
【ハイテクスニーカー】楽して旬をGET!オシャレに履きこなす《4つの秘策》とは?
流行継続中の「ハイテクスニーカー」。近未来的なデザインとボリューム感でトレンド感たっぷりだけど、「派手だしなんだかチャレンジしづらい......」なんて思っている人も多いのではないでしょうか? 今回は、そんなハイテクスニーカーをオシャレに履きこなすための、とっても簡単な4つの秘策と、悩みがちなボトムス別のコーデを一挙にご紹介しちゃいます。
ハイテクスニーカーとは?

ハイテクスニーカーとは、なんらかの最新技術や機能性を搭載したスニーカーのこと。代表的なもので言うと、ソール部分にクッション性に優れた“ナイキ エア”を施した「ナイキ」の“エアマックス”などが挙げられます。斬新で近未来的なデザインのものが多く、全体的にボリューム感があるのが特徴です。
ハイテクスニーカーのココがスゴい!

・ 圧倒的な歩きやすさ
ハイテクスニーカーは、最新の技術を用いて、履き心地やクッション性にこだわって作られているので、ボリュームがあるにも関わらずとっても歩きやすいのが魅力。
・とにかくスタイルアップ効果が絶大!
ソールに厚みがあるため、自然とスタイルアップが狙えるのも嬉しいポイント。「スニーカーじゃスタイル良く見えない......」なんてヒール派の女子も、ラクしてスタイルアップできちゃいます。
・普段のコーデが最旬スタイルに早変わり
斬新なデザインが特徴のハイテクスニーカーは、普段のコーデに取り入れるだけで今っぽいスパイスを加えることができるので、一足あれば重宝すること間違いナシ!
・コーデの“物足りなさ”を即解消!
それだけで存在感抜群のハイテクスニーカーは、なんだかコーデに物足りなさを感じたときにプラスしてみると◎。
ハイテクスニーカーをおしゃれに履きこなす! 【4つの秘策】
ボリュームのあるハイテクスニーカーは、「どういう服に合わせたらいいのか分からない......」なんて悩みを抱えている人も多いみたい。ここでは、ダサ見えせず、オシャレに今っぽく履きこなすためのたった4つの秘策をご紹介。
【1】フェミニンなスカートorワンピースと合わせてギャップを狙う

甘めのスカートやワンピースに、あえてメンズライクなハイテクスニーカーを合わせてギャップをアピールすることでオシャレ度がグッと上がるうえに、好感度高めの着こなしが叶う。
【2】テーパードパンツと合わせてシャープな着こなしに

程よく上品なテーパードパンツなら、ハイテクスニーカーと合わせてもカジュアルになりすぎず、大人な印象をキープできる。また、ほんの少し足首を見せられるクロップト丈をチョイスすれば、適度なヌケ感が出てシャープな着こなしに。
【3】シンプルコーデのスパイスとして取り入れる

カラフルなハイテクスニーカーは、オールブラックコーデなどのシンプルコーデにスパイスとして投入すると◎。スニーカー以外で色を取り入れない余裕っぷりがこなれ感アップの秘訣。
【4】小物で飾りすぎるのはNG

ハイテクスニーカーはそれだけで十分な存在感があるので、さらにアクセサリーや小物で飾ってしまうと逆にダサ見えしてしまう可能性が......。小物はなるべく控えめを意識してみて。
《パンツ》と合わせてスタイルに自信をつける
スタイルアップが狙えるハイテクスニーカーは、パンツと合わせればさらに効果を発揮してくれること間違いナシ! 自分のスタイルに自信が持てるような着こなしテクニックをぜひ参考にしてみて。
春夏コーデ
▼ワイドデニムでこれ以上ない脚長効果

ワイドなシルエット×センタープレス×サイドラインでこれ以上ない脚長効果をもたらしてくれるデニムは、ヘルシーなストライプシャツと合わせてさらに縦長ラインを意識。あえてお目立ちカラーのハイテクスニーカーをプラスすることで、つい目にとまるスポーツMIXコーデが完成。
▼あえて入れるブルーで都会的に

なんとなくボトムスも落ち着いたカラーのものを合わせたくなるところを、あえて強めのブルーを効かせることで一気に都会的な印象に。真っ白なハイテクスニーカーでクリーンなヌケ感を出しつつ、モードさを加速させて。
秋冬コーデ
▼黒×グレーコンビも地味見えしない

黒×グレーの組み合わせは、簡単に大人っぽくキマるけど地味見えが心配なところ。そんなときは足元に変化をつけてみて。シンプルな黒のハイテクスニーカーなら、コーデの雰囲気を邪魔せずにちょうどいいモード感を加えられるので、地味見えする心配もナシ。ハイテクスニーカー初心者さんはこんなシンプルなカラーのものを選んでみるのがいいかも。
▼カラフルなスニーカーで力を抜く

オールブラックコーデは、足元まですべて黒で揃えてしまうと重たく見えるし、なんだか近寄りがたい雰囲気に......。ほどよくカラフルなハイテクスニーカーを一点投入するだけでアクティブな印象になり、親近感もアップ。
《スカート》と合わせてほどよく甘辛く
いつものスカートにあえてハイテクスニーカーを合わせて、ちょっぴりスポーティーに仕上げるのが今っぽい着こなし。スカートの甘さをほどよく抑えてくれるので、「スカートコーデをあまり甘くさせたくない」という人はぜひ真似してみて。
春夏コーデ
▼淡いピンクでレディに

