
恋人と自然消滅しそう?彼の本音や対処法を知って関係修復を
恋人からの連絡があまり返ってこない場合「このまま自然消滅をしてしまう…」と不安になりますよね。そんな時、一体どんな対応をしたらいいのでしょうか。そこで今回は自然消滅の原因から男性の本音、対処方法について紹介します。
自然消滅してしまう原因とは

恋人と連絡が取れなくなってしまい、自然消滅をしてしまうケースは稀にあります。ですが、そもそも自然消滅してしまう原因は、どんなところにあるのでしょうか。
まずは自然消滅してしまう原因をしっかりと把握し、自分が普段行っていないかどうかを確認しておきましょう。
遠距離恋愛
自然消滅をしてしまう原因として、まずは遠距離恋愛が挙げられます。付き合いたては頻繁にLINEや電話などの連絡をしますが、時間が経過すればするほど、連絡が減ってきてしまうケースがあります。
遠距離恋愛だと恋人になかなか会えないので、身近にいる仲のいい友人を優先することが多いんですよね。そのため、気づいたら恋人のことは後回しになってしまいます。
また、女性は特に寂しがりやなので、身近にいる男性に惹かれがちです。「なかなか会えないからいいか」と思って、心の隙間を別の男性で埋めてしまうこともあります。その結果、連絡をしない、会わない時間が増えていき、自然消滅へと繋がってしまうと考えられます。
仕事などが忙しい
仕事やプライベートがバタバタと忙しい場合も自然消滅に繋がりやすいです。仕事が忙しいと「連絡はあとでいいか…」と思い、積極的にコミュニケーションを取ろうとしません。
また、男性はこまめに連絡をするのが苦手で、仕事に集中したいと思っている場合もあります。そのため恋人に費やす時間をどんどん減らしてしまうんですよね。
忙しいから許してくれるだろうと思っていても、その間に女性の心は離れていく一方です。気がついたときにはすでに遅く、修復が不可能なほど溝ができているなんてこともあります。
急に音信不通になる
ある日急に音信不通になった場合も、自然消滅へと繋がってしまいます。どちらかが面倒くさくなって連絡をしなかったり、連絡を返しそびれてそのままになってしまったというパターンがありますよ。
音信不通が続くようなら、もしかすると相手が忘れている可能性もあります。こまめに連絡をして自分の存在をアピールしたり、相手への気遣いのLINEを送ることを意識してみましょう。
自然消滅したと感じる期間は?

自然消滅をする原因について紹介しました。 自然消滅をしたと感じるのは、一体どのくらいの期間からなのでしょうか?
自分が自然消滅をしたと感じていても、もしかすると相手はまだ付き合っていると思っている可能性もあります。もったいない別れ方をしないためにも、自然消滅したと感じる期間を把握しておきましょう。
1~3ヵ月程度
自然消滅をしたと感じる一般的な期間は、人それぞれではありますが、およそ1〜3ヵ月です。
たとえば今までほぼ毎日連絡を取り合っていたカップルが、全く連絡を取り合わなくなった場合は、1ヵ月程度で自然消滅したと考えていいでしょう。
3ヵ月も何も連絡がない場合は、どんなカップルでも自然消滅と考えていいといえます。
「自然消滅したかも」と不安な方は、自分がどれだけ連絡をとっていないかを振り返ってみてくださいね。
自然消滅させたい時にとる行動とは

自然消滅に悩むカップルがいる一方、「恋人と別れたいけど、なかなか自分から言い出すことができない」という人もいると思います。
別れを切り出すのが難しい場合は、自然消滅という手段をとることがおすすめですよ。しかし、いきなり自然消滅をさせようと思っても、どうしたらいいかわからないものですよね。
そこでここからは、自然消滅をさせたい時にとる行動について紹介します。
デートなどの誘いを断る
自然消滅をさせる第一歩は、相手からの誘いを断ることです。いきなり連絡をしなくなると、相手もあなたのことを心配してしまいますよね。だからこそまずは、相手からの誘いを断って「あまり一緒にいたくないのかな?」と思わすようにしましょう。
デートに誘われても「ごめん、その日は仕事」「忙しい」というように断り続けましょう。次第に相手も「毎回断られるし、もう付き合うのはいいかな」と気持ちが冷めて、連絡頻度が落ちていきます。これを続けていくと、自然消滅に近づくでしょう。
自分からは連絡などをしない
続いては、自分からは連絡をしないことです。頻繁にやりとりをすると、相手が愛おしく思いますし、気になるものですよね。だからこそ連絡頻度を下げることで、相手に「もう俺たちは終わったんだ」と気づかせることができます。
ただし、いきなり連絡を全くしなくなると「何か事件に巻き込まれたのでは?」と思ってしまうので、徐々に連絡をする回数を減らしましょう。
たとえばすぐにLINEを返していたところを、時間を置いてから返したり、質問で返さなかったりと、少しずつ「あれ?最近変わったかも?」ということを匂わせます。
自然消滅はいきなりすることはできません。少しずつ距離を取ることで、トラブルも少なく自然と別れられるでしょう。
自然消滅をしたいと思う男性の本音

RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLE
-
LIFE STYLE
付き合ってない人とのデート。恋人になるにはどうすればいい?
付き合っていない期間のデートは、女性も気を使うことが多いですよね。しかし、正式な恋人になれるように好印象を与えたいものです。今回は、付き合ってない人とのデートにおすすめの…
2019/09/24 -
LIFE STYLE
彼氏は彼女のわがままにもう限界…?かわいいわがままで彼を夢中に
どんなに好きな彼女相手でも、わがままで振り回されすぎると気持ちが冷めてしまいます。自己中心的で無茶な要求をするわがままは嫌われますが、男心をくすぐるかわいいわがままは彼氏…
2019/09/20 -
LIFE STYLE
倦怠期中の遠距離恋愛って辛い。どうすれば前のように仲良くなれる?
倦怠期は長く付き合っているカップルであれば誰にでも訪れるものであり、遠距離恋愛中のカップルも例外ではありません。相手との会話やデートにマンネリを感じ、会えない環境にも慣れ…
2019/09/04 -
LIFE STYLE
彼氏の本気度を心理や態度からチェック!本気にさせる方法も紹介
彼氏の愛情が本気かどうか不意に心配になることがあります。彼氏の本気がわかる行動や態度をまとめました。本気の恋愛時の深層心理や、彼氏を本気にさせる彼女像も紹介しています。本…
2019/09/04 -
LIFE STYLE
会えない時間が愛を育てる?彼の気持ちやその期間にするべきこと
「会えない時間が愛を育てるのさ」という歌詞をご存知ですか? 実は韓国や英語圏でも言い伝えられている言葉です。会えない時間が愛を育てるなんて本当か嘘か、会えない時間に愛を育…
2019/09/04 -
LIFE STYLE
夢に出てきたと言われたら。相手の心理や返し方を知って関係を良好に
周囲の異性から夢に出てきたと言われたことはありますか?わざわざ夢に出てきたと報告する男性にはどんな心理があるのでしょうか。夢に出てきたと言われた時の返し方も含めて解説しま…
2019/09/04