
「パイソン柄」を制しておしゃれに!お手本コーデを徹底解説
ちょっとハードな印象の強い「パイソン柄」。なかなか手を出せないという人も多いみたい……。でも「パイソン柄」を制すれば誰でもおしゃれに見えるから、使わないのはもったいない! ここでは洋服から小物までおしゃれにコーデするコツをレクチャーします!
2020年トレンドの「パイソン柄」って?
「パイソン柄」がおしゃれってよく耳にするけれど、ちょっとどんな柄かわからない……。そんな方は、まずは「パイソン柄」の魅力からチェックしていきましょう。

「パイソン柄」とは、簡単にいうと「ヘビ柄」のこと。「パイソン」(英語)とはニシキヘビなどの大型のへビの総称で、そこから派生してヘビ柄全般を「パイソン柄」と呼ぶように。そんなパイソン柄は、辛口でスパイシーな雰囲気が魅力的。大人も挑戦しやすい柄なんです。
【パンツ】でスタイリッシュな着こなしに
まずはパイソン柄の「パンツ」からお手本コーデを見ていきましょう。ハードな柄なのでハンサムなパンツコーデにぴったり! あえて決めすぎず、ちょっとリラックス感を漂わせるのがポイントです。
暗めパンツなら挑戦しやすい

強めなパイソン柄も、ダークカラーを選べば初心者でもコーデに取り入れやすい! 全体に暗めな装いのときは、変形トップスをチョイスして肌見せを。コーデに抜け感が生まれます。
ボリュームトップス×ワイドパンツのトレンドシルエット

ボリュームトップス×パイソン柄ワイドパンツで、ゆるっと今どきなトレンドシルエットに。ボトムスに目を引く柄を取り入れた分、視線が下がりがちなので、ウエストマークで腰高に。
ロングシャツを重ね着してパイソン柄の見え方を調整

スーパーワイドシルエットのパンツは、ロング丈の羽織りものを使ってパイソン柄の見え方を調整してみて。ロングシャツなら軽く羽織れて、ほどよいリラックス感もプラスできます。ビーサン合わせで足元に抜け感を作れば、バランスが整って◎。
パイソン柄フレアパンツなら最旬コーデに

膝から裾に向かって広がるフレアパンツは、トレンドとして注目されているアイテム。そこにパイソン柄を加えれば、最旬コーデが瞬時に完成! ゆるっとトップスを合わせて、ルーズな雰囲気に仕上げるのが成功の鍵。
【スカート】できれいめカジュアルを目指す
パイソン柄は幼さとは無縁なので、自然と大人っぽいきれいめ感を演出してくれる。「スカート」で取り入れれば、簡単にきれいめカジュアルが作れるはず!
ワンピースからパイソン柄スカートをチラ見せ

ワンピースにスカートを重ねるレイヤードコーデは、パイソン柄の見える面積が少ないのでTRYしやすい。アイボリーベースの淡色コーデを、パイソン柄でシャープに引き締めて。
アースカラーで肌見せをヘルシーに

カーキキャミソール×ブラウンのパイソン柄スカートで、落ち着いたアースカラーコーデに。この配色なら、上半身の素肌見せがヘルシーに決まるのがうれしい! 小物もパイソン柄に合わせたブラウンで統一して、まとまり感を演出。
グレーのパイソン柄でスタイリッシュなコーデに

グレーのパイソン柄スカートはアイシーな色合いで、よりスタイリッシュな雰囲気。アシンメトリートップスを添えて、まわりと差のつく着こなしを目指して。カジュアルな小物で親しみやすさもON。
パイソン柄スカートならカジュアルアイテムが幼くならない

ホワイトスウェット×ブラウンジャケットのカジュアルな装い。パイソン柄スカートを組み合わせれば、子どもっぽさが排除されてきれいめにブラッシュアップ! 厚底のブーツでモードさも取り入れて。
【トップス】を使ってナチュラルコーデに
顔まわりに強い印象のパイソン柄を合わせるときは、着こなしや色合いでナチュラルさを漂わせるとバランスよく決まります。
白コーデの辛口アクセントに

全身白のホワイトコーデに辛口なパイソン柄のキャミソールをレイヤード。白は膨張しがちなので、強めの柄で引き締めるとバランスが◎。足袋バレエシューズでモードに仕上げるのもアリ。
ダークカラーに忍ばせればコーデになじみやすい

パイソン柄コーデに初挑戦の方は、ダークカラーに忍ばせるとコーデしやすくて◎。くすみグリーンのシャツ×ブラックパンツのインナーに取り入れれば、パイソン柄の面積が小さいので、ほどよいアクセントに。
パフスリーブで甘さのバランスを