モード感漂うメッシュスカートは、くすみピンクのスウェットを合わせてほどよく力を抜きつつレディに着こなして。足元はシンプルな黒のハイテクスニーカーでキメ過ぎないオシャレを。
▼奇抜なスニーカーで脱ベーシック

黒のフーディーとベージュのフレアスカートのリラクシー感漂う着こなしは、そのままではなんだか物足りなさも......。エネルギッシュなカラーのハイテクスニーカーを一点投入してひとクセつけることで陳腐さを一蹴。
▼膝上スカートもヘルシーに

ちょっぴり勇気のいる膝上タイトスカートも、ハイテクスニーカーと合わせればいやらしくなく、ヘルシーな印象に。足を出している分、ミリタリージャケットを羽織ってもクールになり過ぎず、ほどよくこなれ感がアップして◎。
秋冬コーデ
▼タイトスカートはあえてきれいめに履かない

女性らしさを引き立てるIラインのリブタイトスカートは、あえてハイテクスニーカーを合わせてスポーティーに着こなすことでこなれ見えが叶う。また、黒タイツを合わせて肌との境目をなくすことで美脚効果がアップします。カーキのMA-1とハットで大人の余裕たっぷりな着こなしを楽しんで。
▼甘さの中に隠れるクールさ

ドット柄シフォンスカートと白のボアブルゾンのちょっぴり甘めなコーデに、白×シルバーのハイテクスニーカーでエッジを効かせて意外性を狙って。目の覚めるような鮮やかなブルーのニットでコーデにさらにメリハリを。
《ワンピース》と合わせて親しみやすいスタイルに
きれいめなワンピースにも、カジュアルなワンピースにも絶妙にマッチして、ほどよくコーデを崩してくれるハイテクスニーカー。ワンピース×ハイテクスニーカーの組み合わせなら、ラクして旬が手に入る。
春夏コーデ
▼スニーカーでもモード感は崩さない

ブラウン×黒のモード感たっぷりなバイカラーワンピースは、きれいめなシューズを合わせてしまうと、急によそ行き感が......。オールブラックのハイテクスニーカーならハズしを効かせられるのに、キリッとした印象はキープできるのでGOOD。
▼あえて甘く着ないのがかっこいい

ロマンティックな雰囲気漂うオリーブグリーンの総レースワンピに、あえて真逆のハイテクスニーカーを合わせた潔さがお見事なコーデ。ワンピース以外の全てのアイテムをカジュアルなものにすることで、スニーカーだけが悪目立ちすることなく、自然ときれいなまとまり感が出ます。
秋冬コーデ
▼優しい雰囲気で終わらせない

リネンのロングワンピースは、優しい雰囲気たっぷりだけど、ともすればほっこり見えてしまうことも......。そんなときは、黒のハイテクスニーカーをON。シンプルな黒ならワンピースの雰囲気を邪魔せず、コーデをキリッと引き締めてくれます。
▼潔くスポーティーに

シンプルなグレーのニットワンピースは、地味になってしまったり、甘くなり過ぎてしまったり、実は着こなしが難しいアイテム。そんなときは、思いっきりスポーティーに振り切るのも◎。スリット入りのレギンスでほどよく抜け感を出したら、黒のハイテクスニーカーでクールにキメて。
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
春コーデは「きれいめスラックス」で始める♡大人がこなれるコーデの作り方
2021年も3月に突入し、そろそろ春コーディネートを楽しみたい頃。衣替えをするなら、余寒にも対応できる「きれいめスラックス」がおすすめ。春っぽさを醸したお手本スタイルを早…
2021/03/01 -
FASHION
リラックス感と大人らしさが鍵!「ワイドパンツ」でこなれ見えを実現
今っぽいリラックス感が叶いながらも、大人らしさも備えているのが「ワイドパンツ」のいいところ。お洒落さんは、今どんな着こなしをしている? こなれて見えるコーデ術を早速チェッ…
2021/02/28 -
FASHION
「雰囲気ある人」になれる♡ 定番、黒スキニーが垢抜けるコーデ術
定番だけに、ともすれば無難にまとまってしまう黒スキニーパンツ。あの人がお洒落な理由って? 垢抜けて「雰囲気のある人」になるコツをチェック!
2021/02/27 -
MAKEUP/COSMETICS
【赤ら顔におすすめ化粧水】デパコス・プチプラ・韓国コスメをお届け《市販18選》
お悩みの方も多い「赤ら顔」。そんな赤ら顔さんにおすすめの化粧水を18個まとめました! デパコス・プチプラ・ドラッグストアコスメ・韓国コスメとジャンルに分けて紹介しているの…
2021/02/26 -
FASHION
定番デニム、あの人がお洒落な理由は? 垢抜け間違いなしのコーデ術
使い勝手がよく、タイムレスに活躍する「デニムパンツ」だけれど、ともすれば無難な印象に……。あの人がお洒落な理由とは? 垢抜けるコツを解説!
2021/02/26 -
MAKEUP/COSMETICS
ホットクレンジングおすすめ【市販12選】毛穴ケアや気になる効果は?
密かにブームが続いているホットクレンジングですが、まだ使ったことがない人も多いのでは? ここではホットクレンジングの特徴から、マナラやスキンビルなどのおすすめ商品12選を…
2021/02/26