
【エアマックス】大人女子コーデ16選!人気モデルで注目の的に
2019年は、90年代ファッションのリバイバルやダッドスニーカーの人気で、「エアマックス」が注目の的に。ボリューミーで存在感のあるアイテムなので、投入するだけで瞬時に足元コーデが格上げ! そんな「エアマックス」の人気モデルから、春夏・秋冬のおしゃれコーデまで徹底レクチャー。ぜひ、ワードローブに加えておしゃれなカジュアルコーデを楽しんでみて。
※価格表記に関して …価格は参考価格です。価格が変動している可能性があるため、販売サイトでご自身でご確認ください。また、表示価格に送料は含んでおらず、販売サイトによって送料は異なります。
※画像に関して…画像はすべてイメージです。参照リンクは予告なく削除されることがあります。
エアマックスの特徴をおさらい

ナイキ「エアマックス」は、1987年に誕生し、現在まで人気を誇るスニーカー。ソール部分に”ナイキ エア”と呼ばれるエアバッグクッションを施しているのが最大の特徴です。窓のようにナイキエアを可視化したデザインもスタイリッシュ! このクッションのおかげで、とっても軽く履き心地が良いのも人気の秘密 。本格的なアスリートから、タウンユースまで幅広く愛される名品です。
【5つの人気モデル】をCHECK!
エアマックスをゲットする前に、押さえておきたいのが5つの人気モデル。それぞれ特徴的なデザインなので、好みに合うお気に入りモデルを吟味してみて。
1.【ナイキ エア マックス 1】
エアマックス1は、ナイキで初めてソールにエアを搭載したモデル。発売当初の爆発的な人気は、今でも伝説と言われる程だったとか。そんな歴史あるヴィジュアルをキープしつつ、カラーリングや素材感をアップデートして定番の人気に。
2.【ナイキ エア マックス 90】
ナイキ(NIKE)
ナイキ エア マックス 90
エアマックス90は、エアマックス1からさらに磨きをかけてアップデートを加えたモデル。大きめにデザインされたエアウィンドウが特徴で、クッション性が高いのも魅力。スニーカーらしいベーシックデザインでデイリーに履きたくなる一足です。
3.【ナイキ エア マックス 95】
エアマックス95は、人体をイメージした、流れるようなラインデザインが目を惹くスニーカー。ソールの前部分に初めてエアウインドウを搭載したモデルで、クラシカルな雰囲気が人気の理由。
4.【ナイキ エア マックス 97】
ナイキ(NIKE)
ナイキ エア マックス 97
エアマックス97は、ナイキ エアのクッションを前から後ろまでフルレングスで取り入れたスニーカー。95と同じく、流線的なラインが特徴のアイコニックな一足です。シックなカラーバリエで大人コーデにピッタリ。
5.【ナイキ エア マックス 270】
エアマックス270は、エアマックス93とエアマックス180という過去に発売された2つのスニーカーをヒントに開発されたモデル。ヒールにエアマックスの中でも最大のエアクッションを内蔵しています。大胆な見た目とソフトな履き心地が◎。
エアマックスを取り入れた【春夏コーデ】
ボリューム感のあるエアマックススニーカーを春夏コーデに取り入れるなら、爽やかなカラーリングで軽さを演出するのがおしゃれに見えるコツ。足元に奥行きを簡単にメイクできるので、薄着になる春夏コーデが見違えるほど垢抜け!
パンツスタイル
▼スキニーデニム×白エアマックス

濃いインディゴのスキニーパンツに、真っ白なエアマックスを組み合わせた爽やかコーデ。白Tシャツでスニーカーと色を合わせればまとまり感アップ。ガツンとボリュームのあるエアマックスも、クリーンな白なら軽く履けるから嬉しい!
▼ベージュチノパン×グレーエアマックス

こちらは、メンズライクなチノパンにグレーのエアマックスをプラス。落ち着いた配色のスニーカーで大人っぽく決めたコーデ。靴下でもナイキのロゴをチラ見せして、シンプルだけど遊び心のある足元に。
▼ライトブルーデニム×青エアマックス

ウォッシュ加工された浅いブルーデニムに青系グラデのエアマックスを合わせれば、下半身の色が統一されて脚長見え。ヴィンテージライクなスウェットとカットオフデニムに、ボリューミーなスニーカーを合わせて90年代風な最旬コーデの完成!
スカートスタイル
▼モノトーン花柄スカート×白黒エアマックス

モノトーンの花柄スカートに、同じく白黒配色のエアマックスを合わせたコーデは、甘さ控えめな大人の仕上がり。とろみ生地のスカートが、スニーカーのハードさを程よく中和しておしゃれなバランスに昇華!
▼小花柄ティアードスカート×白エアマックス

大人気のティアードスカートに花柄をのせたスカートは、単品で見るとフェミニンなアイテム。そこにエアマックスの辛さをMIXすれば、野暮ったさを排除した大人カジュアルに。白でヌケ感を意識するのが春夏コーデを格上げする秘訣。
▼黒スカート×ベージュエアマックス

モードなカッティングの黒スカートは、ベージュのエアマックスでボリューム感に加え、優しい印象をプラス。トップスもベージュで色を合わせて洗練感を漂わせて。エアマックス97の曲線的なデザインは、女性らしいスカートコーデにもってこい。
ワンピーススタイル
▼カーキカシュクールワンピース×白エアマックス

カシュクールデザインと渋みカーキが大人の余裕を感じさせるワンピース。そこにエアマックスを合わせてエッジを効かせれば、ミーハー感たっぷりなおしゃれコーデが実現。ワンピのナチュラルさとスニーカーのアスレジャーテイストをMIXした深みコーデ。
▼ベージュカットワンピ×ピンクエアマックス

