
ショートボブを華やかに!【結婚式向け】セルフでできる簡単ヘアセットとアレンジ
大人女子ともなると結婚式などの場ではきちんと感を見せつつ、トレンドの髪型もしっかり抑えたいですよね。でもトレンドのショートボブは髪が短いゆえに、結婚式でのスタイリングやヘアアレンジが難しいのではないかと思われがち。そこで、結婚式にぴったりの華やか見えするスタイリングやヘアアレンジをご紹介します。

ショートボブは普通のショートカットに比べて段やレイヤーが少なく長さもあるので、ドレスや会場の雰囲気に合わせていろいろとアレンジも楽しめます!
結婚式での髪型マナーをおさらい
近年、結婚式の様式やドレスコードなども多様化していますが、大人女子なら最低限のマナーは抑えておきたいところ。そこで、大事な人の結婚式や急なお呼ばれでも慌てないために、大人女子が覚えておくべきヘアスタイルのマナーをレクチャー。ショートヘアに限らずどのレングスにも当てはまるマナーなので、ショートボブじゃない人も必見です。

花嫁より派手にしない

結婚式では新婦である花嫁よりも目立つような格好やヘアスタイルは控えるのが鉄則です。あくまでも主役は新郎新婦です。華やかさは保ちつつシンプルな大人の装いでお祝いしましょう。
清潔感・きちんと感を出す

結婚式では新郎新婦やその親族に挨拶する機会もあります。またフルコースでの食事が振舞われることも。清潔感を与えられるよう、また食事の際に邪魔にならないように、サイドの髪の毛を耳にかけたりピンで留めるなどし、落ちてこないように固定しておきましょう。
NGヘアアクセ

ヘアスタイルを華やかに見せるためにヘアアクセは欠かせません。ですが、花嫁と被るような大きなモチーフのデザインや派手なものは控えましょう。また、ファーやカジュアルなアクセサリーもNGです。
簡単【セルフヘアアレンジ】なら不器用でも大丈夫!
せっかくドレスアップしたならヘアスタイルも抜かりなくおしゃれに仕上げたい! でも髪が短いとできるアレンジが限られてしまいマンネリしがちに……。そんなときは、髪が短くてもできる三つ編みや編み込みなどを活用するのがおすすめです! さらにヘアアクセを使えば華やかさを添えることも可能に。簡単にできるセルフアレンジで脱マンネリを叶えましょう。

編込み

こちらは編込みで作ったアレンジスタイル。まず髪の毛の全体の3分の2を取り編込んでピンで固定します。残りの3分の1も編込んだら、最初の編込みと同じ位置にピンで固定します。最後にほぐして完成です。
ハーフアップ

人気のハーフアップも結婚式バージョンにアップデート。全体的にコテで波ウェーブを作ったらトップ3か所をそれぞれねじり、ひとつにまとめて完成。ヘアアクセをプラスすれば上品なスタイルに格上げ。
カチューシャ

手軽かつ簡単にきちんと感が出せるカチューシャはショートボブの強い味方。ショートボブをタイトにスタイリングし清潔感を出したら、エレガントなデザインのカチューシャをONするだけ。大人っぽいシンプルなヘアアレンジは結婚式でも好感度大。
アレクサンドル・ドゥ・パリ(Alexandre de Paris)
HEADBAND CAMELIA(BLACK)
フランスの高級ヘアアクセサリーブランドで、職人によってひとつひとつ丁寧に作られている。こちらは立体的なカメリアの中央にスワロフスキーを配したデザインのカチューシャで、シンプルながら存在感大。
バレッタ

お手軽ヘアアクセのなかでも上品なデザインのものが多いのバレッタ。種類が豊富なうえ、トレンドの編み込みや三つ編みアレンジとも好相性なのも嬉しいポイント。
こちらのヘアアレンジは、ハーフアップの3分の2を三つ編みに、残りの3分の1をねじってひとつにまとめたアレンジ。
オペークドットクリップ(OPAQUE.CLIP)
パール調ビジューミニバレッタ
均一に並んだパールと控えめなビジューが程よく華やかな印象を与えてくれる小ぶりなバレッタ。結婚式にはもちろん、大きすぎないデザインで普段使いもできるきれいめアクセ。
手抜きに見えない!【ダウンスタイル】のヘアセット
髪の毛が短いショートヘアの場合は、清潔感が損なわれなければダウンスタイルでも問題はありません。またダウンスタイルならセルフセットが可能なので美容院でセットしてもらう必要もなくとってもお手軽。そこで、きちんと感を保った手抜き感なしのダウンスタイルをご紹介します。

