
【2020】グレーコートコーデで『カジュアルからきれいめ』まで制覇!レディース22選
寒い時期にお世話になるアウターといえばコート。なんとなく無難な黒を選びがちな人も多いのでは。でも実は、コートは【グレー】が優秀なんです。洗練されたカラーでカジュアルからきれいめまで幅広くカバー。さらに「大人かわいい」も狙えちゃう。明るい色味で春先まで使えるグレーコートの着回し術を伝授します。
【スカート】で着こなす【秋冬】の着こなし例
ひとくちにグレーといっても、色味や濃淡などによって与える印象は異なります。色が濃く青みの強いブルーグレーはクールに、色の薄いライトグレーは明るい印象に仕上がるのが特徴。ここではそれらの特徴を踏まえたうえで、さまざまなグレーコートをスカートで着こなすコーデ例をお届けします。
グレーのコート×フーディー

グレー×白×黒のシンプルな大人カジュアルコーデ。オーバーサイズのガウンコートはライトなグレーだから、シンプルながらフェミニンな雰囲気に。足元は編み上げブーツでひとワザ加えたのがポイント。
チェック柄グレーのノーカラーコート×ロングプリーツスカート

クラシカルなチェック柄がレトロなノーカラーコート。個性的なコートのインナーには、プレーンな白の無地がいいバランス。グリーンサテンのプリーツスカートがコートのカラーになじんで、おしゃれ上級者の雰囲気に。
グレーのノーカラーコート×鮮やかピンクスカート

すとんとしたシルエットのライトグレーのノーカラーコートにブラックのインナーを合わせたシンプルコーデ。グレーだからこそ、発色のいいピンクスカートがきれいに映えます。
ライトグレーのコート×パープルのタイトスカート

トップスはコートと同色のグレーのニットをチョイス。パープルのスカート、ダークネイビーのタイツがすべて青系カラーで見事にマッチ。即なじませコーデが完成します。
グレーのロングコート×ケーブルニットワンピース

グレーのフレアロングコートに、ブラウン×ブルーを合わせて。メンズライクな配色がクール。スカートながら辛口な印象が漂います。
【パンツ】派の【秋冬】グレーコート着回し術
寒い季節はパンツに限る! そんなパンツ派のあなたに送るグレーコートのコーデ例を、パンツの種類ごとにご紹介。いま人気のワイドパンツから、ストレート、スリムまで徹底検証します。
ワイドパンツ
アウター重ね着×キャメルのワイドパンツ

レザーのライダースジャケットとチェスターコートを重ね着。意外な組み合わせでも、グレー×キャメルの抜け感でしっくりなじみます。大きめシルエットに大人の余裕が漂うコーデに。
グレーのコート×ワイドデニム

くすみグリーンのトップスとグレーのコートが調和した、リラックス感満載のコーデ。ワイドデニムと生成りのトートバッグ&スニーカーの相性は抜群。大人カジュアル度が加速します。
グレンチェックのノーカラーコート×パープルワイドパンツ

グレンチェックのノーカラーコート。グレーとパープルの配色はGOODコンビネーション。コートがパープルパンツを浮かせず主役に引き立てます。
ストレートパンツ
チェスターコート×デニム

グレーとブルーデニムの相性は最高。トップスを黒でおさえれば、シンプルな大人カジュアルコーデが完成します。
オーバーサイズガウン×ストレートパンツ

タートルネックニット、コートともに薄い色合いのグレーで合わせたコーデ。同色でもオーバーサイズガウンのビッグシルエットに動きがあるので、のっぺりした印象とは無縁。足元は白のスニーカーでさわやかに。
スリムパンツ
グレーのチェスターコート×ボーダーニット

襟の開いたボーダーニットにチェスターコートをONすれば、カジュアルになりすぎません。首元と足元からの肌見せでフェミニンさをひとさじ。パンプスはパープルで差し色するとGOOD。
グレー×ブルー

ブルー×グレーで全体をまとめたコーデ。コートがライトグレーだからこそ、その他のアイテムのブルーが違和感なくなじみます。足首から見える素肌がクールななかにも女性らしさを発揮して、バランスが◎。
【春】に叶える「大人かわいい」スタイル
春のコートとしても着られるのがグレーコートのよいところ。明るめの ライトグレーが春先にもぴったり。ぱっと明るい雰囲気になるから、「大人かわいい」コーデを瞬時に実現できます。
ベーシックトレンチコート

ちょっとしたセレモニーや仕事にも着られるベーシックなトレンチコート。スカートを合わせれば「大人かわいい」効果を発揮。ベルトでウエストマークすれば印象が変わり、女性らしいシルエットに仕上がります。
リネンガウンコート

