
《イエベに映える》春メイク特集!アイシャドウ・リップ・チークの正解色をお届け
最近話題沸騰中の「パーソナルカラー診断」から導き出した、春メイク(2020最新版)をご紹介いたします♪ 調和のとれたオシャレな春メイクの秘訣は、明るい春カラーのなかから「イエベ春(スプリング)」「イエベ秋(オータム)」に映える色を厳選すること。
そこで、正解アイシャドウ・リップ・チークのカラーをズバリお届けします。プチプラとデパコスの比較まで、見逃せない情報満載です♪
※価格表記に関して …価格は参考価格です。価格が変動している可能性があるため、販売サイトでご自身でご確認ください。また、表示価格に送料は含んでおらず、販売サイトによって送料は異なります。
※画像に関して…画像はすべてイメージです。参照リンクは予告なく削除されることがあります。
《イエベ》ってどんな人?こんな人です!

肌、髪、瞳、頬、唇など、人はさまざまな色をもって生まれます。すべてにイエロー(黄み)が多く含まれている人を「イエローベース」、略して「イエベ」といいます。
「同じベースの色は美しく調和する」という色の仕組みを利用して、イエベに映えるメイクとファッションで統一すると、一気にオシャレに見えるんです♪
《パーソナルカラー診断》4つの季節
パーソナルカラーとは、その人の生まれもった髪や肌や瞳の色によりつくられる雰囲気のことで、大まかに4つの季節に分類しています。
イエローベースの人はイエベ【春・秋】、ブルーベースの人はブルべ【夏・冬】とに分けられ、似合う色もそれぞれに違います。
《イエベ春・スプリング》の特徴

- 肌色が明るめのベージュまたはクリーム色
- 瞳の色が薄くガラス玉のように透けている
- 皮膚が薄め
イエベ春(スプリング)さんは、肌色はイエローベースで色素薄め。明るく可愛らしいイメージで若々しいのが特徴です。
《似合う色》はこの4色!

- オレンジ
- スカーレット
- ピーチピンク
- オレンジベージュ
アイシャドウはオレンジベージュやレッドブラウンなどのブラウン系のほかに、イエローもよく映えます。
リップカラーは華やかさのある、黄味がかった暖色系の色がぴったり♪
イエベ春・スプリングの芸能人は……
実際イメージが湧きにくいという方のために「イエベ春・スプリング」といわれている著名人をご紹介します♪
▼佐々木希
イエベ春らしく、色素が薄めのお人形のようなかわいらしいルックスと、抜群のスタイルで人気の佐々木希さん。
▼蛯原友里
美しい40代代表の蛯原友里さん。奇跡のスタイルと美しさは皆さんもよく知るところです。いくつになっても若々しい印象はまさにイエベ春の特徴です。
《イエベ秋・オータム》の特徴

- 肌色は黄みがかったベージュ
- きちんと化粧をしないと顔色が暗く見える
- 瞳の色はダークブラウン
イエベ秋(オータム)さんは、抜け感のあるのこなれた雰囲気の方。イエローベースの肌色で、瞳は落ち着きのあるダークブラウン系。気取らないナチュラルさが魅力です。
《似合う色》はこの4色!

- テラコッタ
- ボルドー
- サーモンピンク
- ゴールデンオレンジ
アイシャドウは濃いブラウン、オレンジなどが似合います。
リップは、温かみのあるオレンジ系やブラウン系がテラコッタカラーが美しさを際立たせます♪
イエベ秋・オータムの芸能人は……
実際イメージが湧きにくいという方のために「イエベ秋・オータム」といわれている著名人をご紹介します♪
▼上野樹里
演技力に定評のある上野樹里さん。ナチュラルさと温かみのある雰囲気がイエベ秋らしい特徴です。好感度抜群の笑顔がステキな女優さんです。
▼長谷川潤
長谷川潤さんのイエベ秋らしいエキゾチックな美しさはまさに世界基準。しなやかで均整の取れたボディラインは女性のあこがれです。
▼ブルベについて知りたい方はこちらをチェック!
【アイシャドウ】は黄み系カラーで馴染ませる

