
【リネンワイドパンツコーデ】さらりと着こなす!お手本28選
リラックスできるのに、きちんと感もしっかり備えた「リネンワイドパンツ」は、大人らしさを残したいMINE世代におすすめのアイテム。ここでは、人気のベージュやネイビーを使ったリネンワイドパンツの着こなしや、季節ごとのルックをご紹介。
【春夏】リネンワイドパンツのおすすめは〈アイボリー&ネイビー〉
春夏におすすめの、爽やかなアイボリーとネイビーのリネンワイドパンツ。リネンそのものにきちんと感があるから、ラフな装いもおのずと大人にまとまる。
「アイボリー」リネンワイドパンツでさわやかに着こなす
▼白タンクトップ×リネンワイドパンツ×ベージュ小物

プレーンな白タンクトップに、アイボリーのリネンワイドパンツを合わせてクリーンに着こなして。とろみのある素材で、カジュアルなトップスの格をアップ。
▼リブT×ベージュリネンワイドパンツ

ブラウンのリブTと合わせたサマーカジュアルスタイル。落ち着きのあるブラウンは、アイボリーカラーやクリアバッグで清涼感アップ。
▼黒カーディガン×白タンクトップ×リネンワイドパンツ

ラフに着こなしたタンクトップとリネンワイドパンツの組み合わせ。白とアイボリーの優しさは、黒を効かせて間延び感を払拭。
▼グリーンT×リネンワイドパンツ

上品な色合いで、柔らかなアイボリーリネンワイドパンツに深い奥行きを添えるエメラルドグリーンのTシャツ。ボトムスはフリルウエストで、脚長を強調して。
▼ブラウンニット×リネンワイドパンツ

ブラウンやライトベージュの、大人らしいニュートラルカラー合わせ。優しい色でも濃淡をつければメリハリが生まれる。足元にヌーディサンダルを合わせたら、バッグの黒を効かせて程よく引き締め。
▼黒カーディガン×ブラウンキャミ×リネンワイドパンツ

トップスとボトムスをリネン素材でまとめたナチュラルスタイル。柔らかな素材と色合いは、黒のカーディガンとレザー小物で強弱をつけて。
「ネイビー」リネンワイドパンツで落ち着いた印象に
▼黒レースブラウス×リネンワイドパンツ

黒とネイビーをかけ合わせたシックなコーディネートは、レースとリネンの異素材合わせでメリハリを。ゆったりシルエットだから、すっきりヘアでスタイルアップを図って。
▼白カーディガン×リネンワイドパンツ×マリンキャップ

ノーブルなネイビーリネンワイドパンツは、コンパクトな白カーディガン合わせでキレイめスタイルをメイク。黒のマリンキャップで都会派にしたら、レッドルージュを添えて華やぎ度アップ。
▼黒ブルゾン×白T×リネンワイドパンツ

デニムのような色合いで親しみやすさがあるネイビーのリネンワイドパンツ。白Tと合わせるだけでも、デニムと違ったきちんと感が楽しめる。ハイウエストボトムスにはショート丈ジャケットが好相性。
【春夏】リネンワイドパンツに合わせるトップス
ここからは、春夏のリネンワイドパンツと好相性なトップスをピックアップ。
定番のTシャツとコーディネート
▼白Tシャツ×アイボリーリネンワイドパンツ

夏の定番、白Tシャツに合わせることで、リラックス感はそのままに大人らしい洗練感を演出できるアイボリーのワイドリネンパンツ。足元は、エナメル素材でメリハリをつける黒シューズで引き締め。
▼アイボリーT×アイボリーリネンワイドパンツ

上下の色を統一したリラックススタイル。一見ラフな装いも、リネン素材の清涼感やクリアバッグの今っぽさで無難を回避。
▼ロゴT×アイボリーリネンワイドパンツ×黒小物

真っ赤なロゴが目を引くTシャツ。デニムと合わせがちなトップスは、リネンワイドパンツで大人らしさをキープ。小物は黒で統一して、白とアイボリーの優しさを中和。
▼ボーダーT×黒リネンワイドパンツ

ボーダーTを使ったマリンルックは、リネンワイドパンツをチョイスすることで力を抜きすぎないスタイルに。ゆったりシルエットは、ラフィアハットで視線を上に集中させて。
ノースリーブで涼しげに
▼白ノースリーブ×白リネンワイドパンツ×黒小物

ノースリーブとリネン素材で涼しげな上下は、ともすればのっぺりとしてしまいがち。そんな時はウエストと足元に黒を散らばせて境界線を作って。
▼白タンクトップ×カーキリネンワイドパンツ

ラフィアハットと白タンクトップの定番スタイルに、カーキのリネンワイドパンツ合わせで大人ハンサムをメイク。
▼黒タンクトップ×アイボリーリネンワイドパンツ

リネンパンツやラフィアバッグのナチュラルさを、黒ノースリーブTでシックにシフト。ビーチサンダルとワイドパンツのラフな装いも、色合わせのおかげで手抜きに見えない。
▼黒ブラウス×イエローリネンワイドパンツ

フリル袖がフェミニンなブラウスは、リネンワイドパンツ合わせで甘さを抑えめに。夏気分高まるマスタードイエローで、ご機嫌サマースタイルをメイク。
▼ギンガムチェックトップス×ネイビーリネンワイドパンツ

