリマメイク メイクキープスプレー
メイクの粒子よりも細かいメイクキープ成分のヴェールが、汗や摩擦からガード。また、7種類の保湿成分が乾燥を防いでテカリを予防してくれます。
『乾燥肌』は保湿力重視
肌の水分量が少ない乾燥肌の人は、保湿成分が含まれたタイプがおすすめです。カサつきによるファンデーションの浮きや、乾燥による皮脂の過剰分泌なども化粧崩れに繋がります。
▼美容成分で潤うツヤ肌を叶える
ビューティヴェール(Beauty veil)
メイクキープスプレー
美容成分97%配合で潤いのあるツヤ肌をキープしながら、皮脂コントロールも実現。さらに、乾いたミストが薄い膜をつくって肌に密着し崩れを防いでくれます。
『混合肌』は皮脂オフと保湿効果を狙う
テカる部分とカサつく部分を併せもった混合肌の人は、皮脂コントロールと保湿力を兼ね備えたタイプがベストです。
▼皮脂コントロールと保湿力を兼備
シュシュパ(shushupa!)
メイクキープスプレー(ノーマルタイプ)
メイクキープ成分が皮脂崩れに、潤い成分が観測崩れにダブルでアプローチ。無香料でオイルフリーなのも嬉しいポイント。
『敏感肌』は肌に優しい低刺激
▼不安定な肌の味方
クラランス(CLARINS)
フィックス メイクアップ
極小の微粒子ミストが肌にふわっとなじんでベタつかずにみずみずしさをキープ。クラランスの独自成分配合で薄い膜を張り、大気汚染や大気中のチリほこりから肌を守ってくれます。
その他の機能も欲しい!【目的別】の選び方
ただ崩れにくくしてくれるだけでも十分なのですが、せっかくなら他の機能もあったらいいのに……。そんな少しだけ欲張りな大人女子の「あったらいいな♪ 」をプラスしたスプレー・ミストをご紹介。目的・用途に合わせて欲しい機能をプラスしちゃいましょう。また、季節によって変わる肌トラブルに応じて使い分けるのもアリですよ。
『質感』をプラス

ベースメイクの質感は下地やファンデーションでも出せるのですが、思っている感じとちょっと違った……なんて経験ありませんか? また、普段のベースメイクの質感をその日だけ変えたいなんてときにも便利です。
▼自然なツヤ肌が叶う
マジョリカ マジョルカ(MAJOLICA MAJORCA)
モイストカクテルフィクサー
化粧水状のおしろいが配合されているので、サラサラでなめらかな自然なツヤ感を与えてくれます。化粧水・美容液・おしろいの3層構造なので、使用前はよく振ってから吹きかけましょう。
『UVカット』をプラス

紫外線は夏だけじゃなく春~秋の3シーズンで対策が必要です。となれば、仕上げのスプレー・ミストで手軽に済ませられたら嬉しいですよね。
▼「SPF50+PA++++」で紫外線から守る
クラブ(club)
エアリータッチ メイクキープUVスプレー
高いSPFとPAにより紫外線ダメージの防止効果はしっかりもちながら、皮脂・汗・乾燥による崩れを防いでくれる。さらに、肌に張られたヴェールによって大気中の刺激からも守ります。
『アレルギーカット』をプラス

春の訪れとともに気になるのが花粉。どんなにしっかりメイクしても、肌が荒れたりマスクによって結果化粧崩れに……。そんなときはメイクの仕上げついでに花粉をブロックさせちゃいましょう。
▼花粉やホコリをバリア
d プログラム(d program)
アレルバリアミスト
水分と油分が最適なバランスで配合されたミスト状の化粧水。最大のポイント「アレルバリアテクノロジー」を搭載し、花粉やほこりによる肌荒れも防ぎます。
【プチプラ・デパコス】崩れ防止におすすめのスプレー・ミスト
今やドラッグストアやドンキなどさまざまなところで手軽に買うことができるプチプラコスメ。まだ崩れ防止用のスプレー・ミストを使ったことがないという人は、まずはお手頃なプチプラコスメでお試ししてみるのはいかがでしょうか? また、今使っているスプレー・ミストのアップデートを検討している人はデパコスもおすすめですよ。それぞれからおすすめ商品を集めたのでぜひ参考にしてみてください。
【プチプラ】で賢く崩れを回避

