
「ショートトレンチ」は春と秋に大活躍のコート!おしゃれなコーデ集【21選】
トレンチコートはロング丈しかない、なんて思っていませんか? 実は「ショートトレンチ」もかなり万能で使える優秀コート。重心が下がらずどんなボトムスでも合わせやすいから、春秋のお助けアイテムになること間違いなし! そこで、「ショートトレンチ」を使ったおしゃれなコーデを色別にお届け。なりたい印象に合わせて、お好みの一枚をセレクトしてみて。
【2020年最旬】ショートトレンチ5選
定番のショートトレンチコートは、合わせるアイテムしだいでグッと旬なムードへシフトできるのが魅力。マニッシュなパンツと合わせてトラッドなムードを加えたり、ロングコートとレイヤードさせたりと、今年らしい着こなしを楽しんで。
トラッドなパンツと合わせた「ちょいおじ」スタイルがキュート

シンプルなデザインのショートトレンチは、少しクセのあるアイテムと合わせるとおしゃれ指数がUPする。トラッドなパンツと合わせて、「おじさんっぽさ」をちょい足ししたら、足元はきれいめ白スニーカーで上品さをプラスして。アクセントに黄緑カラーのハンドバッグをONしてフィニッシュ。
ボリューミーなショートトレンチをゆったり着こなす

ラフに着られるワイドスリーブデザインのショートトレンチは、ゆったりしたデザインがかわいいだけでなく、厚みのあるトップスを中に着られるところもポイント。上半身にボリュームをもたせたら、テーパードパンツで引き締めてスタイルアップ。
黒のショートトレンチならモードにきまる

個性的なワンピースも黒のショートトレンチと合わせれば、モードな着こなしに。シックな黒ショートトレンチは、ワンピースやサンダルと合わせてちょうどよい甘辛バランスに。
ショートトレンチ×ロングコートのレイヤードスタイル

ショートトレンチをロングガウンの上に羽織ったレイヤードスタイルが新鮮。ブラウン×ベージュの同系色なら違和感なくレイヤードできる。ボルドーカラーのトップスと黒小物でコーデを引き締めて。
カーキのショートトレンチでカジュアルに

かっちりとした印象のトレンチコート。カーキのショート丈なら、ストリートに映えるカジュアルな着こなしにアップデート。レオパード柄やメンズライクな着こなしとも相性抜群。
定番の「ベージュ」ショートトレンチで着回しコーデ
まずは定番の「ベージュ」ショートトレンチのお手本コーデからチェック! ベーシックカラーで着回し力No.1なので、さまざまなテイストに着こなせるのが魅力。 きれいめ・カジュアルを両方楽しみたい方にぴったり。
黒スキニーですっきりと引き締めて

白T×黒スキニーにベージュショートトレンチを羽織ったミニマルコーデ。シンプルな着こなしですが、トレンチの立体感のおかげで奥行きが簡単に作れます。ロングブーツで大人のスパイシーさをプラスして。
ボーダートップスと合わせてフレンチムードをON

こちらは、ボーダーカットソーをインナーにしてよりカジュアルに。大きな衿のトレンチは、さらっと羽織るだけでハンサムな雰囲気を作ってくれるのでカジュアルコーデも大人っぽく決まる!
幾何学柄スカートとの相性も◎

一見、コーデが難しそうな幾何学柄スカートも、定番ベージュのショートトレンチなら難なくコーデ可能。ウエストマークや厚底シューズでエッジを効かせて、モードに着こなして。
大人な「ネイビー」ショートトレンチならきれいめなコーデに
落ち着いた「ネイビー」ショートトレンチは、きれいめコーデにもってこい。上品でシックにコーデを引き締めてくれるので、普段着はもちろん、オフィスでも大活躍するはず!
カーキのワイドパンツと合わせた大人カジュアル

カジュアルなワイドパンツも、ネイビーのショートトレンチと合わせれば品よくまとまる。足元はサンダルでリラクシーなムードをプラスして。
デニムパンツと合わせたシンプルスタイル

白カットソー×ストレートデニムパンツのシンプルスタイルにラフに羽織ったネイビーのトレンチが、大人っぽさを引き出してくれる。アクセントにパイソン柄のパンプスを合わせて、ブラウンのハンドバッグで温かみをプラス。
イエロープリーツスカートがネイビーと好相性

ネイビー×イエローの組み合わせは補色の関係なので、メリハリのある印象的な仕上がりに。フレッシュだけれど大人っぽい、上品カジュアルが手に入る。トレンチをあえてルーズに羽織って今どきシルエットを意識してみて。
「カーキ」ショートトレンチでカジュアルコーデに
「カーキ」ショートトレンチは、カジュアルな雰囲気がデイリーに使いやすい一品。カジュアルアイテム同士で辛口に仕上げてもよし、甘いアイテムをMIXしてもよしな万能さも魅力!
ライトブルーのデニムパンツと合わせて爽やかに