「可愛い」が強いギンガムチェックトップスは、ネイビーのリネンスーパーワイドパンツで親しみやすくコーデ。ダークトーンで統一したら、白のハットで明るさをON。
【秋冬】リネンワイドパンツを履くなら〈ブラウン〉
リネンパンツは春夏のイメージが強いけど、カラー次第ではオールシーズン履けちゃう。秋冬におすすめなリネンワイドパンツのカラーは「ブラウン」。温感をあげる色だから、この季節にぴったり。
優しく温もりのある「ブラウン」リネンワイドパンツ
▼カーディガン×リネンワイドパンツ

カーディガンとブラウンを使ったリネンワイドパンツで季節感を高めたスタイル。カーディガンの色味も、ブラウン系色で揃えることでまとまった印象に。
▼ブラウンリネンセットアップ
セットアップのおかげで楽しておしゃれ見え。優しいブラウンとリネン素材なら、ジャケットでもお堅さはなく親しみやすくまとめられる。
【秋冬】リネンワイドパンツに合わせるトップス
リネンワイドパンツの上品さを活かすような、秋冬におすすめのトップスは? おすすめを早速チェック!
ブラウスで大人っぽく
▼ベージュブラウス×白リネンワイドパンツ

ベージュとオフホワイトで優しい配色を意識した秋コーデ。ハリ感のあるきちんとブラウスで、リネンの大人らしさをさらに盛り上げて。
チュニックでリラックスコーデが叶う
▼ベージュチュニック×白リネンワイドパンツ

ふんわりチュニックとワイドパンツのリラックスな組み合わせは、チュニックのストライプ柄やレース切り替えでメリハリを強調。フロントタックインと袖ブラウジングでこなれさせて。
スウェット合わせでカジュアルに
▼グレースウェット×アイボリーリネンワイドパンツ

ラフなスウェットとスニーカーで着こなすリネンワイドパンツ。ライトグレーやベージュのソフトカラーでまとめることで、カジュアルでも洗練された印象に。
肌寒い日はカーディガンを合わせても◎
▼ブラウンカーデ×白タンクトップ×白リネンワイドパンツ

白タンクトップ×リネンワイドパンツの夏コーデに、ぬくもり感を高めるブラウンカーディガンをプラスするだけで秋仕様にチェンジ。優しい色使いを意識して、親しみやすくまとめて。
【応用編】リネンワイドパンツを使ったワントーンコーデ
最後に、リネンワイドパンツを使ったワントーンコーデをご紹介。色をまとめるだけで、簡単におしゃれ見えが叶うので参考にしてみて。
オールインワンなら一枚でおしゃれ上級者見え
▼アイボリーオールインワン×黒小物

開襟デザインのリネンオールインワンで、懐かしさのあるレトロスタイルをメイク。コンパクトな黒小物で上品さを盛り上げて。
▼アイボリーオールインワンラフィア小物

リラックスをまとえるベージュのリネンオールインワンに、ラフィアハットどバッグを添えてヴァカンススタイルをメイク。ダークブラウンのウッドブレスレットをさりげない引き締め役として投入。
同系色のトップスと合わせれば、やさしげな印象に
▼リネンロングシャツ×リネンワイドパンツ

ロングシャツとボトムスの色味を合わせたセットアップ風コーデ。優しいベージュなら、お堅そうなセットアップに親近感が生まれる。
▼ニット×リネンワイドパンツ

肌にすべるニットトップスとリネンワイドパンツでエフォートレスな着こなしをメイク。小さく黒を効かせれば、楽ちんなのに洗練された印象に。
RECOMMEND ARTICLES
RELATED ARTICLES
-
FASHION
オンライン会議に活躍させたい!「映えるトップス」の選び方
リモートワークも定着してきたこの頃、オンライン上の会議用にトップスを新調したい、と考えている方もいるのでは?本記事では、画面越しできちんと見えするトップスの選び方をお届け…
2021/01/20 -
FASHION
リラックス、でもちゃんとお洒落♡ 「#おうち時間」に活用したいコーデ集
すっかりおうち時間が定着したこの頃、リラックス感がありながらもお洒落心を満たしてくれる素敵な装いに身を包みたい!ちょっとそこまで、も様になる、おうちコーデをピックアップ。
2021/01/19 -
FASHION
冬コーデが洗練される!「グレー」で作る都会派スタイル
ひんやりとした冬の空気によく似合う、クールなグレー。スタイリッシュなその表情で、着こなしに洗練感を宿してくれるのがポイントに。早速、グレーを使った着こなし術をCheck。
2021/01/18 -
FASHION
品よくきめる!「ブラウンパンツ」で垢抜ける大人の冬スタイル
穏やかな印象、品の良い印象など大人にぴったりなイメージを併せ持った「ブラウンパンツ」。この定番アイテム、今っぽくきめるにはどんな着こなしがおすすめ?
2021/01/17 -
FASHION
冬コーデにぬくもりを灯す!「ブラウンコート」で作る大人ルック
定番カラーで着回しやすい上に、暖色なのでぬくもりを演出できる「ブラウンコート」。上品な印象も備えているので、MINE世代は是非取り入れたいアイテム。グッとこなれて見える、…
2021/01/16 -
FASHION
防寒もお洒落も両立!あったかコートで作る真冬のこなれスタイル
寒さが厳しい真冬は、防寒力の高さを確保しながらもお洒落な着こなしを楽しみたい! そんな希望にマッチするおすすめの冬アウターと、そのコーディネート術をお届け。
2021/01/15