info icon 本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

むかつく女の特徴3つ!むかつく女あるあるやスカッとする対処法も紹介
人間関係

むかつく女の特徴3つ!むかつく女あるあるやスカッとする対処法も紹介

2021/08/17

職場や友人関係で、むかつく女性が身近にいるという人は多いのではないでしょうか。自分中心の発言や行動に振り回されているとイライラしてしまいます。そこで今回は「むかつく女」の特徴をまとめて紹介。むかつく女あるあるやスカッとする対処法も合わせて解説していきます。

むかつく女の特徴

むかつく女だと感じる人は、案外身の周りに多いものです。むかつく女にもいろいろな性格があり、さまざまなパターンがあります。

どんなタイプが自分にとって相性が悪く、むかつくと感じてしまうのでしょうか。また、世間一般的に、どんな女性が『むかつく女』だと認識されているのでしょうか。

よくいる3タイプをまとめました。

【1】自信過剰で上から目線

むかつく女は、話していてどうも言い方が引っかかる、鼻につくタイプが多いものです。

いつも自信過剰であり、プライドが高く自慢話ばかりをするような人は、周囲から付き合いづらさを感じさせてしまいます。

さらに、自分の話をするだけならまだしも、周囲を見下したような発言をするようでは、むかつく女認定されてしまうでしょう。

上から目線で話をされた人は、馬鹿にされたように感じて非常に不快感を持ちます。

【2】文句や言い訳が多い

文句や言い訳ばかりするのも、むかつく女の特徴です。

自分の意見ばかりをぐちぐちと言われても、周りにマイナスな空気をつくるだけです。文句を言う割にはそれに代わる案やはっきりとした希望を言わないことが多く、それがますます不快感に拍車をかけます。

また、自分の失敗を認めることなく言い訳ばかりするのも、嫌がられる特徴でしょう。素直に謝ることもせず、「でも、だって…」を繰り返されては、こちらも辟易してしまいます。

こういったタイプは仕事ができない人も多く、何度も同じ失敗を繰り返すことがあるので、周囲は振り回されてしまうでしょう。

【3】ぶりっ子で男好き

ぶりっ子な女性は、男性に媚びて得をしようとしているように見えるため、同性から嫌われる傾向にあります。男性の中にも、過剰なぶりっ子に対して不快感を持つ人がいます。

さらにぶりっ子の中でも、根底に男好きが見え隠れするタイプは嫌がられることが多いです。男性を手のひらで転がしたり、周囲に対しての「モテるいい女アピール」をこれ見よがしに繰り出したりすることが、周囲の女性の反感を買います。

特に職場などでそうした言動を行われると、真面目に働いている人はむかつく気持ちを抑えられなくなるでしょう。

一方、そのようにぶりっ子キャラで上手く世渡りしようとする人に対し、心の底で羨ましいと思うあまり、むかつく女だと感じてしまうことがあります。

このタイプの場合は、相手の性格との相性が悪いのか、自分の感情の問題なのか、整理してみるとよいでしょう。

むかつく女あるある3選

むかつく女の行動にはある程度のパターンがあります。むかつく女のよくある行動を、大きく3つに分けて紹介します。

身近な職場や友人にむかつく女がいるという人は、思わずうなずいてしまう「あるある」なのではないでしょうか。

基本的に、自分のことしか考えていないからこそ起こしている行動ばかりです。

【1】仕事の失敗を人のせいにする

仕事の失敗を人のせいにしてくる女は、一緒にいて非常に腹立たしいのではないでしょうか。プライドが高く、自分がいつも優れていると思い込みたい人の場合は、何か失敗してしまうとすぐに人のせいにして自分を守ろうとします。

また、変に頭の回転が速い人や、世渡りが上手い人ほど、周囲に吹聴したり根回しをしていて、気が付いた時には自分1人のせいにされている…そんなケースもあったりします。

自分1人のプライドが守れればよいと考える自己中心的な人は、まさにむかつく女の代表格でしょう。

【2】待ち合わせなどの時間にルーズ

いつも時間を守らない女性に振り回され、むかついている人もいるのではないでしょうか?

毎回待ち合わせの時間に遅刻してきて、その場しのぎの謝罪はするものの改善される気配がない…そんな人は周囲からの信用を徐々に失っていくでしょう。

約束の時間に遅れることは、相手の貴重な時間を奪うことである、という認識が無いということであり、待たされた相手はないがしろにされたと感じ、イラだちを募らせます。

時間にルーズな人にとっては、大切なのは自分の都合と時間だけです。周囲からむかつく女と認識されても仕方がないでしょう。

【3】人の話を聞かず自慢話ばかり

こちらが聞いてもいないのに、自分の自慢話ばかりする人は嫌われます。

特に女性の心理として、誰もが「自分の話を聞いてほしい」という思いを持っています。だからこそ、人の話を聞かずに一方的にしゃべる女をむかつく、と感じてしまうのです。

さらに、女性同士の会話特有である、恋愛がらみの話は反感を持たれやすいものです。男性から言い寄られた、自分はモテているという話は、鼻につく嫌な女だと周囲から思われることが多いでしょう。

むかつく女への対処法は?

むかつく人と一緒にいると、ストレスがたまります。かといって、職場や友人関係にあり、そう簡単に遠ざけられない、という場合は、上手に対応していくしかありません。

むかつく女とはどのように接したらよいのか、おすすめの対処方法を紹介します。

話を真に受けない

むかつく女性の話をまともに受け止めていれば、こちらが振り回されストレスがたまる一方です。とにかく話を真に受けないようにしましょう。

話を聞くふりをして他のことを考えたり、適当に相槌をうったりしてもかまいません。とにかく話したいタイプや文句・言い訳をしてくるタイプは、自分が一番であり、自分は悪くないという主張ができればそれで満足なのです。

相手のことをあまり考えないという特徴があるので、こちらのリアクションは気にしない人が多いでしょう。

気持ちをはっきりと伝えることも必要

受け流すことに我慢ならないなら、はっきりと気持ちを伝えることも必要です。相手の気づきを与えることに繋がり、改善されることを期待しましょう。

気持ちをはっきり伝えることは、自分がストレスを溜めないためでもあり、相手のためでもあるのです。

仕返しなどをせず距離を置いて

相手のむかつくところがなかなか改善されず我慢できない、という場合は、距離を取るようにしましょう。完全に縁が切れないとしても、必要以上に関わらないようにすることはできるはずです。

仕返しなどをするとますますヒートアップしてストレスがたまります。自分とは相性が悪いのだと割り切ることも必要です。

まとめ

むかつく女性はどこにでもいるものです。自分のことしか考えないような言動にイライラしているという人は、うまく対処してストレスない人間関係を築くことを目指しましょう。

RELATED ARTICLES

RECOMMEND ARTICLES

WHAT'S NEW