
2021年冬メイク【アイシャドウ・リップ・チーク】何色を取り入れるべき?
2021年の冬のトレンドは何色? 乾燥しがちな冬はどんなベースメイクがいいの?冬メイクはどんなことに気をつければいいのかわからないことも多いです。
そこで今年のトレンドを押さえた冬メイクのコツをお届け! ベースメイクで行う乾燥対策と、イエベ・ブルべそれぞれにぴったりのアイシャドウ、リップ、チークの色選びなど、気になる情報満載です♪
※価格表記に関して …価格は参考価格です。価格が変動している可能性があるため、販売サイトでご自身でご確認ください。また、表示価格に送料は含んでおらず、販売サイトによって送料は異なります。
※画像に関して…画像はすべてイメージです。参照リンクは予告なく削除されることがあります。
2021年冬のメイクで取り入れたいトレンド色は?

クリスマスや、忘年会、新年会などパーティーシーンが多くなる冬。いつも以上にメイクも気合を入れたいですよね。ここでは、2021年冬に取り入れたい色をご紹介! 最旬カラーを取り入れて、メイクをグッとブラッシュアップして。
ブラウンレッド

秋から引き続きトレンドとなっているブラウンレッド。ブラウンよりも取り入れやすく、真っ赤よりもこなれる、絶妙な色味が大人女子に大人気。感度高めな女子会にしていけば褒められること間違いなし!
パープル

今季、新たにトレンドになった色はパープル。透明感が底上げされると話題になりました。「派手になりすぎそう」と思ったら赤みのあるプラム系やラベンダーから取り入れてみて。
イエベ・ブルべ別【アイシャドウ・リップ・チーク】の色は?
パーソナルカラーは大きく「イエローベース」、「ブルーベース」のふたつに分けることができます。肌が黄みがかっている人は「イエベ」、肌が赤みがかっている人は「ブルべ」となり、似合うカラーも微妙に違ってきます。 自分に似合う色を選べば雰囲気がグッと明るくなります♪
『イエベ向け』おすすめカラー

イエベには「カーキ」や「ブラウン」のアイシャドウをチョイス。リップカラーはリュクスカラーや「ボルドー」が肌色によく映えます。オレンジ系のチークでやさしげに仕上げてくださいね。
▼アイシャドウ
ルナソル(LUNASOL)
ニュアンスシェイドアイズ(03 Foggy Scene)
イエベに似合うカラーが詰め込まれた4色アイシャドウ。肌になじみ使いy砂州さ満点です。この秋冬ぜひ試してみてください!
▼リップ
ナーズ(NARS)
パワーマットリップピグメント(2760)
一番パワフルなマットに仕上がるパワーマットリップピグメント。着け心地は軽く、仕上がりはどこまでも鮮やかなマット。イエベの肌によくなじむカラーです。
▼チーク
セザンヌ(CEZANNE)
ナチュラル チークN(05 ベージュオレンジ)
イエベの黄みがかった肌色にはオレンジ系のチークがよく映えます。肌色に自然なあたたかみをプラスしてくれる仕上げの必須アイテムです。
『ブルべ向け』おすすめカラー

ブルベには「パープル」や「グレー」のアイシャドウがぴったり。リップカラーは「カシス」や「ローズ系の赤」が最適で顔色をよく見せてくれます。青み系のピンクのチークで血色よく仕上げましょう。
▼アイシャドウ
▼リップ
エトヴォス(ETVOS)
ミネラルルージュ(バーガンディレッド)
ブルべ肌を明るく見せるのはローズレッドや、トレンドのバーガンディ。エトヴォスのミネラルルージュは、乾燥や刺激で荒れた唇に美しいツヤとハリを与えます。
▼チーク
【ベースメイク3つのコツ】&おすすめファンデーション
寒い屋外では乾燥と戦い、暖房で温められた室内では汗や皮脂と戦い、冬の肌はストレスが多くなりがち。 冬でも美しい肌を保つには、3つのポイントをおさえることが重要です。 そこで、ポイントをおさえた、おすすめの冬ファンデーション3選をご紹介いたします♪
- なめらか肌
- みずみずしいツヤ
- 粉浮きしない
【1】なめらか肌《光を拡散して素肌っぽいのになめらかに》
資生堂(SHISEIDO)
シンクロスキン セルフリフレッシング ファンデーション(140 Porcelain)
汗や皮脂のヨレだけでなく、乾燥のひび割れによる化粧崩れも防ぎ、美しい肌が長時間持続してくれます。フレッシュでなめらかな肌は、厚塗り感もなく好印象に。
【2】みずみずしいツヤ《時間の経過をいとわないツヤ肌》
ナーズ(NARS)
ナチュラルラディアント ロングウェア クッションファンデーション レフィル(5878)
乾燥などによる環境ストレスから肌を守り、より美しい肌へと導くファンデーション。肌にのせた瞬間からみずみずしいツヤであふれ、粗が目立たないヘルシー肌に。クッションファンデははじめてという方にもおすすめです。
【3】粉浮きしない《微細な粉が濁らず透明感をアップ》
アルビオン(ALBION)
パウダレスト(010)
微細な粉には保湿成分がたっぷりと含まれ、パウダーなのに粉うきせず肌になじみます。驚くことに重ね塗りしても粉感ゼロ、スベスベの仕上がりです。 薄づきなのに肌のアラはしっかりと隠してくれる優秀選手。
冬コスメ【プチプラ・デパコス】徹底比較