強めに見えがちなパイソン柄ブラウスは、パフスリーブを選んで少し柔らかな印象に。ボトムスも黒スキニーで合わせれば、シンプルなのに洗練されたコーデに仕上がります。
【靴】なら初心者でも取り入れやすい
「靴」は顔から一番距離が遠いので、ちょっと派手なアイテムでも採用しやすい! 『おしゃれは足元から』の言葉どおり、簡単に最旬な着こなしが実現するはず。
《サンダル・ミュール》
▼細いストラップにひかえめに入ったパイソン柄

透かし編みニット×デニムのリラックスカジュアルの引き締め役に、細ストラップのパイソン柄サンダルをプラス。こんな極細なストラップなら、パイソン柄が主張しすぎずコーデに取り入れやすい。小さな面積だけれど、スパイシーな雰囲気を漂わせてくれる。
▼パイソン柄バーサンダルで女性らしさをON

白Tシャツ×カーキパンツのカジュアルスタイルにパイソン柄のバーサンダルをON。あえて女性らしいシルエットのバーサンダルをセレクトして、辛さと女っぽさのバランスをとって。
▼モノトーンコーデをパイソン柄サンダルでレディに

黒オールインワンに白ジャケットを羽織ったきれいめモードな装いには、変形トングデザインがおしゃれなパイソン柄サンダルを添えて。大人っぽい柄なので、品のある着こなしにすんなりなじむのもうれしい。
《パンプス・フラットシューズ》
▼パイソン柄パンプスで今どきバランスに

定番のスキニーデニムコーデは、パイソン柄パンプスを投入して今どきバランスにアップデート! しっかりヒールのある女性らしいパンプスなら、パイソン柄のハードさが和らいで好バランス。
▼足元に抜け感と奥行きをメイク

ボリュームのある濃い色ワイドパンツも、足元にパイソン柄を合わせれば、抜け感と奥行きの両方を演出できる! デザイントップスで上半身をモードに決めたら、フラットシューズでこなれた印象に仕上げて。
▼明るいパイソン柄はベージュコーデになじみやすい

明るい色合いのパイソン柄は、トレンドのベージュワントーンコーデにもぴったり。リラックスコーデにほどよい緊張感をプラスできるので、ゆるっとしたリブパンツもタウン仕様にチェンジします。
《ローファー》
▼パイソン柄ローファーで足元をスタイリッシュに

メンズライクなローファーにパイソン柄を選べば、スタイリッシュな足元に。黒スキニーでシャープに決めたら、ホワイトのケーブル編みニットでやわらかさをプラスして。ミニバッグやアクセサリーで女っぽさも忘れずに。
▼バブーシュタイプならこなれ感がアップ

かかとを踏めるバブーシュタイプなら、メンズライクのなかにこなれ感も出て絶妙バランス! 白ニット×ベイカーパンツのシンプルコーデのアクセントにパイソン柄を効かせて。
《スニーカー》
▼ブラウンライダースで辛さを中和

スリッポンは甲を覆うアッパー部分が広い分、パイソン柄を存分に楽しめるアイテム。カジュアルなデザインなので、デニムと相性抜群な上、コーデしやすいのがうれしい! ライダースジャケットはあえてブラウンを選んで、辛さを中和してみて。
▼ゆるシルエットにアクセントを

ビッグシルエットのブルーシャツとダボッとパンツの組み合わせに、パイソン柄のスニーカーをON。ゆるっとしたシルエットなので、足元にピリッとアクセントをつけると◎。メンズライクな装いにパイソン柄で女っぽさをプラスしたのが上級者。
▼メタリックアイテムと合わせた辛口コーデ

ブラウンのセットアップスカート×ジャケットのカジュアルスタイルに、パイソン柄スリッポンを合わせてきれいめにアップグレード。相性のよいメタリックバッグで辛口アクセントを加えたお手本コーデ。
《ブーツ》
▼洋服をミニマルにまとめてブーツを主役に

ブーツでパイソン柄を取り入れるなら、洋服はミニマルにまとめるのが正解。グレーニット×白アンクルパンツのシンプルコーデを、ブラウンのベーシックなパイソン柄でおしゃれに格上げ!
▼トップスやアウターと色味をそろえて

からし色のトップス×アウターにパイソン柄のブーツを合わせれば、モード感満載のコーデに。印象が強めなパイソン柄も、トップスやアウターと色味を寄せると合わせやすいので覚えておきたい。
▼デニム×シャツコーデもおしゃれに格上げ

