
パーカーとワイドパンツを大人っぽく着こなす!お手本コーデ【21選】
定番アイテムのパーカーとワイドパンツ。どちらも着回し力の高いアイテムですが、このふたつの組み合わは、「子どもっぽくなる」「ボリュームが出過ぎる」「カジュアルになり過ぎる」と、意外と難しいのが難点。しかし、ワイドパンツだからこそベーシックなトップスに映えたり、ワイドなシルエットでスタイルUPも効果大。ふたつのアイテムを組み合わせて、大人なコーディネートを完成させましょう。
「パーカー×ワイドパンツ」の春コーデ
季節の変わり目が近づくと、普段のコーディネートから季節感への意識が高まる方も多いのでないでしょうか。ここでは、ワイドパンツの素材別に、春が楽しくなるコーディネートをご紹介します。
デニム素材のワイドパンツ×パーカー

淡色のワイドデニムパンツと合わせたラフなスタイル。インナーのシャツを首周りや裾からチラ見せすれば程良いアクセントに。
チノワイドパンツ×パーカー

上下をベージュで合わせたワントーンコーデ。チノパンとの組み合わせは、カジュアルになり過ぎる印象も……。そんなときは、柔らかい色味をチョイス。さらに、袖のバルーンスリーブで全体を優しく仕上げて。
リブワイドパンツ×パーカー

抜群の履き心地で人気の高いリブパンツは、程良いクタっと感で女性らしいシルエットを出すことが可能。少しハードな印象の黒の大きめパーカーを、ベージュのリブパンツで外して。
サテンワイドパンツ×パーカー

センタープレスの入ったパンツ。ラフなシルエットでもパンツのエレガントな光沢感が、スウェットのラフさを軽減してくれます。
「パーカー×ワイドパンツ」の冬コーデ
寒い冬は保温性に気を取られてしまい、オシャレがなかなか楽しめなくなる季節。素材選びやインナー選びなど、考えることも春より増えます。ここでは、簡単に実践できる冬にオススメのスタイリングを集めました。ぜひ参考にしてみて。
ニットワイドパンツ×パーカー

ビッグシルエットのパーカーとニットパンツを合わせた、リラックス感あるコーディネート。パンツの裾に施された切りっぱなしのようなフリンジの加工が、周りと差をつけるポイントに。
コーデュロイワイドパンツ×パーカー

グレーのパーカーに、こげ茶のコーデュロイパンツに、白いスニーカー。と、全てがスタンダードなアイテムなのに今っぽく見えるのは、ボリュームたっぷりのワイドパンツと、着丈の短いパーカーのおかげ。
半端丈ワイドパンツ×パーカー

半端丈のパンツに、同色のブーツで大人っぽくエレガントに見せて。ピアスや足元ちらりと見える肌感で、女性らしさをプラスしながら仕上げて。
「パーカー×ワイドパンツ」のアウター別コーデ
寒さが厳しくなると、パーカーとワイドパンツに加えてアウターのボリュームも加わります。そうなると避けたいのは着ぶくれ。毎朝コーディネートを考えるのも大変です。そこで、「オシャレに見えて着ぶくれしない」アウター別の着こなしのコツをお教えします。
ライダースジャケットと合わせる

ワイドパンツのボリュームに対して、トップスでバランスを取る鉄板コーデ。コンパクトなパーカーとライダースで合わせれば、ウエスト位置も高くなり、上半身の痩せ見えと脚長見せの相乗効果も。
トレンチコートと合わせる

オーバーサイズのトレンチコートと合わせて。キャップやメガネなどのシティボーイなアイテム選びも、ワイドパンツの裾がフリンジになっていることで、一気にこなれ感UP。
ドルマンコートと合わせる

一見、ボリュームを懸念して避けてしまいたくなるビッグサイズのドルマンコートは、白のパーカーとベージュのワイドパンツでまとめて。そうすれば、コートのネイビーが引き締め役になってくれる。
チェスターコートと合わせる

パーカーとワイドパンツのカジュアル感を、ネイビーのチェスターコートとパンプスでエレガントにシフトチェンジ。上品さや大人っぽさを程よく残して。
ノーカラーコートと合わせる

パーカーとコートを重ねたときの襟周りのもたつきも、ノーカラーのコートならすんなり解決。インナーのTシャツインと、パンツの裾の太幅ロールアップで、すっきり見せのバランスも◎。
インナーダウンと合わせる