こちらは、シンプルなカットワンピースに、ピンクのエアマックスとメルカドバッグで華やぎをプラスしたキャッチーなカジュアルコーデ。メンズっぽいスニーカーも、可愛げピンクを選ぶと女っぽく決まる!
エアマックスを取り入れた【秋冬コーデ】
エアマックスの程よいボリューム感は、秋冬コーデに大活躍。アウターや厚手ニットなどとバランスがとりやすいので重宝するはず。トレンドライクなスパイスをプラスできるので、着こなしがぐっとランクアップ!
パンツスタイル
▼グレーパンツ×ピンクエアマックス×カーキコート

カーキのチェスターコートを羽織ったハンサムコーデは、足元にグレー×ピンクの優しいグラデーションを作って親しみをプラス。スニーカーなら、普段 敬遠しがちな甘い色合いも取り入れやすい!
▼黒スキニー×グレーエアマックス×白ボアコート

ベーシックな黒スキニーは、エアマックスをONすることで足元にボリュームが生まれ、アウターコーデのバランスを整えてくれる。ボアコートでコーデ全体に立体感を加えて秋冬コーデの奥行きを高めて。
▼黒スキニー×白エアマックス×ステンカラーコート

こちらは、黒スキニー×エアマックスコーデにロング丈ステンカラーコートをプラス。重心が下がりがちなロングアウターは、白スニーカーでヌケ感を作るとスタイルアップも叶うから試してみて。
スカートスタイル
▼ブルーサテンスカート×グレーエアマックス

上品なツヤを放つサテンロングスカートはとってもリュクシー。デイリーに着こなすときは、エアマックスで外しを効かせるとおしゃれな大人カジュアルに。淡いブルーからグレーのワントーンで決めたら、黒を少量加えて引き締めを。
▼ドット柄ロングスカート×グレーエアマックス

こちらは、ドット柄ロングスカートにグレーエアマックスを添えたモノトーンコーデ。ライダースで辛めエッセンスをプラスして、スニーカーコーデを大人っぽくまとめて。レース部分のパープルがさりげないアクセント。
▼ベージュプリーツスカート×黒エアマックス

茶色~ベージュのナチュラルカラーコーデは、黒エアマックスでスパイシーに引き締め。スカートコーデに投入すれば、黒エアマックスもカジュアル過ぎず使えます。首元のストールで目線アップも狙って。
ワンピーススタイル
▼カーキニットワンピース×ベージュエアマックス

ミニマルなカーキニットワンピースは、オレンジをアクセントにしたベージュエアマックスで足元の奥行きアップ。ボアブルゾンをさらっと羽織って、ワンピーススタイルを大人カジュアルに格上げ!
▼黒パーカーワンピース×シルバーエアマックス

黒パーカーワンピ×ロング丈ノーカラーコートのゆるコーデには、シルバーのエアマックスで足元に軽さと輝きをON。ローテクスニーカーでは表現できない圧倒的な存在感で足元に立体感を。シンプルコーデがたちまちおしゃれにランクアップ!
この記事で紹介された商品の一覧
全5商品商品画像 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
ブランド名 | ナイキ(NIKE) | ナイキ(NIKE) | ナイキ(NIKE) | ナイキ(NIKE) | ナイキ(NIKE) |
商品名 | ナイキ エア マックス 1 | ナイキ エア マックス 90 | ナイキ エア マックス 95 | ナイキ エア マックス 97 | ナイキ エア マックス 270 |
特徴 | - | - | - | - | - |
最安値※表示価格に送料は含んでおらず、販売サイトによって異なります。 |
11,800円
|
8,580円
|
11,990円
|
10,890円
|
15,300円
|
商品リンク | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る | 楽天で見る Yahoo!で見る Amazonで見る |
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
オンライン会議に活躍させたい!「映えるトップス」の選び方
リモートワークも定着してきたこの頃、オンライン上の会議用にトップスを新調したい、と考えている方もいるのでは?本記事では、画面越しできちんと見えするトップスの選び方をお届け…
2021/01/20 -
FASHION
リラックス、でもちゃんとお洒落♡ 「#おうち時間」に活用したいコーデ集
すっかりおうち時間が定着したこの頃、リラックス感がありながらもお洒落心を満たしてくれる素敵な装いに身を包みたい!ちょっとそこまで、も様になる、おうちコーデをピックアップ。
2021/01/19 -
FASHION
冬コーデが洗練される!「グレー」で作る都会派スタイル
ひんやりとした冬の空気によく似合う、クールなグレー。スタイリッシュなその表情で、着こなしに洗練感を宿してくれるのがポイントに。早速、グレーを使った着こなし術をCheck。
2021/01/18 -
FASHION
品よくきめる!「ブラウンパンツ」で垢抜ける大人の冬スタイル
穏やかな印象、品の良い印象など大人にぴったりなイメージを併せ持った「ブラウンパンツ」。この定番アイテム、今っぽくきめるにはどんな着こなしがおすすめ?
2021/01/17 -
FASHION
冬コーデにぬくもりを灯す!「ブラウンコート」で作る大人ルック
定番カラーで着回しやすい上に、暖色なのでぬくもりを演出できる「ブラウンコート」。上品な印象も備えているので、MINE世代は是非取り入れたいアイテム。グッとこなれて見える、…
2021/01/16 -
FASHION
防寒もお洒落も両立!あったかコートで作る真冬のこなれスタイル
寒さが厳しい真冬は、防寒力の高さを確保しながらもお洒落な着こなしを楽しみたい! そんな希望にマッチするおすすめの冬アウターと、そのコーディネート術をお届け。
2021/01/15