- 《オレンジベージュ》
- 《レッドブラウン》
- 《イエロー》
イエベの肌にマッチするオレンジ系やブラウン系だけでなく、イエローのアイシャドウも多数展開されている2020年春。今年もイエベお得意の黄み系の勢いは止まりません!
プチプラブランドでチャレンジカラーに挑戦するのも、デパコスブランドでお気に入りのパレットを見つけるのもあなた次第!
目元を春色で飾って春メイクを楽しみましょう♪
《プチプラ》
▼オレンジベージュ
リンメル(RIMMEL LONDON)
ロイヤルヴィンテージ アイズ(014 テラコッタブラウン)
細かいパール粒子が上品なツヤを演出するリンメルのアイシャドウ。オレンジやベージュ、ブラウンといったイエベの肌になじみやすい色ばかりを集めた4色パレットは、買って間違いなし!
▼レッドブラウン
ケイト(KATE)
ヴィンテージモードアイズ(RD-1 エレガントなボルドーレッド)
エレガントな深みのあるレッドが、ブラウンやベージュカラーとよくなじむケイトのアイシャドウ。くすみレッドを目の際につかうと、広がるような立体的なまなざしを演出できます。
▼イエロー
マジョリカ マジョルカ(MAJOLICA MAJORCA)
シャドーカスタマイズ (YE232 カナリヤ)
サッと塗るだけで今年っぽい春色にチェンジしてくれるイエローの単色アイシャドウ。まばゆく発色し一気に目元を明るくしてくれます。その印象的な瞳に視線くぎ付け♪
《デパコス》
▼オレンジベージュ
スック(SUQQU)
グロウ タッチ アイズ(08 眩滴 MAISHIZUKU)
よれ知らずのスックのリキッドアイシャドウから、春の新色が登場! 上品な輝きのラメと、イエベになじむベージュカラーが特徴です。この春夏大活躍間違いなしの優秀アイテムです。
▼レッドブラウン
シャネル(CHANEL)
レ キャトル オンブル( 354 ウォーム メモリーズ)
この春の新色「ウォーム メモリーズ」は甘く穏やかな色みが特徴。イエベさんにマッチするブラウン系のレイヤードを簡単につくることができます。今年らしい明るいオレンジもアクセントカラーになるので、使い方次第でさまざまな雰囲気になれちゃいます♪
▼イエロー
スック(SUQQU)
デザイニング カラー アイズ(15 橙結 DAIDAIMUSUBI)
すっかりブランドの顔となったスックのアイシャドウ。春の新色はふわっと軽やかでマットな質感がポイントです。鮮やかなイエローやオレンジが大人の遊び心を表現してくれる4色パレットです。
【リップ】はカジュアルなオレンジやブラウン

- 《オレンジ》
- 《コーラルピンク》
- 《レッドブラウン》
イエベの春リップはオレンジをラフに塗るのがおすすめ。透け感や潤いのある質感がこの春のトレンドです。春の王道カラーのピンクはコーラルピンクを選んで、秋から引き続きブームのブラウンリップも外せません!
プチプラブランドで新しい色に挑戦するのも、デパコスブランドでお気に入りの1本をゲットするのもどちらもステキ。
リップカラーから春を先取りしてみてください♪
《プチプラ》
▼オレンジ
▼コーラルピンク
エクセル(excel)
モイストケアリップ(LP06 ピンクベージュ)
ツヤ感に定評のあるエクセルのモイストケアリップ。笑ってもよれずに唇にしっかりとフィットします。黄みのあるピンクが、イエベの肌色を美しく際立たせてくれます♪
▼レッドブラウン
セザンヌ(CEZANNE)
ラスティング リップカラーN (105ブラウン系)
秋冬から引き続き人気のブラウンリップも外せないイエベ向けのカラー。セザンヌのブラウンリップはレンガのような深みのある赤なので、モードになりすぎずに大人っぽくきまります。
《デパコス》
▼オレンジ
ディオール(DIOR)
ルージュディオール (スプリング コレクション 2020 限定色 446ピーチポート)
ルージュディオールから、売り切れ必死の春の限定リップが登場。どれもかわいいけれども、このピーチポートはポップなオレンジカラーが使いやすいうえ、今年の春っぽいおすすめの1色。
▼コーラルピンク
イヴ・サンローラン・ボーテ(YVES SAINT LAURENT Beaute)
ルージュ ヴォリュプテ シャイン(15 コライユスポンティ二ー)
少し黄みがかった薄いピンクカラーはイエベ春(スプリング)さんの得意とするところ。コーラルオレンジやコーラルピンクは肌色が明るく見えます。
▼レッドブラウン
ジバンシイ(GIVENCHY)
ルージュ・ジバンシイ・ノワール (No.3 ナイト・イン・ゴールド)
夜空に輝く星のきらめきをイメージしてつくられたジバンシイのラメリップ。ダークなブラウンカラーがイエベ秋(オータム)さんのこなれた雰囲気よくマッチしてくれます。
【チーク】はベージュで血色感を出す