上下を暗い色と明るい色で差をつけて、ダウンのボリュームをよりコンパクトに見せた技ありテクニック。ワイドパンツもカーキ色のカーゴパンツなら、カジュアルダウンし過ぎずに洗練して見える。
「パーカー」の色別コーデ
デイリーに着られるパーカーだからこそ、色違いで持っている人も多いのではないでしょうか。そこで、ここからはパーカーの色別に、参考にしたいコーディネートを見ていきましょう。まだ1色しかもっていないという人も、2色目に欲しい色の参考になること間違いなし。
白のパーカー×ワイドパンツ

カジュアル・シック・モードと、いろいいろな着こなしができる万能な白には、膝からのフレアがきれいなワイドパンツと合わて。王道の白と黒の組み合わせも、レトロなムードをプラスすればマンネリしない。
黒のパーカー×ワイドパンツ
黒のパーカーもいろいろな着こなしができる便利な色。とはいえ、単調にもなりやすいので、大きめのチェック柄のパンツで合わせると新鮮で◎。
グレーのパーカー×ワイドパンツ

茶系の同系色でまとめたコーディネートを、グレーのパーカーで外して。太めのアームが今っぽいチェスターコートも、キャメル色のコートにすれば、シックに着られる。そこに、すっきりまとめたお団子ヘアで女性らしさをON。
ブラウンのパーカー×ワイドパンツ

モカ系ブラウンのボアパーカーを主役に、ブラウンと白でまとめたツートーンコーデ。パーカーの襟口や裾からインナーの白をのぞかせて、ひとくせつけて。
ワイドパンツにパーカーを「イン」したコーデ
ただワイドパンツと合わせるだけじゃ物足りないときは、トップスをインするのが好アクセント。シンプルなアイテム同士だからこそ、マンネリしがちなコーディネートがグッと垢抜けるポイントをご紹介します。
グレーのパーカー×チェックワイドパンツにイン

グレーのカレッジパーカーを、チェックのワイドパンツにイン。インしてトップスのボリュームを抑えれば、カジュアルなのに洗練されて見える。ネイビーのトレンチコートでシック度もUP。
グリーンのパーカー×チノワイドパンツにイン

ヘビーウェイトのスウェットパーカーもインしてしまえば、たちまちこなれて見えるのが嬉しい。ファーのショルダーバッグでレディなマインドも忘れずに。
白のパーカー×極太ワイドパンツにイン

少し薄手の白いパーカーを、発色の良いオレンジのワイドパンツにインして。さらに、パーカーの上にミリタリーシャツを羽織った上級テクニック。もちろんシャツの袖はたくし上げて、パーカーの袖も見せるのがポイント。
黒のパーカー×リブニットワイドパンツにイン

重く見えてしまう黒のパーカーも、ライトグレーのボトムスと合わせれば好バランス。また、ニット素材のパンツにすれば全体の雰囲気を柔らかくまとめることが可能。
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
今、パーカーに合わせたいアウターは? 大人見えするのは◯◯!
おうち時間を過ごすことが多く、リラックスな「パーカー」を着ている人も多いのでは? ちょっとそこまでお出かけするときに着たいアウターは、クラスアップが期待できるロング丈。カ…
2021/01/23 -
FASHION
脚のラインを隠したい… そんな時に試したい、お洒落も叶う着こなし術とは?
家にいる時間が多く、気がついたら脚のむくみが取れづらくなっていた…… なんてことも。そんな時に役立つ、脚のラインをカバーしながらお洒落心を満たせる着こなし術をご紹介。
2021/01/22 -
FASHION
お腹周りが気になる…! 体型カバーとお洒落を両立するには?
お正月休みがあって、お腹周りがぽっこりしてしまった…… なんて方も多いのでは? 今回は、そんな気になるお腹周りをカバーしながら、お洒落も両立できる着こなし術をお届け。
2021/01/21 -
FASHION
オンライン会議に活躍させたい!「映えるトップス」の選び方
リモートワークも定着してきたこの頃、オンライン上の会議用にトップスを新調したい、と考えている方もいるのでは?本記事では、画面越しできちんと見えするトップスの選び方をお届け…
2021/01/20 -
FASHION
リラックス、でもちゃんとお洒落♡ 「#おうち時間」に活用したいコーデ集
すっかりおうち時間が定着したこの頃、リラックス感がありながらもお洒落心を満たしてくれる素敵な装いに身を包みたい!ちょっとそこまで、も様になる、おうちコーデをピックアップ。
2021/01/19 -
FASHION
冬コーデが洗練される!「グレー」で作る都会派スタイル
ひんやりとした冬の空気によく似合う、クールなグレー。スタイリッシュなその表情で、着こなしに洗練感を宿してくれるのがポイントに。早速、グレーを使った着こなし術をCheck。
2021/01/18