外ハネ

ヘアアレンジの強い味方、コテやアイロンを使った外ハネアレンジ。サイドや後ろの髪の毛が落ちてこないよう、スタイリング剤でしっかり固定してあげれば清潔感溢れる大人な印象に。
アリミノ(ARIMINO)
カール milk(チョコ)
高い保湿効果でダメージケアをしながら、カールスタイルを叶えてくれるスタイリング剤。ミルクベースのふんわり軽い質感もうれしい。
ワンカール

外ハネのみならず、内巻きカールでもきちんと感と華やかさは出せます。ふんわりとしたワンカールで優しい雰囲気に仕上げましょう。
リーゼ(Liese)
アイロン用カールローション
サラっとしたテクスチャーで髪の毛を固めずにふんわり柔らかく仕上げてカールをキープ。また、熱のダメージから髪の毛を守ってくれるヒートプロテクト成分配合で髪にも優しい。
そのまま

ストレートアイロンでボリュームを抑えてコンパクトに仕上げればきりっとした印象のダウンスタイルが完成。サイドの髪の毛は耳にかけ、スタイリング剤で落ちてこないように固定しておきましょう。
ルベル(LebeL)
モイ オイル レディアブソリュート
髪の毛を保湿・補修しながらセットしてくれるスタイリング剤。100%自然由来成分で作られており、ボディオイルとして体にも使える。
【年代別】結婚式におすすめのイメージスタイル
ショートボブは頭の形をきれいに見せてくれたり小顔効果があったりと、幅広い年代に人気の高い髪型です。そこで、ここでは各年代別におすすめの結婚式お呼ばれスタイルをご紹介します。結婚式にお呼ばれするたびに悩んでしまう髪型問題を解消できるよう、ぜひ参考にしてみてください。

20代は『可愛く』

前髪をねじってピンで留めれば、すっきり見せたおでこが清潔感を与えて誰から見ても好印象なヘアスタイルに。また、高い位置にピン留めすることで若々しさと愛らしさの両方をプラスすることが可能。
30代は『かっこよく』

女性らしさとクールさを兼ね備えた30代におすすめスタイルは、タイトにまとめたモードなスタイリング。さらに少しだけ残した前髪でスタイリッシュさもUP。
40代は『ナチュラルに』

肩の力が抜けた程よいナチュラル感がぴったりの40代は、シンプルなダウンスタイルが好相性。柔らかい印象を与える毛先のカールがポイント。
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLE
-
BEAUTY
簡単セルフの【ボブ×結婚式】お呼ばれヘアアレンジで華やかにきめて!
嬉しい結婚式のお呼ばれですが、ドレスやヘアアレンジについては悩みがち。レングスが短いボブヘアは、「アレンジの仕方がわからない……」という声も多く聞こえてきます。そこでMI…
2019/11/07 -
BEAUTY
【初心者向け】ヘアバンドの付け方&簡単アレンジ
最近人気の『ヘアバンド』を使ってみたいけど、どんなアレンジをすればいいのかわからない……とお悩みではありませんか? ここではオシャレの幅がいっそう広がるヘアバンドの付け方…
2019/10/31 -
BEAUTY
ヘアバンド×ボブの正しい付け方は?簡単アレンジから前髪あり・なしまで徹底解説!
ボブヘアと相性の良い『ヘアバンド』。アレンジをどうしようか迷ったり、使い方がわからなくて手が出ない人も多いのでは? 快適にヘアバンドを使うためのコツやアレンジ方法さえわか…
2019/11/26 -
BEAUTY
ショートヘアさん必見!結婚式のお呼ばれヘアアレンジは簡単にかわいくが鍵
結婚式にお呼ばれ(ゲストとして出席)したら、気になるのが服装やヘアスタイルのこと。ロングやミディアムと違ってどうしてもアレンジ幅が狭くなるショート、ショートボブ。「アレン…
2019/10/25 -
BEAUTY
【浴衣に合わせるヘアアレンジ】ロングヘアをボブ風まとめ髪に
お祭りの季節の到来。浴衣を身にまとったら、あとはおしゃれなヘアスタイルが欠かせない。浴衣に似合うまとめ髪のアレンジ方法をマスターすれば、写真映えもして夏の思い出が一層濃く…
2018/07/29 -
BEAUTY
シースルーバングが絶妙な軽やかショートボブ【ヘアカット/高山都編】
今、おしゃれで可愛いあの人たちが、髪を切って更に素敵になっている、空前のショートボブブーム! 春を迎えるにあたって、ヘアスタイルを変えてイメージチェンジを成功したい人もい…
2018/03/08