- 《オレンジベージュ》
- 《ピンクベージュ》
イエベの春チークはオレンジベージュやピンクベージュがおすすめ。イエベの黄みがかった肌色によくなじみます。チークをいれることで、血色よく顔色が明るく見えるのも嬉しいPOINT!
コスパのいいプチプラブランドを取り入れても、納得品質のデパコスブランドをゲットするのもどちらもあり!
チークで春を感じてみてください♪
《プチプラ》
▼オレンジベージュ
キャンメイク(CANMAKE)
マットフルールチークス(05 マットパンプキン)
おなじみグロウフルールチークのオレンジベージュカラーは、イエベの肌によく馴染んでくれます。くるくると頬に塗るだけで簡単に透け感のある血色ほっぺに♪
▼ピンクベージュ
エチュード(ETUDE)
ピクニック ブロッサムチーク(PK003 奥ゆかしい夜桜)
乙女心をくすぐるキュートな桜モチーフのエチュードハウスのチーク。幸せ満開に咲き誇る桜色のほっぺは、ワンランク上の華やかさです♪
《デパコス》
▼オレンジベージュ
ナーズ(NARS)
ブラッシュ (4029N シアーゴールデンアプリコット)
豊富なカラー展開と、マット、シアーなど質感も選べるナーズのブラッシュは、定番の人気アイテム。なかでもイエベにおすすめのオレンジベージュがこちらのシアーゴールデンアプリコット。知的な印象に仕上がるのでオフィス使いにおすすめです!
▼ピンクベージュ
ジバンシイ(GIVENCHY)
プリズム・ブラッシュ(スプリング コレクション 2020 No.3 スパイス)
ジバンシイから、花が咲き誇るガーデンをイメージしたスプリングコレクションが登場! いきいきとした血色をプラスするコーラルピンクはイエベ肌によくなじみます。魅惑の限定デザインは、持ってるだけで春気分満載です♪
イエベに映える《春メイク》のやりかた

- 《丁寧な色選び》
- 《春の要素をひとさじ》
黄みがかったイエベの雰囲気に映える色を、一つひとつ丁寧に選んでメイクをすることが大切です。すると見違えるように肌色が明るく見え、いきいきとした雰囲気に仕上がります。
そこに春のトレンド要素をひとさじプラスして仕上げることで、イエベに映える春メイクになります。
重要なのは丁寧な色選びと春要素のふたつ! 爽やかな春メイクは好感度が高く、さまざまなシーンで活躍してくれます♪
《ベースメイク》イエベの肌色調整
▼コントロールベース
エクセル(excel)
グロウルミナイザー UV(GL02 ベージュグロウ)
エクセルのパール下地は3色展開。黄みがかったイエベの肌にはベージュがおすすめです。細かいパール粒子配合で、光のオーラを肌に仕込むような仕上がりに。
▼ファンデーション
資生堂(SHISEIDO)
シンクロスキン セルフリフレッシング ファンデーション(140 Porcelain)
昨年秋に発売してから人気沸騰中の資生堂のリキッドファンデーション。肌にフィットして自然な仕上がりに。カラーバリエーションが豊富なので、自分にぴったりの肌色が見つかるはず!
《アイメイク》はオレンジ

イエベにぴったりのカラーの中で、春要素満載のアイシャドウカラーは断然オレンジ。
オレンジのグラデーションができるパレットを選べば間違いありません。
【POINT】
ミディアムカラーとしてオレンジをアイホール全体に薄く塗り、シェイドカラーにオレンジベージュを塗ります。ナチュラルなグラデーションをつくるとステキな春のアイメイクに♪
▼オレンジが必須カラー
ルナソル(LUNASOL)
アイカラーレーション(01 Twilight Sky)
鮮やかなオレンジに目を奪われるカラフルなルナソルのアイシャドウ。オレンジベージュやレッドとグラデーションをつくってもステキです。アクセントカラーのグリーンも、イエベに映える黄みがかったグリーンなので捨て色なしの優秀アイテム!
《チーク》はオレンジベージュ

ほんのりオレンジベージュは、イエベ肌よくなじむにおすすめのカラー。
透けるような上品な輝きを選ぶとは今年の春らしい仕上がりになります。
【POINT】
頬骨の少しだけ下の方から頬骨に沿って軽く色をのせてあげましょう。最後にブラシでぼかすとナチュラルに透けるように仕上がります♪
▼透ける輝きを手に入れて
クリニーク(CLINIQUE)
チーク ポップ(20 ソルベ ポップ)
透けるように薄づきの仕上りが、いかにも今年らしいクリニークのチークポップ。なかでもイエベさんにおすすめのカラーはオレンジ系のソルベポップ。春らしいガーベラモチーフがかわいいとパケ買いする人も多いアイテムです♪
《リップ》リップオイルで潤いをプラス