リネン独特の素材感を楽しめるガウンコート。さらりとしてやわらかいので、春風になびいて軽やかな印象に。スリットが入っているので足さばきも軽快。
ライトグレーのダッフルコート

まだ肌寒い春先におすすめのコーデ。ダッフルコートは着るだけで大人かわいい印象を叶えてくれます。甘くなりすぎないように足元は黒で引き締めて絶妙なバランスに。
グレーのコートに合う【バッグ】の色は、黒・ベージュ・グレー!
どんな色にも合わせやすいグレーコートですが、相性のいい色は黒、ベージュ、グレーの基本カラー。黒でメリハリをつけるか、ベージュorグレーでなじませるのがベスト。お手本コーデをご紹介します。
グレーコート×ブラックバッグ

スポーティーなモノトーンコーデにグレーのコートを羽織った大人のカジュアルスタイルは、黒のバッグで引き締めると◎。素材感を合わせたボアコートとボアのバッグが思わずさわりたくなるキュートさで、モテ要素も期待できそう。
ライトグレーコート×ベージュバッグ

薄い色味のライトグレーにはベージュ系のバッグがぴったり。ベージュはフェミニンな雰囲気を醸し出してくれるカラー。ライトグレー×ベージュで、よりやわらかい印象に仕上げるのがポイントです。
グレーコート×グレーバッグ

グレーに白を混ぜたグラデーションコーデ。全体をグレーでまとめると、どこかこなれた大人の雰囲気に。グレーコート×グレーバッグは、もちろん好相性です。
【マフラー】で浮かないコーデ作り
コートに合うマフラーの色は、コーデを考えるうえで気になるところです。マフラーがコーデに浮かないか、心配になった経験は誰もがあるはず。ここではグレーコートに合うマフラーの色をご提案。ぜひあなたらしいカラーをセレクトしてみて。
ブラックマフラー

どんな色にもマッチする万能カラーがブラック。もちろん、どんなグレーも受け入れてくれます。マフラーだけでなく小物すべてを黒で合わせたら、きちんと感のあるコーデに。
グレーマフラー

ブルー×グレーで作り上げたこちらのコーデは、コートの下にGジャンのボタンをすべて留めて着込んだのがポイント。コートとマフラーをグレーで統一しているので、Gジャンのブルーも自然にとけこみます。
ベージュのファーティペット

ライトグレーのコートと相性のいいベージュのティペット。マフラーやストールでもいいけれど、ファーティペットを選ぶことで今ドキ度がアップ。女子会にぴったりな旬な表情に。
グレー×イエローのチェック柄マフラー

ライトグレーのロングカーディガンに、小物で差し色としてイエローを使って。相性はもちろん抜群! デイリーなコーデが一気におしゃれ上級者の雰囲気に。
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
今、パーカーに合わせたいアウターは? 大人見えするのは◯◯!
おうち時間を過ごすことが多く、リラックスな「パーカー」を着ている人も多いのでは? ちょっとそこまでお出かけするときに着たいアウターは、クラスアップが期待できるロング丈。カ…
2021/01/23 -
FASHION
脚のラインを隠したい… そんな時に試したい、お洒落も叶う着こなし術とは?
家にいる時間が多く、気がついたら脚のむくみが取れづらくなっていた…… なんてことも。そんな時に役立つ、脚のラインをカバーしながらお洒落心を満たせる着こなし術をご紹介。
2021/01/22 -
FASHION
お腹周りが気になる…! 体型カバーとお洒落を両立するには?
お正月休みがあって、お腹周りがぽっこりしてしまった…… なんて方も多いのでは? 今回は、そんな気になるお腹周りをカバーしながら、お洒落も両立できる着こなし術をお届け。
2021/01/21 -
FASHION
オンライン会議に活躍させたい!「映えるトップス」の選び方
リモートワークも定着してきたこの頃、オンライン上の会議用にトップスを新調したい、と考えている方もいるのでは?本記事では、画面越しできちんと見えするトップスの選び方をお届け…
2021/01/20 -
FASHION
リラックス、でもちゃんとお洒落♡ 「#おうち時間」に活用したいコーデ集
すっかりおうち時間が定着したこの頃、リラックス感がありながらもお洒落心を満たしてくれる素敵な装いに身を包みたい!ちょっとそこまで、も様になる、おうちコーデをピックアップ。
2021/01/19 -
FASHION
冬コーデが洗練される!「グレー」で作る都会派スタイル
ひんやりとした冬の空気によく似合う、クールなグレー。スタイリッシュなその表情で、着こなしに洗練感を宿してくれるのがポイントに。早速、グレーを使った着こなし術をCheck。
2021/01/18