欲しいコスメがあふれている冬。コスパ重視で数をたくさん選んでもいいし、いいものを一点購入してもいいし 「プチプラ・デパコス」をしっかり比較して、自分に合うコスメを賢くゲットしましょう♪
『プチプラ』冬コスメ
▼アイシャドウ
キャンメイク(CANMAKE)
ジューシーピュアアイズ(10 ナイトラベンダー)
旬のパープルとグレーが詰め込まれたキャンメイクの3色パレット。重ねて塗ると自然な立体感が演出され、ジューシーなツヤで愛されまぶたに。
▼リップ
セザンヌ(CEZANNE)
カラーティントリップ(CT4 ブラウン系)
高発色のティントルージュなのにしっかりとうるおいもキープしてくれる優秀アイテム。乾いた唇の上にもするすると塗りやすいのが特徴です。
▼チーク
セザンヌ(CEZANNE)
ナチュラル チークN(16 カシスローズ)
肌が映える大人美人なカシスローズのトレンドカラー。肌にのせると透け感のある落ち着いた色味に発色。流行りのカラーのなかでも断然使いやすいのでぜひお試しあれ。
『デパコス』冬コスメ
▼アイシャドウ
ルナソル(LUNASOL)
セレクション・ドゥ・ショコラアイズ(02 Chocolat Amer)
人気の赤茶系の色を詰め込んだルナソルのショコラアイズ。質感が異なるショコラカラーがグラデーションをつくり、深みのある目元に。肌になじみやすいブラウンカラーはひとつ持っているとなにかと重宝。
▼リップ
イヴ・サンローラン・ボーテ(YVES SAINT LAURENT Beaute)
ルージュ ヴォリュプテ シャイン(90 プラム チュニック)
旬のパープル系リップは、シアー・クリーム・マットの3つの中から質感が選べるランコムがおすすめ。一番似合う質感のリップを唇にまとえばセンシュアルな仕上がりに。
▼チーク
イヴ・サンローラン・ボーテ(YVES SAINT LAURENT Beaute)
ベビードール キッス&ブラッシュ(1 フューシャデザンヴォル)
のびがよく肌に溶け込むようになじみます。 塗り方を変えれば発色のコントロールが自由自在。 1本で、薄づきの自然な血色から、POPなしっかりチークまで実現。
【バレンタインデート】のメイクは3つのPOINTをおさえて!

- POINT【1】ベースメイクでツヤやかな肌に
- POINT【2】明るめカラーでキュートに(カラーレスはNG)
- POINT【3】ラメ・パール配合のアイテムで立体感と華やかさを
ヴァレンタインは今からステキな予定ありというハッピーなMINE女子に、ヴァレンタインデートの3つのPOINTをお届けいたします。
ファッションだけでなく、メイクもばっちりきめれば彼に褒められちゃうかも♪
パール配合のベースメイクで立体感とツヤを

パールが配合されたコントロールベースを使うと、ファンデーションの仕上がりに驚くほどの差ができます。しっかりとひと手間加えて、ツヤ肌を手に入れましょう。
▼【エクセル(excel)】グロウルミナイザー UV(GL02ベージュグロウ)
エクセル(excel)
グロウルミナイザー UV(GL02 ベージュグロウ)
上品なツヤ肌に仕上げてくれるエクセルの下地は、まるで光のオーラを肌に仕込んだような輝きに。化粧下地だけでなく、メイクの上からハイライトとして使えるうえ、リキッドファンデーションと混ぜてツヤ足しとしても使える超優秀3WAY。
チークでさらに立体感を

ベースメイクでツヤ肌を手に入れたら、自分の肌に似合うカラーのチークでさらに立体的に仕上げましょう。
▼【コフレドール(COFFRET D'OR)】スマイルアップチークスN(01ソフトピーチ)
コフレドール(COFFRET D'OR)
スマイルアップチークスN(01 ソフトピーチ)
オイルをまとったパウダーチークなので、粉感なく肌になじみ血色よく仕上がります。パウダーの中央部は高発色のチークカラー、外側に透明感を与えるルースパウダーが配置され、簡単に立体感を演出することができます。
きらめくアイメイクでキュートに

アイメイクはお気に入りのカラーで、華やかさを意識してつくりましょう。パールやグリッターなどの質感をチョイスして、輝きを追加するとモテアイズに。
▼【キャンメイク(CANMAKE)】ロイヤルパールアイズ(02 ワイングレージュ)
キャンメイク(CANMAKE)
ロイヤルパールアイズ(02 ワイングレージュ)
繊細なダイヤモンドパールをふんだんに使用した、贅沢なきらめきのアイシャドウ。メインカラー・ラインカラーの両方に、粉末状にした天然ダイヤモンドパウダー配合され、リッチな仕上がりに。
ラメ感多めのシアーな赤リップ