ピンクはリップで取り入れたい春色の定番カラー。なかでもコーラルピンクは、黄みがかったイエベの肌色によくなじみます。トレンドの質感は、たっぷりの潤いと輝き。
すべてを叶えてくれる人気のリップオイルはまさに旬のアイテムです。
【POINT】
今年の春メイクには透け感のある軽やかな発色で、自然なツヤをプラスしてくれるリップオイルがおすすめです。
▼春のツヤはこれで表現
この記事で紹介された商品の一覧
全21商品商品画像 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド名 | リンメル(RIMMEL LONDON) | ケイト(KATE) | マジョリカ マジョルカ(MAJOLICA MAJORCA) | スック(SUQQU) | シャネル(CHANEL) | スック(SUQQU) | オペラ(OPERA) | エクセル(excel) | セザンヌ(CEZANNE) | ディオール(DIOR) | イヴ・サンローラン・ボーテ(YVES SAINT LAURENT Beaute) | ジバンシイ(GIVENCHY) | キャンメイク(CANMAKE) | エチュード(ETUDE) | ナーズ(NARS) | ジバンシイ(GIVENCHY) | エクセル(excel) | 資生堂(SHISEIDO) | ルナソル(LUNASOL) | クリニーク(CLINIQUE) | ディオール(DIOR) |
商品名 | ロイヤルヴィンテージ アイズ(014 テラコッタブラウン) | ヴィンテージモードアイズ(RD-1 エレガントなボルドーレッド) | シャドーカスタマイズ (YE232 カナリヤ) | グロウ タッチ アイズ(08 眩滴 MAISHIZUKU) | レ キャトル オンブル( 354 ウォーム メモリーズ) | デザイニング カラー アイズ(15 橙結 DAIDAIMUSUBI) | リップティントN(04 オレンジ) | モイストケアリップ(LP06 ピンクベージュ) | ラスティング リップカラーN (105ブラウン系) | ルージュディオール (スプリング コレクション 2020 限定色 446ピーチポート) | ルージュ ヴォリュプテ シャイン(15 コライユスポンティ二ー) | ルージュ・ジバンシイ・ノワール (No.3 ナイト・イン・ゴールド) | マットフルールチークス(05 マットパンプキン) | ピクニック ブロッサムチーク(PK003 奥ゆかしい夜桜) | ブラッシュ (4029N シアーゴールデンアプリコット) | プリズム・ブラッシュ(スプリング コレクション 2020 No.3 スパイス) | グロウルミナイザー UV(GL02 ベージュグロウ) | シンクロスキン セルフリフレッシング ファンデーション(140 Porcelain) | アイカラーレーション(01 Twilight Sky) | チーク ポップ(20 ソルベ ポップ) | ディオール アディクト リップ グロウ オイル(001 ピンク) |
特徴 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
最安値※表示価格に送料は含んでおらず、販売サイトによって異なります。 |
1,620円
|
1,054円
|
- 特定のストアに遷移します。 詳細を見る |
4,070円
|
7,590円
|
7,480円
|
1,265円
|
1,280円
|
417円
|
4,620円
|
3,390円
|
3,100円
|
879円
|
990円
|
4,070円
|
-
|
-
|
- 特定のストアに遷移します。 詳細を見る |
4,510円
|
1,593円
|
4,180円
|
商品リンク | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 詳細を見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 詳細を見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る |
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
冬コーデが洗練される!「グレー」で作る都会派スタイル
ひんやりとした冬の空気によく似合う、クールなグレー。スタイリッシュなその表情で、着こなしに洗練感を宿してくれるのがポイントに。早速、グレーを使った着こなし術をCheck。
2021/01/18 -
FASHION
品よくきめる!「ブラウンパンツ」で垢抜ける大人の冬スタイル
穏やかな印象、品の良い印象など大人にぴったりなイメージを併せ持った「ブラウンパンツ」。この定番アイテム、今っぽくきめるにはどんな着こなしがおすすめ?
2021/01/17 -
FASHION
冬コーデにぬくもりを灯す!「ブラウンコート」で作る大人ルック
定番カラーで着回しやすい上に、暖色なのでぬくもりを演出できる「ブラウンコート」。上品な印象も備えているので、MINE世代は是非取り入れたいアイテム。グッとこなれて見える、…
2021/01/16 -
FASHION
防寒もお洒落も両立!あったかコートで作る真冬のこなれスタイル
寒さが厳しい真冬は、防寒力の高さを確保しながらもお洒落な着こなしを楽しみたい! そんな希望にマッチするおすすめの冬アウターと、そのコーディネート術をお届け。
2021/01/15 -
FASHION
顔周りが今っぽく華やかに!旬の「ネックレス」で着こなしをアップデート
今っぽい「ネックレス」を加えれば、定番トップスも旬な印象に、そして表情まで垢抜けて見えるのがポイント。今取り入れたい、トレンドのネックレス4選をお届け。
2021/01/14 -
FASHION
冬コーデのマンネリはこれで解決!「マフラー」で簡単印象チェンジ
コートが自ずと主役となる季節、なんだか変わりばえしなくて着こなしがマンネリすることも……。そんなマンネリを簡単に解決してくれるのが「マフラー」の存在。立体感も上げてくれる…
2021/01/13