大人気のプチプラコスメにも崩れ防止用のスプレー・ミストはたくさん発売されています。今回はそのなかでも、魅力的な機能と効果を叶えながらも高コスパな商品をご紹介します。
▼ノンシリコンで肌負担を軽減
メイクカバー(MAKE COVER)
うるおいミスト
ノンシリコンなので肌への負担を軽減しながら、テカリも抑制してくれて保湿成分も配合。さらにスプレーで形成した保護膜が、メイクだけでなく花粉や摩擦の刺激からも肌を守ってくれます。
▼汗・雨・涙にも有効
コーセー(KOSE)
メイク キープ ミスト
汗や皮脂に強いだけでなく雨や涙や目薬などの水にも強いので、野外でのスポーツやフェスなどにもおすすめです。保湿成分も配合されているので潤いもキープしてくれます。マスクにファンデがつきにくい点もポイント高めです。
【デパコス】のリッチ感で心も満たす

コスパよしのプチプラでももちろん崩れは防止してくれますが、+アルファの仕上がりや贅沢な気分も味わいたいですよね。デパコスならではの高級感あるパッケージも満足度高めです。
▼パール粒子配合で輝きもオン
マック(M·A·C)
プレップ プライム フィックス+(ゴールドライト)
肌を保湿しながらコンディションを整えて輝きを与え、メイクのモチもよくしてくれるオールスキンタイプのミスト。メイクの前にも後にも使用可能。
▼オイルインでしっとり潤う
シュウ ウエムラ(shu uemura)
シュウ ウエムラ パーフェクターミスト(サクラ)
海洋深層水と植物由来オイルの2層式でしっとりと保湿しながら崩れを防止。心地よいアロマの香りが和を感じさせて気分もリフレッシュ。
▼おすすめ崩れない化粧下地記事はこちら
この記事で紹介された商品の一覧
全11商品商品画像 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド名 | ティーアンドワイ(T&Y) | ビューティヴェール(Beauty veil) | シュシュパ(shushupa!) | クラランス(CLARINS) | マジョリカ マジョルカ(MAJOLICA MAJORCA) | クラブ(club) | d プログラム(d program) | メイクカバー(MAKE COVER) | コーセー(KOSE) | マック(M·A·C) | シュウ ウエムラ(shu uemura) |
商品名 | プリマメイク メイクキープスプレー | メイクキープスプレー | メイクキープスプレー(ノーマルタイプ) | フィックス メイクアップ | モイストカクテルフィクサー | エアリータッチ メイクキープUVスプレー | アレルバリアミスト | うるおいミスト | メイク キープ ミスト | プレップ プライム フィックス+(ゴールドライト) | シュウ ウエムラ パーフェクターミスト(サクラ) |
特徴 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
最安値※表示価格に送料は含んでおらず、販売サイトによって異なります。 |
1,043円
|
1,430円
|
990円
|
- 特定のストアに遷移します。 詳細を見る | - 特定のストアに遷移します。 詳細を見る |
-
|
- 特定のストアに遷移します。 詳細を見る |
1,120円
|
880円
|
3,986円
|
2,512円
|
商品リンク | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 詳細を見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る |
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
今、パーカーに合わせたいアウターは? 大人見えするのは◯◯!
おうち時間を過ごすことが多く、リラックスな「パーカー」を着ている人も多いのでは? ちょっとそこまでお出かけするときに着たいアウターは、クラスアップが期待できるロング丈。カ…
2021/01/23 -
FASHION
脚のラインを隠したい… そんな時に試したい、お洒落も叶う着こなし術とは?
家にいる時間が多く、気がついたら脚のむくみが取れづらくなっていた…… なんてことも。そんな時に役立つ、脚のラインをカバーしながらお洒落心を満たせる着こなし術をご紹介。
2021/01/22 -
FASHION
お腹周りが気になる…! 体型カバーとお洒落を両立するには?
お正月休みがあって、お腹周りがぽっこりしてしまった…… なんて方も多いのでは? 今回は、そんな気になるお腹周りをカバーしながら、お洒落も両立できる着こなし術をお届け。
2021/01/21 -
FASHION
オンライン会議に活躍させたい!「映えるトップス」の選び方
リモートワークも定着してきたこの頃、オンライン上の会議用にトップスを新調したい、と考えている方もいるのでは?本記事では、画面越しできちんと見えするトップスの選び方をお届け…
2021/01/20 -
FASHION
リラックス、でもちゃんとお洒落♡ 「#おうち時間」に活用したいコーデ集
すっかりおうち時間が定着したこの頃、リラックス感がありながらもお洒落心を満たしてくれる素敵な装いに身を包みたい!ちょっとそこまで、も様になる、おうちコーデをピックアップ。
2021/01/19 -
FASHION
冬コーデが洗練される!「グレー」で作る都会派スタイル
ひんやりとした冬の空気によく似合う、クールなグレー。スタイリッシュなその表情で、着こなしに洗練感を宿してくれるのがポイントに。早速、グレーを使った着こなし術をCheck。
2021/01/18