普段はカラーレスな人も、赤リップに挑戦したくなるのがクリスマス。赤く潤いのある唇は、洗練されたた大人っぽさの中に少女のきらめきが宿ります。
▼【ジバンシイ】ルージュ・ジバンシイ・ノワール (No.02 ナイト・イン・レッド)
ジバンシイ(GIVENCHY)
ルージュ・ジバンシイ・ノワール (No.2 ナイト・イン・レッド)
星屑のきらめきにインスパイアされた、ファンタジックなパッケージが魅力のジバンシィのリップスティック。パール成分が含まれているので、動くたびに輝きニュアンスが変わります。
この記事で紹介された商品の一覧
全18商品商品画像 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド名 | ルナソル(LUNASOL) | ナーズ(NARS) | セザンヌ(CEZANNE) | エトヴォス(ETVOS) | ナーズ(NARS) | 資生堂(SHISEIDO) | ナーズ(NARS) | アルビオン(ALBION) | キャンメイク(CANMAKE) | セザンヌ(CEZANNE) | セザンヌ(CEZANNE) | ルナソル(LUNASOL) | イヴ・サンローラン・ボーテ(YVES SAINT LAURENT Beaute) | イヴ・サンローラン・ボーテ(YVES SAINT LAURENT Beaute) | エクセル(excel) | コフレドール(COFFRET D'OR) | キャンメイク(CANMAKE) | ジバンシイ(GIVENCHY) |
商品名 | ニュアンスシェイドアイズ(03 Foggy Scene) | パワーマットリップピグメント(2760) | ナチュラル チークN(05 ベージュオレンジ) | ミネラルルージュ(バーガンディレッド) | ブラッシュ(4037) | シンクロスキン セルフリフレッシング ファンデーション(140 Porcelain) | ナチュラルラディアント ロングウェア クッションファンデーション レフィル(5878) | パウダレスト(010) | ジューシーピュアアイズ(10 ナイトラベンダー) | カラーティントリップ(CT4 ブラウン系) | ナチュラル チークN(16 カシスローズ) | セレクション・ドゥ・ショコラアイズ(02 Chocolat Amer) | ルージュ ヴォリュプテ シャイン(90 プラム チュニック) | ベビードール キッス&ブラッシュ(1 フューシャデザンヴォル) | グロウルミナイザー UV(GL02 ベージュグロウ) | スマイルアップチークスN(01 ソフトピーチ) | ロイヤルパールアイズ(02 ワイングレージュ) | ルージュ・ジバンシイ・ノワール (No.2 ナイト・イン・レッド) |
特徴 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
最安値※表示価格に送料は含んでおらず、販売サイトによって異なります。 |
3,328円
|
2,500円
|
395円
|
2,805円
|
2,580円
|
- 特定のストアに遷移します。 詳細を見る |
5,500円
|
3,900円
|
589円
|
555円
|
-
|
3,960円
|
2,640円
|
3,444円
|
-
|
1,760円
|
659円
|
3,180円
|
商品リンク | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 詳細を見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る |
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
今、パーカーに合わせたいアウターは? 大人見えするのは◯◯!
おうち時間を過ごすことが多く、リラックスな「パーカー」を着ている人も多いのでは? ちょっとそこまでお出かけするときに着たいアウターは、クラスアップが期待できるロング丈。カ…
2021/01/23 -
FASHION
脚のラインを隠したい… そんな時に試したい、お洒落も叶う着こなし術とは?
家にいる時間が多く、気がついたら脚のむくみが取れづらくなっていた…… なんてことも。そんな時に役立つ、脚のラインをカバーしながらお洒落心を満たせる着こなし術をご紹介。
2021/01/22 -
FASHION
お腹周りが気になる…! 体型カバーとお洒落を両立するには?
お正月休みがあって、お腹周りがぽっこりしてしまった…… なんて方も多いのでは? 今回は、そんな気になるお腹周りをカバーしながら、お洒落も両立できる着こなし術をお届け。
2021/01/21 -
FASHION
オンライン会議に活躍させたい!「映えるトップス」の選び方
リモートワークも定着してきたこの頃、オンライン上の会議用にトップスを新調したい、と考えている方もいるのでは?本記事では、画面越しできちんと見えするトップスの選び方をお届け…
2021/01/20 -
FASHION
リラックス、でもちゃんとお洒落♡ 「#おうち時間」に活用したいコーデ集
すっかりおうち時間が定着したこの頃、リラックス感がありながらもお洒落心を満たしてくれる素敵な装いに身を包みたい!ちょっとそこまで、も様になる、おうちコーデをピックアップ。
2021/01/19 -
FASHION
冬コーデが洗練される!「グレー」で作る都会派スタイル
ひんやりとした冬の空気によく似合う、クールなグレー。スタイリッシュなその表情で、着こなしに洗練感を宿してくれるのがポイントに。早速、グレーを使った着こなし術をCheck。
2021/01/18