デニム×白シャツのシンプルコーデに、グレーのパイソン柄ブーツを合わせておしゃれに格上げ! いつものカジュアルスタイルも、ハンサムなパイソン柄でよそ行きにシフト。小物はシルバーやミニバッグで女性らしさをON。
【バッグ】なら簡単にコーデに加えられる
バッグはほどよい存在感でパイソン柄を楽しめるアイテム。小さめバッグでひかえめにアクセントをつけたり、大きめバッグでパイソン柄を主役にしたり……。コーデのバランスを見ながら調整してみて。
《ショルダーバッグ》
▼レディなコーデをとことん辛口に

カーキ×黒のカラーリングにパイソン柄ショルダーバッグを添えて、とことん辛口に。きつい印象にならないように、プリーツスカートでほのかな女性らしさを漂わせて。小さなバッグなら気兼ねなくパイソン柄を投入できる。
▼オールブラックコーデのアクセントに

オールブラックコーデのアクセントとしてパイソン柄ショルダーを活用。ストラップを短めにして上半身にアクセントをつければ、重くなりがちなオールブラックコーデの重心アップにもお役立ち。
▼丸いフォルムならかわいらしいコーデになじむ

ころんと丸いフォルムがおしゃれなパイソン柄バッグは、ベージュロングカーディガン×ワイドパンツのリラックスコーデの引き締め役に。洋服とバッグが同じベージュトーンなので、柄がなじんでおしゃれ見え!
《巾着バッグ》
▼今っぽさピカイチのコーデが完成

人気の巾着型バッグとパイソン柄の組み合わせは、Wトレンドで今っぽさピカイチ! 白Tシャツ×ブラウンワイドパンツに合わせてシンプルコーデを最旬バランスに格上げ。さりげなくシューズもパイソン柄でそろえて小に粋。
▼きれいめコーデとも相性抜群

ピタッとしたリブカットソーにタイトスカートを合わせたきれいめコーデ。そこにパイソン柄バッグを添えてアクセントに。大人っぽいほのかな色気を感じるスタイルの完成!
《ミニバッグ》
▼ミニバッグなら爽やかコーデのほどよいアクセントに

爽やかなブルーのシャツ×くすみブルーのスラックスパンツで作った清潔感のあるコーデ。アクセントとしてパイソン柄のミニバッグを添え、バランスを整えて。シューズはベージュにするとコーデ全体がなじむ。
▼きれいめトレンチと合わせてバランスよく

きれいめなトレンチコートと合わせてもうまくコーデに溶け込んでくれるパイソン柄バッグ。ベージュとなじむ白トップスに、目を引くグリーンのハイウエストワイドパンツを合わせれば、脚長効果も抜群。
▼フェミニンコーデを辛口に仕上げて

大人かわいいくすみパープルのスウェットを主役に、ベージュのパンツとスニーカーをON。フェミニンなリラックスコーデにパイソン柄のミニバッグを合わせれば、コーデを辛口にグレードアップできます。
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
大人だからこそ様になる!「スウェット」を使った冬のこなれコーデ
カジュアルの代表アイテムであるスウェットは、大人が着こなすからこそこなれ感あるコーディネートが出来上がるのです! 手抜きに見えない、お洒落なバランスの取り方とは?
2021/01/24 -
FASHION
今、パーカーに合わせたいアウターは? 大人見えするのは◯◯!
おうち時間を過ごすことが多く、リラックスな「パーカー」を着ている人も多いのでは? ちょっとそこまでお出かけするときに着たいアウターは、クラスアップが期待できるロング丈。カ…
2021/01/23 -
FASHION
脚のラインを隠したい… そんな時に試したい、お洒落も叶う着こなし術とは?
家にいる時間が多く、気がついたら脚のむくみが取れづらくなっていた…… なんてことも。そんな時に役立つ、脚のラインをカバーしながらお洒落心を満たせる着こなし術をご紹介。
2021/01/22 -
FASHION
お腹周りが気になる…! 体型カバーとお洒落を両立するには?
お正月休みがあって、お腹周りがぽっこりしてしまった…… なんて方も多いのでは? 今回は、そんな気になるお腹周りをカバーしながら、お洒落も両立できる着こなし術をお届け。
2021/01/21 -
FASHION
オンライン会議に活躍させたい!「映えるトップス」の選び方
リモートワークも定着してきたこの頃、オンライン上の会議用にトップスを新調したい、と考えている方もいるのでは?本記事では、画面越しできちんと見えするトップスの選び方をお届け…
2021/01/20 -
FASHION
リラックス、でもちゃんとお洒落♡ 「#おうち時間」に活用したいコーデ集
すっかりおうち時間が定着したこの頃、リラックス感がありながらもお洒落心を満たしてくれる素敵な装いに身を包みたい!ちょっとそこまで、も様になる、おうちコーデをピックアップ。
2021/01/19