ルーズに羽織ったカーキトレンチとデニムワイドパンツで作ったリラックスカジュアル。ショート丈のトレンチなら、ボリューミーなボトムスでもバランスを取りやすい。 重心が下がらないのでフラットシューズでもスタイルアップ!
スウェット×黒スキニーのメンズライクコーデにON

プルオーバー×黒スキニー×ショートトレンチの定番コーデは、カーキを使えば大人カジュアルに決まる! あえて長めのスウェットをINして、重ね着を楽しむのが奥行きたっぷりに仕上げる秘訣。
ワンピースと合わせた甘辛コーデ

カジュアルなカーキショートトレンチに、ワンピースを合わせて甘辛MIXを楽しむのも素敵。カーキの辛さが加わることで、甘さを抑えた大人カジュアルな着こなしにシフト。
シックなモノトーンコーデにスパイスを利かせて

こちらは、ほんのりミリタリーテイストを取り入れたカーキショートトレンチコーデ。アウターがカジュアルな分、きれいめスカートやポインテッドトゥのストラップパンプスを合わせて、大人っぽさを漂わせて。そうすれば上品カジュアルだって目指せる!
気分を変えて他の色のショートトレンチにも挑戦してみよう!
ショートトレンチは、今までご紹介した3色以外にも使えるカラーがたくさん登場しています! まわりと差をつけるなら、その他の色をセレクトするのもアリ。なりたいイメージに合わせてカラーチョイスしてみて。
ブルーのショートトレンチ

くすみブルーが旬なムードを漂わせてくれるショートトレンチは、白Tシャツ×デニムパンツと合わせてカジュアルに着こなして。大人っぽいバッグとスニーカーを白でそろえた爽やかな大人カジュアルコーデ。
白のショートトレンチ

白のショートトレンチは、清潔感あふれるコーデにブラッシュアップしてくれる一枚。ボトムスに派手な色をもってきても、白の抜け感ですんなりなじみます。こちらはイエロースカートで春仕様コーデに。
黒のショートトレンチ

黒のショートトレンチは、シックな雰囲気が大人っぽい。ネイビーよりハンサム度が強めなので、普段モード派の方は試してみて。
ブラウンのショートトレンチ

淡いブラウンのショートトレンチとチェック柄を合わせたガーリーな着こなし。ショート丈のトレンチなら、ワンピースの柄を引き立てて、長めの丈とも相性抜群。
「GU」のショートトレンチ
プチプラでも上品見えする「GU(ジーユー)」のショートトレンチは、一着は持っておきたいアイテム。合わせるアイテムしだいで、きれいめコーデにもカジュアルコーデにもなれるので、とっても便利。
スラックスと合わせてきれいめに

黒のスラックスにきれいめ小物を添えてコンサバティブに着こなして。ON・OFF兼用できるデザインで、着回し力抜群のプチプラショートトレンチは、お財布にも優しい優秀アイテム。
チノパン×ボーダーカットソーと合わせてカジュアルに

ボーダーカットソー×チノパンのカジュアルスタイルに、ネイビーのショートトレンチを羽織ってきちんと感をプラス。上品見えするネイビーのショートトレンチがあれば、カジュアルコーデもラフすぎない安定の仕上がりに。
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
オンライン会議に活躍させたい!「映えるトップス」の選び方
リモートワークも定着してきたこの頃、オンライン上の会議用にトップスを新調したい、と考えている方もいるのでは?本記事では、画面越しできちんと見えするトップスの選び方をお届け…
2021/01/20 -
FASHION
リラックス、でもちゃんとお洒落♡ 「#おうち時間」に活用したいコーデ集
すっかりおうち時間が定着したこの頃、リラックス感がありながらもお洒落心を満たしてくれる素敵な装いに身を包みたい!ちょっとそこまで、も様になる、おうちコーデをピックアップ。
2021/01/19 -
FASHION
冬コーデが洗練される!「グレー」で作る都会派スタイル
ひんやりとした冬の空気によく似合う、クールなグレー。スタイリッシュなその表情で、着こなしに洗練感を宿してくれるのがポイントに。早速、グレーを使った着こなし術をCheck。
2021/01/18 -
FASHION
品よくきめる!「ブラウンパンツ」で垢抜ける大人の冬スタイル
穏やかな印象、品の良い印象など大人にぴったりなイメージを併せ持った「ブラウンパンツ」。この定番アイテム、今っぽくきめるにはどんな着こなしがおすすめ?
2021/01/17 -
FASHION
冬コーデにぬくもりを灯す!「ブラウンコート」で作る大人ルック
定番カラーで着回しやすい上に、暖色なのでぬくもりを演出できる「ブラウンコート」。上品な印象も備えているので、MINE世代は是非取り入れたいアイテム。グッとこなれて見える、…
2021/01/16 -
FASHION
防寒もお洒落も両立!あったかコートで作る真冬のこなれスタイル
寒さが厳しい真冬は、防寒力の高さを確保しながらもお洒落な着こなしを楽しみたい! そんな希望にマッチするおすすめの冬アウターと、そのコーディネート術をお届け。
2021/01/15